教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
March 11, 2024
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
マシュー・ヴォーン監督の映画『アーガイル』を観てきました~。以下、ネタバレ注意です。

これこれ!
 ↓
『アーガイル』公式サイト


 ヒロインのエリー・コンウェイはスパイ小説の作者。凄腕スパイ「エージェント・アーガイル」の活躍を描く小説ももう5作目なんですが、最後のシーンが決まらず、その相談をしに母親に会いに行く途中、列車の中で謎の組織に襲われ、間一髪のところ、これまた謎のスパイ、エイダンに助けられる。なぜエリーが組織に狙われたのかというと、彼女の書く小説が、現実のスパイ組織の活動をそのままなぞったようなものだったから。つまり、エリーの描くスパイ小説の通りに現実が動いていたと。

 となると、エリーの次作に、実在の組織が追い求めている秘密ファイルの行方が描かれるに違いない。そこで組織はエリーを捕まえることに躍起になっていたわけ。

 さて、期せずして組織に追われることになったエリーの運命やいかに? そして謎のスパイ・エイダンとエリーの関係は?

 ・・・というようなお話。




 しかし、この先も観たい映画が目白押し。まずはアカデミー賞を総なめにした『オッペンハイマー』を観なくては。そして『デューン』の続きも観なくてはいけないし、そうなると『デューン』の前半を思い出すために、復習しておかなくてはいけない。忙しい、忙しい。映画好きとしては、嬉しい悲鳴ですわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2024 08:45:45 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

誰も知らないCoffeeWorld@ Re:常盤新平著『姿子』を読む(01/24) トピックと関係ありませんが、自己啓発関…
釈迦楽@ Re[1]:再校作業に取り組む(01/23) まめたん20さんへ  あー、マイクさんの…
まめたん20 @ Re:再校作業に取り組む(01/23) こんばんは すでに閉鎖されている青巒な…
ゆりんいたりあ@ Re[2]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) 釈迦楽さんへ そんな、昔の話、良く覚えて…
釈迦楽@ Re[1]:齋藤孝著『60代からの幸福をつかむ極意』を読む(01/12) ゆりんいたりあさんへ  明けましておめ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: