全23件 (23件中 1-23件目)
1
みなさんめちゃいけみてますか??我が家は大好きで、めちゃめちゃ見ています(〃>艸
July 28, 2007
コメント(6)

rinaのお引越しの話を聞いた。ご近所ママさんが、rinaの為に押し花を作ってくれました♪超うれしいです本当に涙が出そうになったけど、ぐっとこらえました・・・そのママさんには、ちょっと相談ごとをしていたこともあり、rinaが元気になるように「ひまわり」を選んでくれましたしかも、幸せになれるように、「四葉のクローバー」も入っています(って、あたしどんな悩み抱えてんだ??って感じですが(´∀`;A ハンドメイドって、ただその作品があるだけではなく、その方の気持ちが入っているので、ぐっと心に来ます・・・よくしてくれるご近所さんに恵まれ・・・この地を離れるのが少々寂しくなってきました★そして、今日、スイミングから帰ると玄関に北海道土産が・・・・これまたご近所さんからのお土産(〃>艸
July 28, 2007
コメント(5)

引越し前の最後の出品で、母子手帳カバーを作成しました(●ゝ∀・●)b定番??のデザインになりますが、やっぱり私はこのタイプのデザインが好きです。落ち着くっていうかo(*^▽^*)oもちろん、お好みもありますのでなんともいえませんが、rinaはこのくらいのバランスが好みです(●ゝ∀・●)b今回は、「きのこ」のクラパンを購入したので、きのこがお気に入りです。あと、この深みのあるこげ茶が大好きです。赤ちゃんのあんよが、ぷよぷよ~~なちょっと肉付きいい感じに仕上がったのも自分で気に入っています(´ー`*)。・:*:気持ちいいよね、赤ちゃんの太もも♪こちら、「ひめ」をテーマに作成しました♪今、私の中でイチオシな花柄ペーパーを使ってみました。超かわいいペーパーですよ*:・(o´▽`o)・:*:・色々なピンクのペーパーを組み合わせてパッチワークのようにしました。今日はたくさん日記を書いてしまったわ∵ゞ(≧ε≦o)さて、今日も引越しの準備だわ~~~( ;>A<)フウゥゥゥゥゥ...。oо○
July 28, 2007
コメント(0)
やっと引越しの日がきまりました。rinaのおうちには、箱だらけになっています・・・引越しは8月のはじめにする事になりました。あと10日くらいでこのアパートとはお別れ♪わ~~い!!てなわけで、今出品中の作品を最後に、次の出品は引越し後になります(o^∇^o)リクエストをたくさんいただいていたのに、本当作るのが遅くてごめんなさい。ちなみに、七夕・・・作っています。もう少しで出来上がりそうなのですが、引越し後に出します( ;>A<)すみません。いつからパソコンが開通するのか不明ですが、早く復活したいなぁ~~
July 28, 2007
コメント(2)
昨日、引越しの資料を色々読んでいたら・・・2歳半のpayaが、人差し指を私の口元にそぉ~~~~~~っと近づけてきた(´ー`*)。・:*:私は、真面目な資料を読んでいたので、資料から目を離さないで、ちょっかいを出してきたpayaの人差し指を、「ぱく!!」って食べるふりをしてあげた(´∀`;A すると、payaは面白がって、また人差し指を口に近づけてきたのでまた「ぱくっ!!」としてあげた(≧∇≦)私はその間もずっと資料を読んでいた・・・・もう1度指を近づけてきたので、ぱくっとしようとしたら、その「ぱ」の瞬間・・・・・(「ぱく」の「ぱ」の瞬間)私の口が「ベタッ!!」とした・・・・・・指でほじくった物を食べさせられていた( ̄へ ̄|||) なにやら、取れたから、ママ~テッシュ頂戴~~っていう意味で顔の前に指を持ってきたらしい・・・・それをぱくぱくしちゃったから、面白かったらしい・・(-ω-;)これからは気をつけよう・・・
July 28, 2007
コメント(2)
下の日記にも書いたけど、rinaはこの10年で馬鹿みたく引越しを繰り返しております。なんか、「家」に恵まれてないんですよぉ・・・なんででしょ??その一部のお話★結婚して、はじめに住んだメゾネットなアパート★結婚前に実家を新築して一軒家に住んでたこともあり、汚いアパートには住みたくなかった・・・でもでも、旦那が「お前はわがまま!贅沢だ!!」ってマジギレしたので、そのメゾネットなアパートは嫌だったけど旦那がうるさいので、もうそこに決めてしまった(≧3≦) =3そのアパートは本当にすごかった。何がすごかったって「湿気」( ;>A<)フウゥゥゥゥゥ...。oо○下駄箱の中の靴は、全部コケのような「緑」になった。部屋にパイプハンガーがあったんだけど、そこにかけてあった服も全部緑になった。おしいれの中はもちろん全滅。緑ってカビなんだけど(´∀`;A 梅雨で、洗濯物を室内に干し、そのまま就寝したところ、ものすごい息苦しさに襲われた・・寝てるのに、水の中にいる様・・・・湿度が90%あった・・・・(lll´Д`lll)ガビ━━━━━━ン!!水とりぞうさんを常に20個くらい置いた。湿気取りも電気屋さんで買って、毎日6リットル、余裕で取れていた。湿度計は常に80%をさしていた。(ちなみ普通は40%くらい??)1年住んだ時、syouもいつの間にか産まれ、みんなして「セキ」をするようになっていた。やばい・・・・(≧3≦) =3と思ったrinaは、旦那に引越しをしたいと申し出★そして、新築の有名アパートに引越しをしたのでありました♪よって、この水水アパートで、独身時代のかわいい靴や、洋服などは全滅に近い状態になり、かなり痛い思いをしました(>__艸
July 23, 2007
コメント(7)
いつもたくさんのアクセス、ありがとうございます♪今回、オークションの質問欄などからいただく、「リクエスト」についてお知らせがあります。ただいま、ウエディングや、エコー写真、母子手帳カバー、七夕、ウェルカムベビー、などなどいろいろリクエストをいただいております。ありがとうございます。少しづつ作成をしたり、そのためにペーパーやパンチを購入したりなどはしていますが、なかなか完成までに至りません・・・(★>Д
July 19, 2007
コメント(4)
雨や曇りばかりで、涼しい毎日なイバですヾ(≧∇≦)〃今日は、幼稚園の終業式でした。そして、今日で幼稚園を辞めてきました・・・・(>_Д
July 19, 2007
コメント(2)

昨日もトイレトレ♪ブログに書きつつ、rina自身の気分も高めてトイレトレに励んでいます(o^∇^o)ノ2日目にして、わかったことが!!うちのpayaっぺ、プレッシャーに弱いらしいil|| (´△`|||)ゞ ァィャァ…いっつもトイレに座らせたら、「はい♪ち~~~~~♪ちっ!ち~~ぃ♪」とか言いながら、手をたたいてノリノリだったんだけど、出たことがないに等しい・・・のに、今日は座らせたまま、その場をちょっと離れたら・・・「ママ~~~ち~~~~~!!ほらぁ♪(●ゝ∀・●)b」というではありませんか!急いで見に行くと、していました(*゚艸゚*)゚・*:.。. それから、3回座らせましたが、全部見ないように隠れて挑戦したら、その都度「ママ~~~!ち~~!!」と言われ、見るとちゃんとしている*:・(o´▽`o)・:*:・そっか、この子はプレッシャーに弱いんだ・・って思いました(´∀`;A 合計4回座らせて、全部成功♪なかなかいいスタートをきっております。が、大変なこともありましたハァ・・(*´д`)-з昨日は2歳半検診!!私は、ここにも布パン&おしっこライナー(とれっピー)で挑みました(▼∀▼)ニヤリッするとですね、「トイレに行きたい」ということは全く言わないので、歩いてるうちにずれたとれっピーの為に1度漏れ・・・着替え・・・順番待ち中に、ウンをしてくれて・・・・(★>Д
July 18, 2007
コメント(2)
うちのpayaは、2歳半ちょうどであります(o^∇^o)相変わらず、かな~~~~~~りの勢いで成長&言葉が遅いpaya★言葉が出ないのに、トイレトレって、有り??とりあえず、私は2人目の育児で2回目のトイレトレ。なので、1人目の子のような、気合もなければ、のんきに構え、2歳半(´∀`;A 1人目のママから言わせれば、2才半なのになんもしてないの~~??やばくね??とか言われそう。でも、これが私の自己流トイレトレなのだ┗(`・∀・´●)ガンバルョてなわけで、お気軽なんだがこんな予定じゃ~~、興味のある方は読んでおくれ♪私の考えオムツははずすものではなく、はずれるものである!!はずれたら完了であり、はずしたら完了ではないのだ~~∵ゞ(≧ε≦o)なので、本人がしっかりトイレでできるようになるまで、がんばるぞ(o^∇^o)ノ●payaのトイレレベル●★便器に座っても、おしっこをすることがほとんどない。★今までで、トイレでおしっこをしたのを見たのは2回のみ。★ウンの時の予告的なものがないので、見極めが難しい。★ウンの時間が決まってない。★言葉がほとんど出ない。(せいぜい、ち~~~)以上の超最悪なレベルから、いくら2歳半とはいえ無理だろう・・・ハァ・・(*´д`)-зやっぱ言葉は重要・・・かなと思い本気で行うのは9月にしました!!(2歳9ヶ月)です。でも今日から、じょじょに開始です。早速、布パンツをはかせました♪そこにとれっぴ~をつけて♪まず、私自身に負担をかけたくないので、気が向いたらトイレに行かせます♪本日は5回ほど座らせましたが、めんどくさいときはそのまま放置です。とれっピーがあるから、漏れません(o^∇^o)ノ今日はパンツが大好きになってくれました♪しまじろうに出てくる「パンツマン」のビデオを何回も見ていたので、「マン!マン!!」っていって、パンツを穿きたがります(*^ー゜)vトレーニングパンツじゃないですよ♪布パンです。トレーニングパンツでもどうせ漏れますし、乾きません~~ので、布にとれっぴーがお勧めです♪今日からは、毎日昼間は布パン&とれっぴー適当にトイレに座らせるからはじめます♪毎回おしっこがトイレで出るようになったら、一気にいくぞ~~~~!!!理想は、今月中でおしまいにする予定だけど、payaのことだから、この夏に取れればいいや♪がんばるぞ~~~!!適当に~~~o(*^▽^*)o
July 16, 2007
コメント(7)

今日は、お天気だったので、作りだめしておきました預金通帳カバーと、保険証カバーを出品しました(*^ー゜)vこちらです♪女の子系と、男の子系の2種類作ってみました(●ゝ∀・●)bレースとか、リボンとか手芸屋さんで購入しています(o^∇^o)ノ手芸屋さんに行くと、何時間でもいれちゃうなぁ~って思うほど、布や小物が大好きです♪こちらは、ウサギの着ぐるみの保険証カバーですd(´・∀・`o)かわいらしく、かわいらしく~~~と意識してがんばりました┗(`・∀・´●)裏もピンク系ですよ。で、カードが入るポケットが4箇所ついています。rinaは2種類のカバーで保険証カバーを作成していますが、こちらの方が使いやすいので好きです♪保険証カバーって持ってると、受給者証とか、無料券、保険証とか診察券などなど1つにまとまられますので便利です。rinaが今まで「有ってよかった!」と思えたのは、救急車を呼んだときですね(★>Д
July 16, 2007
コメント(2)

昨日の朝、私はだるかった・・・基本、毎日ダルダルなんだけど、さらにましてグッとだるかった・・・年中のお兄ちゃん、syouが夜中に「痛い、痛い・・」とうなされていたから・・・(★>ДД
July 12, 2007
コメント(8)

最近、ちょっと洋裁モードになってるrinaは、布を使って、母子手帳カバーを作成してみました今回は、YUWAの大人気のイチゴの布を使ってみました♪この「スラブ」っていう風合いが、可愛いのです綿麻スラブ洗いプリント ストロベリー柄ハーフリネン?の結構厚手の布よれよれにならないように、裏を加工してから、クラフト作成に入りましたo(*^▽^*)o白い布のように見える部分は、ペーパーです。NEW!メイキングメモリーズ フレッシュアンソロジー エリーザ「アイレット」 12×12 スクラ...全体的に布なので、ペーパーのようなハリはありませんが、透明カバーを使用していますので、あまり気になりません゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。また布で作った母子手帳カバーを作る予定ですブログランキングに参加しています。↑ぽちっとしていただけると、うれしいですo(*^▽^*)o
July 11, 2007
コメント(0)
掲示板に質問がありましたのでお答えします♪マタニティ&育児日記の詳細は、2つ↓の日記になります・・・●質問●写真フレームはどこに売っていますか???ペーパーフレーム ピンク↑これを使っています。結構しっかりしています(o^∇^o)ノペーパーフレーム 水色水色もあるし、ホワイトもありますよ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。画像をクリックすると、お店にいけますよ~~♪ブログランキングに参加しています。ぽちっとして下さると、うれしいです*:・(o´▽`o)・:*:・
July 9, 2007
コメント(7)

マタニティ&育児日記を、出品いたしました。詳しい内容は↓の日記にあります。ブログランキングに参加しています。↑をぽちっとして下さると、元気が出ます♪
July 9, 2007
コメント(4)

今回初めて、↑を作ってみましたマタニティ&育児日記&透明カバー付の表紙手作り育児日記ですって、なんだその説明は??早い話、いつものカバーに作品をはさみ、中に買ってきたマタニティ育児日記を挟んだというわけです。マタニティ育児日記は、ぶちゃっけ 100均の物ですが、しかしめっちゃいい感じでしっかりしてるので、作品にしてみようと思いましたマタニティ育児日記の中身の紹介です。オークションでは画像を載せきれないので、ここで紹介します。まずは、マタニティの時の写真などが貼れるページがあります。妊娠中の様子を日記に書き留めることができます。↑こちらの赤ちゃんの記録は、4ヶ月分くらい??ついています。私の経験と、周りの友人を見ていると、「ミルクの時間を忘れる」「いくつ飲んだっけ?」と忘れる。「オムツ取り替えたっけ??」などなど、超ウルトラ寝不足でしんどいママは忘れっぽくなっています(笑)ちょっと書き留めておくと、1日のミルクの量、うんちの回数がわかって便利です。3~4ヶ月たつと、ママも慣れ、あまりつけなくなってきますよ~~(≧∇≦)ノ彡(私を含め、私の周りに多いパターン(笑))とこんなページもあり・・あつみはこんな感じなんですo(*^▽^*)o大きさは教科書サイズといわれるサイズ☆閉じた状態で縦22センチ 横15.5センチくらいです♪結構いろいろな育児日記を購入し、失敗したりしましたが、このマタニティ育児日記は安いのに、かなりばっちりな内容なので一押しです(o^∇^o)ノではでは、これから撮影しま~~す♪今日中に出品できたらいいなぁ~~~・・・・無料だしィ☆↑ブログランキングに参加してま~~す♪ぽちってして下さると、順位が上がっちゃいます(≧∇≦)ノ彡あがるたび、rinaは大はしゃぎをしています。皆さんありがとうございますo(*^▽^*)o成長記録部門が21位になっています☆うれしいです~~~~~~~~~~~っ!!!!
July 9, 2007
コメント(2)

