教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
November 24, 2007
XML



すると、彼女たちからの逆襲が・・・。

つまり、父親が病気の子供のために奮闘する姿はそれだけで十分感動的であり、この映画に対する世評を見ても非常に感動的な物語であると言っている。そういう誰しもが「素晴らしい」と言っている映画を見て感動できない釈迦楽先生は、斜に構えているというか、単に物事を素直に見られないだけなのではないか、と。

あら~、そう来ますか・・・。

ま、私が言うことに対してとりあえず反論してくるというのは、悪いことじゃないんです。元気がいいゼミ生が集まっている世代ですと、そういうことはままある。しかし、今回の彼女たちの言い分を聞いていると、ちょっと心配になってきますなあ。

まず、「世間の誰もがいいと言っているものは、多分いいものなんだろう」という漠然とした考え方をしているところ。これ、要するに「物事の判断を他人任せにしている」ということじゃございませぬか。しかも、彼女たちはそんなに沢山の映画を見ているわけではないですから、比較対照するものもない。ですから、ますます限られた狭い範囲の経験をもとに、しかも他人の判断基準を鵜呑みにして、物事の善し悪しを決めていることになる。

でまた、拠って立つところはそんなふうに他人任せであるくせに、そのことを批判されると急に「自我」が頭をもたげてくるのか、批判者に対しとりあえず盲目的な反論だけはするんですな。

で、そういう短絡的な攻撃性がある一方、「誰もがいいと言っているものを否定してはいけない」という変な協調性というか、事なかれ主義に対しては何の疑問も持っていないという・・・。

なーんか、いかにも最近の若い人、って感じでしょ?



でも、ゼミ生たちのこういう傾向を見ていると、彼女たちの不幸な恋愛経験の理由も分かってきます。

だって恋愛みたいに個人的な事柄に対してすら、自分で判断しないんですもん。判断は他人任せなので、とりあえず「付き合ってくれ」と言い寄ってくる男がいれば、相当な醜男でもない限り、また自分の女友達が「あんな男やめなよ~」とでも言わない限り、「とりあえず付き合ってみる」というんです。「付き合ってみなければ、相手がどんな人か分かりませんから」なんて、聞いたようなことを言ってね。

そんなふうですから、「付き合って2~3カ月で別れました」なんてことを繰り返しているんですわ。はたで聞いていると「そもそもどうしてそんな奴と付き合い始めたんだ!?」と言いたくなるようなのと平気で付き合った挙げ句、ですよ・・・。

でも今日日の若い子たちは、2~3カ月も付き合えば、それなりにするだけのことはしますからね、一通り。親の心配が尽きないわけだ・・・。ま、そのように育ててしまったのは親の責任なので、自業自得ではあるんですけど。

ってなわけで、若い人たちと付き合っていると、色々驚かされたり考えさせられることが多いのですけど、とにかく私が預かっているゼミ生たちには、「比較対照すべきものを色々見て、自分の頭でよく考えて、自分なりの価値判断の基準を高める」ことを指導していかないといけないなと思います。

それにしても、年々歳々、若い連中とのジェネレーション・ギャップを感じることが多くなったにゃー・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2007 07:19:13 PM コメントを書く
[教授の「愛の最高裁」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

朝食を摂りながら六句 New! AZURE702さん

季節の変わり目に ゆりんいたりあさん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

ハッパフミフミ@ Re:「断トツ」は何の略?(11/24) 関係ないですが、オッパイをパイオツと言…
誰も知らないCoffeeWorld@ Re:46年ぶりに、テレビ越しに、同級生と会う(11/04) O教授殿 ご無沙汰ですね。 この業界、世…
nwo69 @ Re:野崎訳 vs 村上訳 さて軍配はどちらに?!(12/30) 非常に激しく同意、しかも美味しい翻訳を…
釈迦楽@ Re[1]:母を喪う(10/21) ゆりさんへ  ありがとうございます。今…
ゆりんいたりあ @ Re:母を喪う(10/21) 季節の変わり目はなんだか亡くなる方が 多…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: