全18件 (18件中 1-18件目)
1

今日のイバはとっても暖か気持ちの良い1日でしたo(*^▽^*)oこんな日は「撮影日和」ですね(笑)てな訳で、去年から作成していました「クリスマス編」の出品ですこちら、女の子用です。男の子用もキャラ以外は全て同じになります。私的には、ペーパーにグラデーションをつけた所にこだわりました。陽が当たりすぎで、影が出来ています。撮影って本当難しいですね★こちらはキャラのアップです♪どうしても、女の子の方が色々工夫する事ができて・・・男の子を可愛く仕上げるのって難しいです★女の子のキャラを、サラサラだけど、潤いのある髪に仕上げるのがすきでして、いつもこのサラウル髪にこだわっています。といっても、rinaの中の世界の話であり、どの辺がサラうるなのかは不明ですキャラ以外は全て「去年」作成したんです。年内に間に合わなくて、年明け最初の出品はクリスマス編だ~~なんて思いつつ、お正月ゆっくり過ごしたら・・・なくしてしまったのですもしかしたら、作ったつもりでいただけかな?作ってないのかな???ええ??でも作ったのにな。。。必死に探し、見つけましたこの前のお正月編と同じく、ていね~~~にしまってありました普段しない、丁寧なしまい方をしてしまったので思い出せなかったんですЙё★とほほ~~でも見つかってよかった。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 どうでもいいけど。。。今日は「ハケンの品格」だわ♪楽しみ~~~。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 ブログランキングに参加しています。ぽちっとして下さると、嬉しいです(#^-^#)ちなみに、昨日瞬間で83位でした♪皆さんのお気持ちが本当に嬉しいです。
January 31, 2007
コメント(5)

先日出品しました、母子手帳カバーと同じペーパーで、お薬手帳カバーも作成しました今回もスジを入れてみましたアップで撮ってみたのですが、わかりにくいですねナースの帽子と、あんよの底?の部分です。最近画像がですね、ボケボケパンチなんですョ。なんでかなぁ~って思ったら、レンズが曇っていました★早速拭き拭きしましたが、それで解消されるかは不明。。。画像って難しいですね~なるべく実物に近い画像で出品したいですブログランキングに参加しています。昨日は瞬間で、137位でした♪いつも本当に有難うございます☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆
January 29, 2007
コメント(6)

今日は寒いですね~。私は、温泉に入りたいよ~といいながら、寒いのは嫌~って沖縄旅行に行ったくらい寒いのは苦手なのですなので、私が温泉に入ることは・・・ないような気がしますさてさて、今お正月のミニセットを出品しています♪4種類あったのですが、残り1セットになりました。はじめ寂しいセットでした↓これ・・・私沢山作っておいたはずなのに、なんで無いんだろう??どうして??と思いながら出品したんです。で、ですね、昨日必死に探したんですよ年末に一所懸命作った作品が、他にも行方不明で(-ω-;)そしたらね、ありえないところにていね~~~~~~~~~~~いにしまってありましたん~、年末の大掃除のときに、しまったんだわね見つかってよかったですそんな訳で少しだけにぎやか?になりました。これです↓折角作ったの、なくしたら悲しいですよね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ああ、良かったブログランキングに、ちゃっかり参加しちゃっています。うっかりポチっとして下さると嬉しいです(o^∇^o)ノ皆さんのあたたかさで、今日は寒くありません(??最初に寒いって書いたじゃん)なんてね♪・・励みになっていますm(__)mカンシャ!!
January 29, 2007
コメント(0)