また写真フレームを作成しました今度はウエディングです今回は、顔の大きさを1.9で作ってみました1・9だと、フリーハンドの部分や、糊付け範囲が狭くて楽だけど、私の作るお目メに支障あり小さいよ~~~~、せまいよ~~~~(。≧ω≦)お花とか、パールやきらきらのシールとかたくさんの材料を使っています前は、もったいないなぁ~と出し惜しみ気味でしたが、思う存分使ってやれ~~~と、なにも気にしないで思う存分作品に使いまくりました。よって、結構な材料費になり・・・・最近の作品は、開始価格が高めになっちゃっています。。。ごめんなさい~~~ドレスや、新郎新婦が貼ってある丸いレース部分はこちらのマルチシェイパーを活用しています♪ラッピング倶楽部さんで取り扱っていて、しかも今まで見た中で1番安いです最近では、近所のホームセンターでも取り扱いし始めたのでうれしいです今回、新郎・・がんばりました(笑)髪型・・・なんか、めざせゴリだったんですがね・・紙であらわすのって難しいですねウエディング作品は、幸せ気分になれるので、好きです今回は、こんなペーパーもたくさん使いました。↑ブログランキングに参加しています♪ぽちっとして下さると順位が上がります。成長記録部門 28位手芸、ハンドメイド部門 89位ですo(*^▽^*)o昨日よりアップしてる~~~~皆さんありがとうございます。
July 6, 2007
コメント(4)
はあ、夜中だ・・・最近なんだか眠れません。昼間は超~~~~~~~眠いのに(-ω-;)げ、外で酔っ払いが叫んでる。。ふざけんな~って(≧3≦) =3いいな、なんか幸せじゃん。酔っ払って、好き勝手怒鳴ってしまうなんて・・・迷惑だけどさ・・∵ゞ(≧ε≦o)そうそう・・ばにィのところのブログに、ちびっ子を1人で遊ばせる事についてあったよね・・・私も便乗・・・この前私の目の前で、5歳の子が自転車で飛び出して、車にぶつかったよ・・前輪のみですんだけど「ドン!!」って鈍い大きな音がした・・子供は、ぜんぜん平気でした(/ω\)本気で私は震えちゃいました・・怖い、怖すぎます★親はいつもいないんだ・・見てないんだ・・(o´_`o)でも、そこにいた大人が私が・・・責任を感じてしまう。5歳以上の年齢の子育てをしたことないからわからないけど、小学生のお母さんに聞くと、小学校2年生でも親がつかないと迷惑らしいよ・・・特に、自転車に乗ってる場合。まあ、私の目の前で子供が救急車沙汰にならなくてほっとしたよ・・・・・・・・なんか、・・・・が多いなぁ、眠いのかな、あたし(´・ω・`)??最近、若い頃を思い出してB’zを聴いてる・・・(笑)私は、超B'zのファンだったので、稲葉さんに会いたいが為に美容部員になった(。-∀-)ニヒ♪馬鹿である・・・ファンクラブに入ってたほど、なんだかとってもファンだったのにタイトル忘れちゃった・・love me I love you??だっけ??この曲わかる人~~~????もやもやしてるのが、いやなら布団を噛んで考えて~♪なんかあいつに期待過剰なんじゃないの~??ってやつ★私、全部がじゃないけど今の心境にはまっちゃう詩で・・・1番考えてしまうところが、♪人の心はどうしても、何か足りないけれど・・・そこんとこ埋めるべきなのは恋人じゃない、親でもないねえそうでしょう???っていうところ。。。じゃあ、足りない心をうめるのは、誰なんでしょうね(´_`。)答えは私の中で出てますが、それがしんどい・・・2ばんの歌詞も・・私の心境わしづかみ★なんだか、半年前に悩みがありますってここに書いてから、まったく解決しないどころか悪化して、いやになる毎日(>_
July 5, 2007
コメント(3)
![]()
rinaは、梅ジュース系が大好きです今、伊藤園からも冷梅というジュースが出ていますよね最近はこればっかり飲んでいましたが、ある日、ママ友のうちに行ったら・・・自分で作った梅ジュースをご馳走してくれるではありませんか自分で作れるなんて思わなかったので感動しかも、超おいしい!!自然の深みのある味本物飲んじゃったら、市販では物足りなくなってしまい今、自分で作成中です♪じゃ~~ん♪この3つがあれば、簡単にできちゃう♪飲むときは、カルピスのように水で薄めてのむんだよ~~●材料●青梅(もう時期が終わりなので、見つけたら即ゲット!!)1キロ氷砂糖 1キロ(少し少なめが甘すぎない)梅酒を作る瓶(3リットル)●作り方●青梅を洗う青梅のヘタを取る(爪楊枝で簡単に取れる)青梅の水気をふき取る青梅に爪楊枝でブスブス~っと穴を開ける24時間冷凍庫で凍らす翌日・・・瓶を焼酎などで消毒(うっかりすると、カビちゃうらしい)凍った青梅→氷砂糖→青梅の順で瓶に入れる。ひたすら放置。3日という人もいれば、2週間という人もいるし、1ヶ月の人もいる・・・梅酒ではないので、腐る可能性がありますので発酵を止めるためにできたジュースを、鍋で煮立たせます★冷やして、おしまい♪こちら、2日目なんです(*^_^*)まだ、お砂糖が残っています。普通の砂糖でもできるらしいです。そのままカキ氷にかけてもOK♪水で薄めて、ジュースでもOK♪さらに薄めて、お風呂上りにさっぱり残った梅は、ジャムとかにもなるそうです。早くできないかなぁ。('-'。)(。'-')。楽しみです。ブログランキングに参加しています。じょじょに順位が上がってうれしいですヾ(≧∇≦)〃元気をありがとう♪
July 5, 2007
コメント(2)

初めて、L判のフォトフレームを作成してみました( ̄∇ ̄ノノパチパチパチ!!フレームって結構難しいですねェ・・・なんか、こういうの作るときにはビックショット~~~って思います(≧3≦) =3大きくて、埋まらない(笑)隙間が埋まらないのだ∵ゞ(≧ε≦o)でもでも私なりに、ない脳みそ絞って作り上げました今回は、スクラップブッキング用のお花とか、パール感のあるシールとか結構材料費がかかってしまいましたでも、妥協せず、もったいぶらずにガンガンシールを貼って、満足いく仕上がりになりました今回、洋服部分はフリーハンドフリーだとその人らしさが出るので好きです・・・・が作るのは大変だぁ・・ブログランキングに参加しています↑をポちっとして下さると、順位が上がる仕組みです☆じわじわ上昇中ですありがとうございます。
July 4, 2007
コメント(8)

今回、ちょっと手間がかかった手帳カバーを作成してみました流行の小物?をたくさん作って、デコレーションしましたはじめに全部小物をひたすら作成しました。細かい作業なので、結構大変でしたがいつも作らないものを作ってるので楽しかったです今回、メインに使ったペーパーはこちらブルーと、ピンク、それぞれドットの大きさが違いますちょっとかすれた感じの、いい風合いのペーパーでかわいいです。色もやさしいので好き私の作品・・・裏表紙は相変わらずシンプルだけどおしゃれにを心がけております画面からは伝わりにくいですが・・・結構派手だと思うんですよ・・・手にした時にねなので、裏はシンプル病院や、保健所などで出したときにさりげなく持つことができる配慮をしています主張して持ちたい方は、表紙の方を向け、さりげなく持ちたい人は、裏表紙を向けて持つとかわいいかと思いますです・・はい最近裏に使ってる、リボンのダイがお気に入りです最近すっかりサボっていましたが、ブログランキングに参加していました↑をぽちってしていただけると順位が上がります。とても励みになりますので応援よろしくお願いします。サボってたから、すごい順位が下がってそうだぁ(≧3≦) =3
July 3, 2007
コメント(6)

以前紹介しましたスクラップブッキング用のペーパーで簡単雑貨をつくりました。ホームセンターで写真枠を買って・・・・ペーパーを挟むだけ超かんたんだけど、可愛いですこのフレームを木枠とかもっと可愛いのでやれば、なお良し私はクラフトでデコレーションしようと思って買っておいたフレームで作りました。上のペーパー系が、大人っぽく可愛い雑貨が気軽に作れるペーパーかな♪玄関、階段、トイレなどなど、ワンポイントに(o^∇^o)ノどうかな♪お時間がある人は、ペーパーを組み合わせても可愛いよね♪
July 2, 2007
コメント(4)

もう数週間前の話ですが、久々に洋裁をしましたこちらは、プリンターのカバー自分用なので、シンプルにしました私は、オークションに出す用は、クラフトでも色々手が込んでいますが、自分用は案外シンプルです好きなYUWAの布で作ったので可愛いと自画自賛しております。が近くで見てはいけません。下のカゴには、その時その時の生活感が入っています(☆▽☆) これを隠すために、カラーボックス用のカーテンも作成予定です・・・が、やんちゃがいると、なかなかやる気がおこりません(´∀`;A これは、ハンドメイドじゃないけど、全国区にあると思われる雑貨屋さんパスポートで購入しましたあんまり、こういうキャラっぽいのは買わないんだけど、なんかこの笑顔に癒され、おもちゃ箱として購入しちゃいましたあ、ごみが落ちてる・・・・・し~~~~ん・・・・・お部屋を可愛くするインテリア、雑貨達が大好きです
July 1, 2007
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1