2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
更新しているワケ。 す~~~~~っかり睡眠リズムが狂っている、というか、狂わされたのだ。 高熱とやらに。。。。。 体が重いなぁ。。。(実際重いが)と思い始めたのが先週の金曜。 土曜日には体の関節が末端まで(指まで)痛くて、おかしいなぁ?とたってみたら視界がゆら~ゆら~。で、ばったんと 熱を測ってみたら『39.1℃』 はい 土曜だし、夜だし、やってないのに連れて行っていただきまして、見ていただいたところ、見事原因不明! 髄膜炎かもといわれて、本人「ひゃ~~~」と。 だって、のど痛くないし、腫れてないし、咳もない、痰もない。 風邪じゃないのになんなだこの高熱は とりあえず解熱剤と抗生剤を頂き、帰宅。 それからが地獄ぅ~~~ まず、薬を飲むために何か食べると、吐く。 薬を飲んでも、吐く。 水分とっても吐く。 とにかく好きなものでも胃に入れたら吐く。 それで、挙句の果てにとった手段とは。 ”救急車” だ~~~ってただいま訳あって実家を離れて暮らしてるんだもん。 誰もいないんだもん。 これで車運転したら死ぬ 病院に着いたら、採血に失敗されたことがないrainの血管はぴたっとくっつき、ぺしぺしたたかれて、血管押されてようやく規定量を採取。その後の点滴がなかったら怖かったねぇ。 とりあえず吐き気止めと抗生物質を点滴していただきましたので、今日は大分熱が下がっております で、血液検査の結果は前回より悪く、体のどこかで炎症が起きているのだそうですが、そんなんで全身精査できるわけなく。 とりあえず様子見だそうです。 『どこか痛いですか?』 ときかれて、唯一『頭』と答えたら「・・・髄膜炎疑っといてね」というこわ~いお言葉をいただきました。まだ大丈夫みたいだけれど。 古巣の病院の対応はピカイチでございました。 は~~~。 今年はなんだか体がおかしいです。 のろい?呪われてるのか、rain ということで、しばらく乗馬クラブもお休みです。 ちなみに、現在実家に強制送還&監禁中。 そりゃ、生活リズムも狂うってもんです。 ちなみに寝すぎて約一日分の記憶がありません。 気がついたらもう木曜だったの。(やば) はやくよくなりますよ~に。。。
2007年10月18日
コメント(0)
はい。おさぼりしてました。。。久々の更新でございます。最近また体調が悪くなり、ドクターストップがかかってしまったrainでございます。体調がよくなってきたのはいいのですが、今度はメインPCの調子が悪くて使いづらいよさて。本当に残念なことがありました。最近入厩してきた”ボウケンジャー”が天国に召されました。先月、まだ元気だったrainは、「この子どう?」といわれて”ボウケンジャー”に騎乗しました。乗りごこちは・・・とにかくじっとしていられない、頭を下げて引っ張る、反動がなんだか変。”アルベリッヒ”と”シンシア”をたして割ったかんじ。はじめ、笑いが出てしまうくらい~レッスン途中で指導員SS氏から「どう?この子初心者馬場でつかえそう?」と。しかし、ハミがとりやすい。姿勢さえ保って、ハミうけしたら乗りやすい子だった。だから「このひっぱりに驚かないで乗れる人ならいいのじゃない?反動が高いけど」とコメントしたのでした。16才の割には元気、というか、洗い場でもちゃかちゃか。汗でぐしょぐしょになっていたから、丸洗いをして、顔を拭いてあげたら、なんだか可愛く思えて、復帰したら可愛がってあげようと、専用馬をとったのでした。が。。。元々背中や体調も悪かったらしく、年齢もあいまってか、旅立ってしまったのでした。突然のことで、辛かった。いつものことながら、別れはつらいっす。いつまでも一緒にいられるわけじゃないものね。わかってはいるのだけれどさ。短い間だったけれど、君に会えてよかったよ。天国では沢山走り回ったらいい。あ~あ、久々の更新がくらいトーンでごめんなさい。でも、どうしても書いておきたかった。専用馬ファイルの”ボウケンジャー”にあるのはrainの用紙のみ。それをみて、なんだか空虚な気持ちになったのでした。来月には乗れるようになる。頑張ってうまくのれるようになりたいな。”ボウ”ちゃん、ありがとうね
2007年10月05日
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1