またいちごちゃんの母子手帳を作りました今回は、台紙のペーパーを組み合わせして、すこし落ち着いた雰囲気の母子手帳にしてみました私的には、グレーとか、ブラウンとかって可愛いと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?ねェ。。。画像で見ると、やはり色が綺麗な方が映えてしまうのですが実際に手にしたとき、グレーとかブラウンもかなり可愛いかと思いますよこちらはお薬手帳カバーになります。シロップが入ってる容器に結構気合入れました(笑)どの辺が気合なんだ?と同業者には思われるでしょう最近、クラフト出品してる方に多く観られる、スジいれを私もやってみました♪てか、前からやってたんだけどね・・・最近ちょっと流行ってるのかな~って思いまして、大々的に入れてみましたしかし、画像ではさっぱり観えません。。。。し~~~~ん・・・上の母子手帳にも、お薬手帳にも裏にはお花をつけましたこちら、色的には男の子ですが、男女兼用のつもりで作成しました。赤ちゃんの体がほとんどフリーハンドなので結構苦労しました。デイジーには、イエローのラメを入れました。画像で伝わりにくいですが、ラメ・・綺麗なので大好きです*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜どうでも良い話ですが、やっと抜糸してきました♪今回怪我して、縫って・・・思ったのが出産経験すると、全然なんてことないな~って思っちゃいましたちなみに過去に胃カメラもやったけど、やっぱり出産してるとそれも何ともなかったです。出産ってすごいなぁ~ブログランキングに参加しています。とっても励みになっています。良かったらポチっとお願いします("▽"*)
January 27, 2007
コメント(7)

久々に出品しました今回は、なんと「ネイビー」で「イチゴ」ちゃんなのですいちご柄って女の子なイメージが強いのですが、結構「男の子用はありますか??」と何度か聞かれたので、思い切ってネイビーでいちご柄を作成しました↑ちなみにいつも?作成する女の子向けのイチゴちゃん母子手帳カバーです♪(初めての方もいるかな~と(´∀`;A お薬手帳の方は、シロップのお薬がイチゴ味ということでそんなイメージにしてみましたそうそう、うちの息子のかかりつけだった病院では、「何味がいいかな?」ってよく聞かれました(笑)イチゴ、オレンジ、ヨーグルト、チョコレートなど、色々あるそうです。我が家はよく、イチゴ味にしてもらっていました。お天気が悪いので、画像がよくないですねェ今日は、お正月編をミニセットで出品しました。今回でお正月編の出品はラストになります。続けていたらまた来年ですねどうでもいいですが、我が家の「ぱや」こと、2歳1ヶ月の息子君が副鼻腔炎という名の、わかりやすく言うと蓄膿症になってしまいました鼻ったれマンだったんですが、ほっておきすぎました。そろそろ止まんないし、病院いくか~と思っていくと副鼻腔炎でした。はじめてフクビクウエンを聞きました。はじめ「?????」で、本気で「福引き炎??」って思いました何回聞き直しても、ふくびくゥえんって聞こえて、家に帰り、PCを開き、打ち込み、変換できたとき、初めて副鼻腔炎とわかりましたいろんな細かい病気?があるんですねェ~☆ブログランキングに参加しています。ぽちっとして下さると、励みになりますいつも元気をくれて本当に有難うございます☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆
January 24, 2007
コメント(6)

今日はいちご大福を作りました左手を怪我してから、数日たちようやく家事が出来るようになって来ました実は手の怪我の前に熱も出していました。なのでとっても家事が出来なかったんです。それを知ってるママ友さんたち…我が家によくおかずをおすそ分けしてくれました普段から、おかずのおすそ分けが多いのですが、この時期沢山強力してくれました本当にありがたくってありがたくって、なんだか幸せな気分でした("▽"*)で、そのお礼にいちご大福を作り配りました超~~~~~~かんたんで美味しいので、ぜひ皆さんも作ってみてね♪●用意するもの●苺(すっぱい方が美味しい)市販のあんこ。(ねりあん♪つぶか、こしかはお好みで)白玉粉 150g砂糖 70g片栗粉 適当1* 苺はへたをとって、あんこでくるみます。2* 白玉粉に水1カップ入れてかき混ぜる。その後砂糖を入れてかき混ぜる3* ↑をレンジで2分。1度取り出しよくかき混ぜる。(少しダマがあってOK) もう1度レンジで2分4* ↑をよく練る5* 1(いちごとあんこ)を包みます。おしまい~とにかく、混ぜて、レンジでチンなのです。片栗粉をつけると扱いやすくなりますので、かんたんにできます。今日は、もういいや!!って、怪我してる手もガツガツ使用し、水にもバンバンぬらしてみました案外平気じゃん♪って思ったら、4針縫われてるうちの1箇所だけ、パクパクしていましたたった今、旦那帰宅・・・・たった今、怒られましたなにやらいけないらしいです(当たり前かぁ~)あ~、家事やりたくないけど、早くやれるようになりたい。。。ブログランキングに参加しています。良かったらぽちっとお願いします。
January 22, 2007
コメント(4)
![]()
こんばんは今日はちょっとお知らせがありまして・・・下の日記にも書きましたが、rinaは左手負傷中でありますと、いうわけで、クラフト作成がだいぶ遅れていますリクエストを待ってくださってる方、大変申し訳ありません。全く作ってないわけではありませんので、ゆっくり作成させてくださいね♪薬指と、小指が使えないので、他の3本で手を動かしていくのですが、案外無理なもので・・・3本の指に力が入らないのです。力を入れると、どうしても小指と薬指が離れてしまうのです。小指と薬指の間(おまた)をやってしまったので、痛い痛い☆痛み止めを今日も飲んでしまいましたみなさん、眉毛カットの際はお気をつけてくださいませ~~~ブログランキングに参加しています。うっかりポチっとおしてくれたら、手が治るかな~ぁ??(笑)いえいえ、とっても励みになりますm(__)mこの前瞬間で59位でした♪本当に皆さん有難うございます。●ちゃこさんへ●これを使っています♪のり♪
January 18, 2007
コメント(13)
今朝、いきなり左手を負傷かみそりで、小指と薬指の間の…オマタをですね、パクッと切ってしまいましたそんなに痛くないけどね、見たこと無い深さで怖かったんだよね☆そんな状態でも、幼稚園に送り出し~パパを呼び(職場まで5分→自営→融通利く)病院へ行きました・・・・で、4針縫ってきました。で、そこの大学病院の外科の先生がですね~~~かなりの勢いで、 かっこいい!!俳優の伊藤英明?(字あってるかな??)にそっくりでした。年齢も、体格も同じ感じで・・・痛いな~と思いつつ、ここは「白い巨塔?それとも、医龍??」という変な感覚に陥りました外科だし、大学病院だし☆さて、縫いますか~ってな感じで、伊藤先生(?)が白衣を脱ぎましたうわ!!やべ~~~~~!!その骨!筋肉!!!!最高!!!!見た目完璧、頭よし!!外科医で、身長も私よりあって(私171cm)で高収入であろう!いや~~~、世の中にはこんな完璧さんもいるんだねェ☆性格も優しそうだったし~~~~次、抜糸しに行く日が楽しみだわ♪♪てか、生活どうしよう。。お皿が洗えません紙皿、紙コップ生活かな~コレは。
January 17, 2007
コメント(3)

今日はパパさんが久々にまる1日お休みめったにゆっくり逢えない…上の子「しょう」は幼稚園をお休みさせちゃいました息子2人を連れて、パパさんは公園へGO~~~そんなわけで、久々のソロ活動を洋裁の時間に費やしてみました年賀状など入れる、はがきホルダーのカバーを作成しました。60ポケットなので、最大120枚のはがきが入りますね(o^∇^o)ノ生地は水通ししています♪今回、裏の布に接着芯を貼ったのです。なので、適度な厚みがあります。サイズもかなりぴったりに出来上がりましたので、ホルダーを挟むと写真のようにハリがでていい感じになりましたお花の可愛い木のボタンもつけました。手縫いはとっても嫌いなのですが、可愛い作品にするためにかなり真剣につけました。このボタン、なんだか高かった洋裁の道具の相場を知らないので、普通なのかも知れないけど1つ200円くらいしました大好きなC&Sさんのタグもつけました♪何種類かのタグを持っているのですが、1番このタグが気にいっています花柄の生地は、これもまた大好きな「YUWA」の生地です今回、1番難しかったのは、花柄とドットの間にあるレースをつけるところです。はじめマチ針でとめて・・・・しっぱい☆そのご仕付けしたんですが。。。。。しっぱい☆再度、しつけして・・・・成功もっとヒョイヒョイ作れるといいんだけどなぁ~今度はピンク系で挑戦したいですブログランキングに参加しています♪じょじょに順位が上がり、とっても励みになっています。有難うございます(#^-^#)
January 16, 2007
コメント(4)

