ずぼら主婦の生活

ずぼら主婦の生活

PR

Profile

momonnomo

momonnomo

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

カテゴリ未分類

(0)

妊活

(8)

運動

(0)

日々

(49)

ダイエット

(7)

妊娠

(15)

Keyword Search

▼キーワード検索

February 16, 2024
XML
カテゴリ: 妊娠





お店へ抱っこ紐の下見に行ったときも最初からエルゴを求めてくるお客様が多いとのことでした。

そんな中、私はこの抱っこ紐を目的に行きました!


こちらは横抱きも出来る抱っこ紐でまだ首の座らない子を抱っこするのに縦抱きでは怖いので横抱き出来るの良いじゃん!と思い見に行きました。

実際に着けさせていただくと
装着が複雑、慣れるまでは1人での横抱きが難しい。


続きまして店頭で手に取ってみたものはこちら


こちらは腰をしっかり支えてくれるタイプでした(親の)

装着も簡単で1人でもパパッとつけられそうです。

新生児から使えて首座り前の赤ちゃんの首を支えてくれるクッションが付いています。


最後に夫が1番気に入ったものがこちら


腰パッドとヒップシートで腰への負担が軽減されてる気がする。

なによりこの3点の中で1番装着が簡単。

ただ、ヒップシートがあるからか赤ちゃんが脚を結構広げる形になる。

親的には装着も簡単で腰の負担も軽減されるが産まれてきた赤ちゃんが脚を開きづらい子だとしんどいかも?とのこと。

実際に産まれてから試着をしてみないと赤ちゃんに合う合わないもあるので産まれる前に買うのは得策じゃないかなと思い下見に留めました。

とりあえず候補はこの3点であとは赤ちゃん次第かなという感じです。

コニーも良いなと思いましたがこちらは着けると肩の可動域が制限されるから寝かすためやちょっと着ける分には良い商品、とのこと。

エルゴも良い商品ですが私は日本人には日本製かなと思ってしまうので日本製の抱っこ紐で考えています。

こういうものは見れば見るほど悩むのでキリがないですね(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2024 09:25:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: