2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨年引っ越しをしてドームからかなり遠く離れた土地に来てしまったから今年はいけそうにないかな、、、と思ってたのですが主人が別件で東京に用事があり、娘もみてくれるというなんとも嬉しい事を言ってくれたおかげで家族3人日帰り弾丸東京旅決行しました!当日は朝6時起きで空港へ行き朝ご飯羽田についてから家族でいく所がありそちらへ11時頃別れて主人と娘は横浜へ、私だけ東京ドームへ引っ越してから初めての東京だったけど知ってる所っていいなーと思った電車も迷わないし、道も知ってるしドームに付いたのはお昼頃最初に師匠のキルトを観に行ってから師匠のお店へ、1年ぶりのなつかしい師匠や講師の先生同じ教室だった方とも会い楽しくお話しながら師匠のお店では生地を中心にお買い物その後は欲しかった目当てのものだけを目的にお買い物買ったのはミシン糸とボビン、しつけ糸(こちらの実店舗にはないもの)その他キルトとは直接関係のない革のキット等を買い買おうかなと思った新刊本達はとりあえず立ち読み気になるものは帰ってきてからネット注文の予定例年に比べれば買ってない方かななんせ、最近はあまり針が持てていないし作っているものはビーズ刺繍のものばかりそれなのに、ビーズはまったく買わず後は作品を沢山みました〜コンテスト作品は習っている先生の色がわかる作品が多かったけれど今年はいい刺激を貰いました自分は作らないし、持つ事はほぼないのもあり普段はあまりじっくりとは見ないバッグ部門がなかなか良かったです自分のパートナーシップキルトも見てきました59番の下の方にこじんまりとありました今回はかなり手抜き・・・だったのもあり応募前に写真を撮り忘れ、どんなのか覚えてなくて自分の名前で場所を確認してから探しました一応撮ったけど、、、なんだか撮るのも恥ずかしかった(笑)針持つ時間が少ないけど作ってみたいデザインが去年からもやもやと出てきてるのでそれをもう少しつめてデザインをおこしてもいいのではないか?と思ったり机上のことなら出来るはず、、、ただ布を広げたりミシン動かしたりが出来ないだけもう少し頑張ろうという気持ちを奮い立たせる為にも滞在時間は短めでしたがドームにいって良かった3時過ぎには、お茶の水方面で用事を済ませた主人達と水道橋で合流そこから一緒に空港まで行き帰りました娘はパパと二人の移動が楽しかったらしく普段は私にべったりなのでたまには良かったかな結局主人は今年はドームの中には入らずだったのでチケット1枚無駄にしてしまった^^;まぁ、タダみたいなもんなので別に良いのだけど大阪に来てからあまり歩かない生活をしてたせいか帰ってきた翌日、、、今朝は筋肉痛になってます昨日は1日外出してて疲れてるので今日は家でのんびりとします
2013/01/30
コメント(1)