お正月シリーズ最終になります女の子や、双子ちゃん向けのお正月用、アルバム飾りを出品いたしました双子ちゃんのママさんに聞くと、それぞれのお子様に1つづつアルバムを作ってる方が多いようなので2セット作成してありますハンドメイドなので、全く同じではありません。念の為、キャラだけ載せておきますね♪上の段が、出品中のキャラ下の段が、在庫の方になります。髪の毛の向きがちょっとちがいます(´∀`;A ペーパーの取り方でも少し違いがあります。他に出品したもの・・・・前回2つ作っておきましたので、出品しました特に特別な説明はありません。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 左のフリーページリストに、細かくクラフトパンチの事を載せてみようと項目を作ってみましたしか~~~~し育児&家事で中々時間がとれず、の~~~~んびりな作成になりそうです上の方の項目は見れますが、「作成中↓」 から下は作成中ですいつ出来るかわかりませんが、頑張ります~誰が見てくれるんだろうと思いつつね自己満足万歳ブログでございますブログランキングに参加しています♪今朝みたら111位になっていましたとっても嬉しいです~~~~ちゅゥ~~~~~きもい・・・・和物作成したい方へ♪こんなのもありますよ♪アシッドフリーの和柄紙
January 16, 2007
コメント(6)

タイトルのまんまなのですが、でっかいぷっちんプリンを発見したので思わず購入しましたアロエヨーグルトが、よくある3連プリンの大きさです♪3連プリンの大きさの4個分くらいが入っています378円だったので、少々お高め旦那と半分こして食べました久々に食べたプリンは美味しかったけど、多い~~いつもなら、ペロリなんだけど・・・rinaは、久々にダウン中です。と言っても回復し始めていますが・・・昨日はひどい悪寒で、手足が真っ青になり苦しかったです冷えピタはって、グッタリ☆ゆっくりしていたので家の中はめちゃくちゃ・・・。やっぱり主婦のダウンはダメですな・・・とほほ・・・皆さんも風邪引かないように、気をつけてくださいね~ブログランキングにうっかり参加しています。うっかりポチってしてくれたら、rinaの風邪も治るかも♪(意味不明~~~(´∀`;A )
January 14, 2007
コメント(6)

幼稚園でDVDを販売しませんかって、えっと説明不足運動会や、発表会などのDVDの事ですしょうの通う幼稚園では、運動会と発表会のDVDを販売しました。1枚 4000円結構なお値段ですよね~~~だって、この前でた「カーズ」は、2780円で買ったし、「ハリーポッター」は、2000円切ってたと思うしそう思うと、我が子がどれだけ映ってるか不明だし・・・しかも全生徒だから年中とか年長とかあっても仕方ないしなぁと思いつつ、代金を添えて申し込んじゃう私は、足元見られていますなそんな我が息子「しょう」は、年少なのにめっちゃでかいです!!たぶん身長110センチ以上あります。体重も立派ですそれでいて、やんちゃでかい声そのせいか、毎回毎回「しょう」のいいショットがあるんですよ~~~♪運動会には、オープニング画像からしっかりアップアップにしなくても、大きいから、変に遠近感が付き他の子より大きく見えます(得?)発表会でも、何かとしょうにカメラが向いていて、発表会の写真もしょうばかり・・・1枚100円なのに沢山買う羽目に・・・おまけ映像には、「おいもほり」の様子が一生懸命みんな採ってる後ろから、でかい声だけが聞こえる・・・間違えなく、しょうの声挙句の果てには、でかい声で立ち上がり「採れた~~~~」びっくりしたカメラマンはしょうにカメラを向けます(´∀`;A 先生にカメラに向かって言ってごらん♪といわれて、思いっきり画像を独占私達両親、こんな目立ちたがりじゃないのになぁ~~団体に入ると、おとなしい内弁慶タイプなのになぁ~~~でも、良くぞやった!我が息子よあ~~~DVD買ってよかったワイプチ、親ばかでしたブログランキングに参加しています♪2~3日前、始めた時は1200位くらいからスタートだったのですが、今朝みたら175位になっていました*:・(o´▽`o)・:*:・本当に×2嬉しいです♪幸せを有難う
January 12, 2007
コメント(7)

今日はずっと載せたかった事を同じクラフト出品者であり、リンクもさせていただいてる「のんの♪」さん以前、私が作った「トイレットペーパーホルダーカバー」の型紙がほしいとの事で、型紙ではないけど、図案という名の、メモ(笑)をあげたんですこれが私作のトイレットペーパーホルダーカバーです☆たしか。。。あれは、スクラップブッキング用のペーパーの裏に、シャーペンでがががが~~~~~っと書いた貧相な物だったんですが・・・それがですね、そのお礼&クリスマスプレゼントとか言って超~~~~素敵なお品が届いてしまったんですこれです超~~可愛いですよね♪全部「のんの♪」さんのハンドメイドしかも4つも~~~~~~本当可愛い、私のツボにぴったりのんのさんの好きな、ぶたさんのアップリケが手が込んでて可愛いし、オリジナル(はんけし)のタグもいい感じ私が思いっきり挫折した、羊毛フェルトの雪だるまにも感動♪ちゃんと手編みのマフラーをしているんですよォクリスマスイブに届き、本当に本当に感動し嬉しかったですお互い、クラフト出品者なのに何故か洋裁で意気投合しています(笑)ネットって、怖い事も沢山あるけど、こうした出逢いもあって楽しいですねのんのさん♪本当に有難う大切にしますブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけると励みになります♪
January 11, 2007
コメント(2)

今日もまた出品しましたいっぺんに出せばいいのですが、育児&家事をしながらなのでまとめて出す時間が無いのです数日中に、最後のお正月編「双子ちゃん女の子」を作成する予定でいます男の子の双子ちゃんの作成予定はありませんのでご了承くださいませキャラ以外は昨日のブログに載せたセットとほぼ同じ物になります今回、使ったパンチなどを紹介します。こちらは、写真枠の角に使用しました。このパンチと、を組み合わせると、上の写真枠のような角が出来上がります強力なボンド(糊)です。いつもは、水っぽい糊(おやっと糊)を使用するのですが、和紙だと、しみこんでいってしまうのでこちらを使用しています。また、細かすぎるパーツは強力な方がいいかなと思い使用しています。ボログ。。おっと、ブログランキングに参加しています。良かったらポチっとお願いします。クラフト作りの励みになります♪
January 10, 2007
コメント(5)

今日も出品しちゃいましたお正月のアルバム飾り→去年から作成→時間かかりすぎ今回のポイントは、フォトフレームですね和紙を使用していますので、直接写真に触れないように工夫をしました。和紙自体が、アシッドフリーとどこかのサイトで見たのですが、確実にはわからないのでとりあえず大切なお子様の写真には触れないようにと思い、このようにしました。こちらは男の子編ですね♪今回、フレームにこだわったのもありますが、色使いもこだわりましたぼかしとか、透明感とか、そういうのが大好きなのでその辺を頑張ってみました。どの辺に手を加えたかは、きっと誰もわからないだろうなぁ~って思いますが、加えなかったら寂しい作品になっていると思いますちなみに、いのしし君はシールでございます。いのししくんのクラパンちゃんが品切れで手に入らず…みんな使ってて可愛いから買いに行ったのに遅かったみたいとっても残念でした今も次々と作成しています。今日から息子の幼稚園もはじまり、また忙しい毎日になりますが、セット物の作成を頑張って行きたいと思っています。ブログランキングに参加しています♪ポチっとしていただけると、励みになります↓そういえば、しばらく忘れていました☆ブログランキングに参加してました(笑)一時70位以内に入ったのに、放置しちゃって今は1000位よりもっと…(´∩`。)
January 9, 2007
コメント(2)

今日もまた、母子手帳カバーを出品男の子用です。可愛いく、ふりふり、あま~い感じが好きなので、男の子用といわれると…悩みますなので、色だけ男の子向きって感じですが、デザインは男女兼用みたいな感じですね青の方のデザインですが、こんなイメージです♪だ~い好きなミルクを飲んで、幸せいっぱいおなかいっぱい超ごきげんちゃん苺の方は、大きいサイズになります。これよりも大きいサイズの母子手帳の地域もあるようで、びっくりデス
January 8, 2007
コメント(2)

相変わらず…母子手帳カバーを出品いたしました去年、リクエストが1番多かった「いちご」シリーズです今回は赤ちゃんの衣装に凝ってみました赤の水玉の方のペーパーは残りわずかなので(しかももう手に入る予定が無いのです)こちらの色が気になってくださってる方が、万が一いましたらお早めに~です2色出したのは、姉妹でおそろいで♪というご要望が多いので色違いで出してみました。今回は透明カバーに触れます☆こちら、透明カバーの裏になります。ポケットの部分が深いので、多少サイズが小さくてもなんとか対応できそうなカバーです。国産の物で、「文庫本サイズ(母子手帳、年金手帳)向けに売られている物です。程よく厚みのあるしっかりしたカバーです。189円でホームセンターで購入しています。ホームセンターの事務のコーナーや、文具コーナーに置いてあります。こちらのカバーのお問い合わせがとても多い&売ってくださいという方が多いのですが、カバーだけはお売りできませんのでご了承くださいね。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。 高校の時からの友人が、年末に結婚したらしくお祝いを贈りましたばにぃ★と相談して、これにしました。邪魔にならないように、消耗品…(笑)食品だった電車男でエルメスたんが電車に出した紅茶です。「ベノア」です。どんだけ高級なんだ??って思ったけど、案外安くてびっくり↑のはセットだけど、単品でも売っています。735円らしいです私も飲んでみたいな~エルメスたんの気分になりたいです
January 7, 2007
コメント(10)
元気ですか~~~新年1発目のブログです今日は、年末年始に楽しかったけどどうでもいいことを書きます(´∀`;A 年末年始、実家に帰省していました旦那は1年で1番忙しい時期なので、子供の冬休み中は1度も休みがありません。なので、そんな疲れてる旦那を置き去りに、実家に帰省しちゃいました旦那も忙しすぎて、いないほうが自分のペースを守れて良い様なのでこれもある意味協力です。実家に帰り、楽しみなのは自分の時間が持てる事ですЙё♪雑誌読んだり、TVみたり。雑誌「おはよう奥さん」を買ってみました。新婚の頃、かなりお世話になった雑誌です。久々に読むと、刺激になり今年は「節約」をしてみようって思いました。私、少々甘いので☆視聴率低下~な紅白歌合戦私、これ、好きなんですよねェ。何が好きかって、みんなおしゃれして出るでしょ今回もやはり「あゆ」がフランス人形のようで可愛かったなぁ。1番楽しみだったのは、DJOZMA☆あれ、字あってるかな??なんか、この方かなり問題になっちゃったね~・・・いつものように、唄えばOKだったのにね☆あの演出は私は面白かったけど、まずいよね(; ̄Д ̄)うちの息子も好きで、一緒に踊るんだけど、裸の衣装を見てびっくりしてたもんね。。今回は踊らなかったなぁ年明けて、2日にやってたTV。。。。細木数子の番組に、小室さんと、KEIKO、YOSHIKIが出ていましたね♪これは去年から楽しみにしていましたKEIKOの歌声が大好きなのです久々にKEIKOの歌が聴けて、本当に涙でそうでした。きっと実家でなく、自分ちにいたら泣いていますその位KEIKOが大好きです♪ちなみに、華原のともちゃんも大好きです。あ、家にばっかり閉じこもらないで・・・つくばエクスプレスに乗って、「浅草」に行きました浅草は初詣のお客でいっぱいでした。いっぱいの人なので、13キロある下の子をずっと抱っこして歩きました。父は椎間板ヘルニア☆母は、ひ弱(笑)(いや歳がねェ☆)なので、誰も抱っこを変わってくれず約5時間、ほぼ抱っこしっぱなしで、本日肩から、腰、骨盤、足、腕と痛い私ですとにかく、抱っこに耐えた私は浅草を何も観れず、ただ体力を使いに行ったという感じです☆まさか「浅草」に行くとは思わなかったのでベビーカーも無く、本当グッタリな日でしたよォ。昨日の晩、家に帰り即寝。本日起きてみると、いや~~~~部屋が(; ̄Д ̄)これは、一体?ホコリがよ、コロコロってさ。。。洗濯物がさ、、、山だってさ。。流しがさ、、食器でいっぱいだわさ。ご飯がさ、炊飯器の中で固まってるしさ(@_@;)6日も家あけたから仕方無いけど、本日の掃除だけで45リットルのゴミ袋をいっぱいにした我が家ってこんな年末年始でした。平凡な私ではありますが、今年もどうぞよろしくお願いします。
January 3, 2007
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

