全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
米軍の戦略爆撃機B-52について網羅した名著でありここまで詳細にB-52を解説した本は無いだろう。この本を読んで量産化される前の試作型のB-52の存在を初めて知った。タンデム式コクピットのXB-52の方が見た目はカッコいいんだけどね、実用性では量産型の方が良さそう。なかなか素晴らしい本だがどうしても納得がいかないところもある。78頁のB-52Gに関する記述だが「1991年10月には実質的な退役状態となり1954年春に最後のB-52Gが~退役となり」のくだりはどう考えてもおかしい。 1958年8月31日に初飛行したB-52Gが1954年春に退役!?何じゃそりゃ????
2016年11月30日
![]()
ろんぐらいだぁす!第6話の感想サブタイトルの意味が最初わからなかったがチーム名なのか!なかなかいいチーム名だとは思うが、ペダルンルンでもいいと思うな…相変わらず作画レベルは低い。制作状況が逼迫してるんだろね
2016年11月29日
![]()
アロガント・スパークは諸刃の剣…仕掛けた側にも相当のダメージを負わせる禁じ手だったのか!薄々その事に気付きながら技を放ったネメシスだがもう反撃の余力も残っておらずスグルが放ったマッスルスパークの直撃を食らう羽目に…もう勝負あったな
2016年11月28日
![]()
魔法つかいプリキュア! 第42話の感想チクルンが悪の手先になった理由がショボすぎ…つうか女王様ってそんなにコワ~いお方なのか!?あのカラス天狗て平気で約束破る卑怯者だったんだな幹部が巨大化したら死亡フラグ成立やねあの扉、まんまどこでもドアだな
2016年11月27日
![]()
おくさまが生徒会長!+! 第7話の感想ヒヨコさんが邪魔ヒヨコも鬱陶しいが落書きはもっとイヤ結局、主人公が得してばっかりかと思いきや最後にタコ殴りw
2016年11月26日
![]()
今のミスターXは昔のミスターXとは別人だと明らかにされたが、じゃ何で昔と容姿や声が同じなんだ?という新たな謎が…クローン人間!?
2016年11月25日
![]()
ろんぐらいだぁす!第5話の感想ロードレーサーて乗ったこと無いけどアニメみたいにすっげー軽くてまるで背中に翼が生えたような感覚になるんだろうか!?今までああいう自転車に興味なかったがちょっと欲しくなってきた。でも値段が高そう…実際、劇中同様とんだカネ食い虫なんだろうけどパンク修理にも独特のコツが要るんだね。しかしアニメと違ってリアルじゃ通りすがりの赤の他人が手助けなんてするだろうか雛子ちゃんて色んなバイトしてんだね。バニーガールも似合ってるよ
2016年11月24日
![]()
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話の感想自我を持つ厄介なスタンド・チープトリックは流石の露伴先生でも一筋縄ではいかなかったがまさか超常現象を利用して斃すとは、なかなかの奇策だな。ああいうのは凡人じゃ思い付かん早人くんは小学生とは思えない思考力・観察眼の持ち主だね。つうかあんな小学生いるかよw今回、仗助の出番なかったな。珍しい
2016年11月23日
![]()
マッスル・スパークをすっ飛ばしていきなりアロガント・スパークを仕掛けるネメシス。一度見ただけで技をコピーできる能力は流石天才だと思うが、実際に技をかけてみたら相手より自分の方が大ダメージを受ける羽目に…?アロガント・スパークは欠陥技なのか、あるいは何かコツのようなものでもあるのか知らんがスグルを仕留め損なった以上、最早ネメシスに勝ちは無いわな。次回が楽しみだ
2016年11月22日
![]()
装甲騎兵ボトムズ 第33話の感想戦艦Xの姿勢制御ノズルを上手く駆使して敵AT群を効果的に撃破するキリコとフィアナの作戦勝ちイプシロンが搭乗するストライクドッグは強敵だが、それ以外のスタンディングトータスが雑魚すぎる。まさに、やられ役だね艦を捨てて脱出しても新たな敵?に遭遇するキリコ。続きが気になる…
2016年11月21日
![]()
私がモテてどうすんだ 第7話の感想途中から悪霊退治の退魔師アニメに豹変してワロタ露伴先生の名言「だが断る!」がこのアニメでも聞けるとはwこのアニメも面白い。次回が楽しみだなぁ
2016年11月20日
![]()
Lostorage incited WIXOSS 第7話の感想ちーちゃんが、どんどんゲス女になっていくな未だにあのカードゲームのルールがわからんベルセルク発動したら必ず勝つのか!?
2016年11月19日
![]()
競女!!!!!!!! 第7話の感想尻で株を抜く特訓てアレ腰を痛めないか?架空のスポーツを題材にした漫画やアニメは大抵つまらんが、このアニメは面白いな
2016年11月18日
![]()
九十九みたいなどうでもいいサブキャラの回想なんかわざわざやる必要あったのか?今回、禿看守と看守長の出番が無くて至極残念。次回、激闘再開、楽しみだ
2016年11月17日
![]()
終末のイゼッタ 第7話の感想あれじゃ魚雷というより対艦ミサイルだな謎の新型戦闘機は艦載機だったのかイゼッタちゃんの魔力の秘密が敵にバレてしまったか
2016年11月16日
![]()
タイガーマスクW 第6話の感想 生ハムと焼うどんて実在のお笑いコンビなのか?刀剣振り回すのは、反則云々以前に銃刀法違反なのでは!?次回、伊達直人が登場するのだろうか?まさかね…
2016年11月15日
![]()
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話の感想宮本輝之輔は第3部に登場した鋼入りのダンみたいな不快さがあるね。しかし結末はダン以上に悲惨だけど乙雅三のスタンドも本人で制御できない暴走型のスタンドか。こういうタイプが一番厄介だね露伴先生が好奇心旺盛な性格じゃなかったら敵スタンドに憑依されずに済んだのにねぇ…復活した康一くん、なんかカッコいいね
2016年11月14日
![]()
私がモテてどうすんだ 第6話の感想甲胄乱舞キモすぎワロタくだらん理由で喧嘩を始める腐女子どもの独善的な基地外ぶりに失笑。ある意味凄い逆カプなんて初めて知ったわw結局仲直りで一応ハッピーエンド?今回は面白かった。次回も楽しみだ
2016年11月13日
![]()
ドキドキ!プリキュア 第25話の感想人工コミューンは、やり過ぎだよな。プリキュアの変身アイテムを解析して擬似コミューンを作り出すとかあの爺というか四葉財閥の科学力は凄過ぎるジジイがプリキュアに変身とかもうメチャクチャやwあれってどういう原理で変身するんだ?手違いで奪われた人工コミューンを悪用するマーモ嬢。正義のヒーローを気取り自己満足を得たかったのかキュアロゼッタのソロ変身が再び見れてちょっと驚き変身シーンを端折らないのはいいね。最近のシリーズは途中から端折り過ぎ小学生がBBAに変身して先輩のプリキュアに説教垂れるとか笑えんな。酷い設定やと思うあのくだらないプリキュア5つの誓いは小学生のアグリが自分で考えたの!?
2016年11月12日
![]()
テコ入れというから当然バトルよりギャグを増やすのかと思ったら、バトルが更にパワーアップしておかしな方向に…あのいつもやる気の無い15までが本気モードに突入!果たして死闘の末の決着は如何に!?それはそうと今回の看守長のリアクションも面白かった
2016年11月12日
![]()
ろんぐらいだぁす!第4話の感想作画崩れが目立つがストーリーは面白かった。でも今回は自転車とほぼ関係ないお話だったね雛子の実家は中華料理店なのか。にしても客を次々タコ殴りとか酷過ぎるだろw亜美ちゃんの秘密のバイトってメイド喫茶か。もっとキワドいのじゃなくてよかった!?3話落として次5話か。制作状況かなりヤバそう
2016年11月11日
![]()
装甲騎兵ボトムズ 第32話の感想戦艦Xを追跡してたバララント艦はテルタインが発射したミサイル1発で轟沈したの!?あっけな過ぎる…バトルはBパートに集中してたが見応えあった。PSやっぱ強ぇやキリコの出番ないのかと思ったら最後辺りで復活!キリコも鬼強ぇ
2016年11月10日
![]()
メディアの予想(願望)とは裏腹にトランプ氏の勝利が確定しましたね。左翼メディアによるクリントン推しがもの凄かったが結果はご覧の通り。トランプもクリントンも目糞鼻糞、どっちが勝ったとしても史上最低最悪の大統領誕生に変わりないのだが嘘吐きで売国かつ親中反日のクリントンよりはトランプの方がちょっとだけマシに思える。でもトランプ大統領誕生で防衛費の負担は激増するだろね。極東アジアの平和は、どうなる!?
2016年11月09日
![]()
終末のイゼッタ 第6話の感想魔女の秘密を知った眼鏡小僧、結局殺処分か。酷ぇプロペラ4翅の謎の戦闘機は完全オリジナルなんだろうか
2016年11月08日
![]()
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話の感想終盤に近付くにつれてひねくれた能力者ばかり出てくるな鉄塔の男、負けが確定したらやけに大人しくなったな康一くん、いつの間にかやられていたのか噴上裕也が再登場して仗助に加勢するとはね露伴先生の好奇心旺盛な性格が命取りに…!?次回も見逃せない!
2016年11月07日
![]()
私がモテてどうすんだ 第5話の感想何かの拍子にヒロインが元のブ女になるイベントやるかな~と思ってたら、ホントにやりよったw次回、画伯とみゆきちが喧嘩!?展開が気になる
2016年11月06日
![]()
昔の赤き死の仮面はタイガーマスクが反則技の嵐を繰り出してようやくマットに沈めた強敵だったのに、今の赤き死の仮面は雑魚すぎ。たった1話で返り討ちに遭って退場かよ…なんか至極残念。
2016年11月05日
![]()
ナンバカ 第5話の感想ホントにお馬鹿なアニメだけど毎回見るのが楽しい百式百子のエロ妄想が笑える。あのハゲが好きなら告白しろよってそれができないウブなお方なんだね。ギャップが激し過ぎホンマにバトルアニメと化してるな。次回てこ入れなのか…さてどうなるか
2016年11月04日
![]()
多勢に無勢とはいえ、いつものキリコなら何とか乗り切れているだろうに、やはり例のレッドショルダーによる虐殺映像を何度も見せられて精神的にまいってしまったんだろうね…その分、フィアナの活躍が目覚しい。つうか今回のフィアナ、結構カッコ良かった重症のキリコを救う為、たった1人で奮闘してた。PSて、やっぱ凄いわ
2016年11月03日
![]()
毎回まといが変身解除後、強制的にすっぽんぽんにされて街中を逃げ回るのがお約束なのかと思っていたのにアレは序盤だけのイベントだったのか…これじゃ円盤売れないよ
2016年11月02日
![]()
終末のイゼッタ 第5話の感想最早イゼッタちゃんは殺人マシーンやねw絶対他人に聞かれちゃまずい情報を立ち話で漏らすとか、どんなけ危機管理意識が薄いんだか。案の定偶然とはいえ知られちゃいけない魔女の秘密をあんな若造に知られてしもたやはり敵のスパイが潜り込んでるんだね次回イゼッタちゃんの胸がヤバい!?
2016年11月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1


