2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

去年の卒業制作展からもう1年も経ってしまいました。卒制終わっちゃったなーとしみじみです。デザイン学部全体の展覧会になるので是非足をお運びください。――――――――――<京都市美術館>2011.2.16~2.209:00~17:00(入館は16:30まで)、入場無料芸術学部(洋画・日本画・立体造形・陶芸・テキスタイル・版画・映像)デザイン学部(グラフィックデザイン・イラストレーション・デジタルクリエイション・プロダクトコミュニケーションデザイン・インテリアプロダクトデザイン・建築)大学院芸術研究科(洋画・日本画・立体造形・版画・陶芸・染織・ビジュアルデザイン・映像・建築)※ 別館では大学院一回生展(M1展)を開催
January 28, 2011
コメント(0)

あっという間の卒制でした。自分が頑張って書き溜めてきたスケッチを見返しても途中の方焦り過ぎて何考えてたか自分でもわからない(笑)鬱になって引きこもるし、膀胱炎になるし、大変な卒制でした。でもこれからの自分の方向性が少し見えた気がしたりしなかったり。これからも建築とファッションを繋いでいくことを考えていきたい。「こんな場所もあっても良いな」今までに見たこともないような新しい場所ずっと ずっと 変化し続けるずっと ずっと 新しいやさしい場所もっと もっと いろんなことを勉強したいもっと もっと いろんなことが知りたいもっと もっと いろんな人と出会いたいもっと もっと もっと もっと上を目指したいこれからも努力することだけは忘れずにプロセスを大切にお手伝いしてくれた後輩たち私を支えてくれた友達そして私の相方ちゃんみんな ありがとう!!
January 27, 2011
コメント(0)

「建築と建築でないものの間には何があるのか」その間は果てしなく広く 果てしなく深い建築と建築でないものの間境界線はないのだと思うだからと言って曖昧なものでもないのだと思う建築でも建築でないものでもない 新しい位置づけ曖昧なのではなく ひとつずつ 確かめること「明日建築になれるもの」「昨日建築だったもの」 ・ ・ ・曖昧な言葉の中にある明確な形「 建 築 寸 前 の も の 」大きなDRESSそれはずっとずっと変化し続ける ただ美しいと思うものその場所にしかない 雰囲気 流れ全てを包み込む 空気のかたちそれは着心地の良い風景となる 昨日と同じ場所に立っていたとしても明日の天気がわからないように昨日と同じとは限らない今日の入り口は明日の出口かもしれない明日の出口は明後日の入り口かもしれない今日 明日の風景を想像する明日 明後日の風景を想像する空気のかたちそれは ずっと新しいもの ずっと変化し続けるずっと新しい誰も本当の形を知らない決定されていない全てのものその集まりが 私の居場所を決定していく
January 26, 2011
コメント(0)

【エドワード・ホール著「かくれた次元」より】「人だか木だか塔だかよくわからないが、とにかく一マイルむこうにあると判断されるものを、私が視覚によってうすぼんやり知覚したとする。そのとき、私が見たものが一マイル先にあるとか、一マイル先にある何かのイメージまたは何かであるらしいとかいうことは私にはできない。なぜなら、それに向かって私が一歩進むごとに、そのものの外見はかわり、ぼんやり小さく、かすかだったものから、大きく、はっきり、そして明確なものになってゆくからである。」―――――――今まで誰も目にしたことのないようなものが存在したとする私はそれが何であるかを知りたいと思う大きいのか 小さいのか良いものなのか 悪いものなのかそして私は今まで誰も目にしたことのないようなものに一歩ずつ近づいていくそれは果てのない 遠い遠い道のり“建築と建築でないもの そのあいだ”今まで誰も目にしたことのないようなもの大きいのか 小さいのか良いものなのか 悪いものなのか“わたしと今まで誰も目にしたことのないようなもの そのあいだ”それは果てのない 遠い遠い道のり「私が一歩進むごとに、そのものの外見はかわり、ぼんやり小さく、かすかだったものから、大きく、はっきり、そして明確なものになってゆく」遠い遠い道のりに、私はわくわくする。
January 24, 2011
コメント(0)

January 23, 2011
コメント(0)

January 22, 2011
コメント(0)

昨日も学校で徹夜。ボビンもずっと 回り続ける。
January 20, 2011
コメント(0)

皆様ご心配おかけしました。鬱脱出です。このまま卒制終わってしまうのではないかというぐらい珍しい落ち込みようでしたがなんとか乗り切りました。周りの友達に感謝です♪今日は3回生のジュリーのため徹夜がでたのでなんとなく徹夜してみてます。パネル制作終わったぁ~一部公開☆これスタディ模型の写真 今日のうちに最終チェックして明日データ入稿しようと思います。
January 18, 2011
コメント(2)
M-1グランプリのnon styleのネタを一生見続けたやばいこんなときでもまぢで笑える
January 14, 2011
コメント(0)
だれにつらいと言えばいいですか
January 14, 2011
コメント(2)
もう つらいつらいつらいつらい私が何をしたっていうの私だって頑張ってるのにもう何もいいかえせない自分だってわかってるのに言い返せない自分が情けない何がいいのかもわからないし何がだめなのかもわからない自分がわからない自分がわからないつらいつらい つらいつらいきっと周りに思われるあいつあれぐらいなんだ結局そんなもんなんだそう思うしかない自分がいやだつらいつらいつらいもう全部投げ出したい全部いやだ全部全部もう真っ白になればいいもういやだいやだいやだいやだもう全部いやだ
January 13, 2011
コメント(0)
甘えて甘えてたくさんのものを与えてもらっても自分はただ傷つけてしまうだけで何も与えてあげられないのだとしたら私はただ自分にまっすぐに今この瞬間を大事にしなくちゃいけないんだと思う形のないものを形づくることはとても安易でスムーズででも形づくられてしまったものをまた元あった状態に戻すのは本当に難しい私はもう それ以上でもそれ以下でもない
January 9, 2011
コメント(0)
USBに全く反応しないからつくったデータをアウトプットできなくてインターネットに接続できないから調べたいものも調べられない音がでないから音楽も聴けないしいつ壊れてもおかしくない状態のパソコン昨日やっとバックアップできた外付けのHDを購入したけどUSB認識できないことがわかって断念それならCD-Rだと思って購入したけど音楽CDは読み込むのになぜか認識してくれない頼りはSDカードだけ友達のSDの読めるプリンタと友達のMACを経由して夜中中USBに保存大変でしたそして今日の朝アップデートしました真っ白けっけきっとバチが当たりました尊敬と好きの間は難しいもっと大人にならなきゃ
January 6, 2011
コメント(1)
あけましておめでとうございます。 出遅れ新年のご挨拶ですみません。 最近やーみーです。 あー 自分がわからないよ パソコンが壊れかけです。 HDに大事なデータだけでもバックアップしなきゃヤバそう 一番困るのはインターネットができないことです。 誰か助けて(ノ△T)
January 5, 2011
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
![]()