全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日の朝 ビデオを撮ろうとだしたら、『管理ファイル更新中』と出て 撮影も再生もできなくなっていたパニックになって お客様センターに問合せ パソコンにつないで データのバックアップの仕方を教えてもらい、1日かかってパソコンに保存でもビデオカメラ使えないでは困るもう少しで三男の誕生日なのに~…となんと三ヶ月分のデータが消えていることが判明最悪や~だって 運動会も音楽会も剣道の試合のもなくなってる~ショックショックかろうじて 三男誕生のは残っていた(^o^;)でもでも使えないビデオカメラじゃあ~修理も一年以上たってるから有料だし…HDDがダメだと万単位かかるらしいし…って最近の精密機械の寿命って短すぎじゃない?もっと長持ちしてよ~ブルーな1日だったわ
2012年11月24日
コメント(2)
先月下旬からバイバイちょちちょち(名前呼ばれたら)はいを やっとできるようになったなかなかできなかったストロー も吸えるようになった一人立ちはできるけど、まだ歩く気がないらしいでも誕生日までには歩きそうな気配それより早く熱下がって
2012年11月10日
コメント(2)
先月に続き 今月も三男が発熱月曜日から不調月曜日と今日また熱を出したために行ってきた町内の小児科は 月水金 1日中やってないので、市外の小児科まで行ってきました。ホントに不便で仕方ない(;_;)どうやら扁桃炎らしい長男も次男も扁桃腺の熱は小さい時は日常茶飯だったので、3人共 39℃代の熱ばかりひきつけなどは おこさないので まだいいけど、しょっちゅうだと通いも大変長男同様 三男も扁桃腺手術しなくちゃいけないのかなぁ~次男はしそこなったままなので、いまだによく休みます男の子は弱いなぁ~
2012年11月09日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1