元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

Great Nature & Wild… New! lavien10さん

『ふわとろ卵とトマ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ゴールデンウィーク… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10 @ Re: 維新、吉本、フジなど問題があり New! 更なる災難が重ならないことを。首相の詭…
lavien10 @ Re:森友、統一教、兵庫県知事 New! などもグダグダと 官僚世界の如きでしょ…
ケビン大杉 @ Re:Re 世界のマフィアや教皇みたいに(05/09) lavien10さんへ 他国に軍縮を要求しても、…
ケビン大杉 @ Re[1]:和食で マツタリ出来ればで(05/10) lavien10さんへ 天ぷらは自宅でやると面倒…
lavien10 @ Re:Re 食と戦で ハナシが前後したようで スミマセンでし…
lavien10 @ Re 世界のマフィアや教皇みたいに どこでも顔をだして、米中露と冷戦はまた…
lavien10 @ Re:和食で マツタリ出来ればで てんぷら揚げ物も無難なところで、この前…
2006/11/16
XML
テーマ: ニュース(100817)
カテゴリ: 出来事
年金一元化に対して、役人は抵抗しているようです。
人事院の調査結果 です。

赤字の会社(政府)なんだから、平均並みに貰おうという魂胆自体がおかしいと思いますが、どうしてもと言うことなので、私が財源を探してみました。

1.共済年金と厚生年金を同時にもらっている分を減らす
  厚生年金は上限が決められているので、それ以上は払い損。
  役人が天下りすると、共済年金と厚生年金の両方がもらえるそうです。
  これを通算で厚生年金と同じ計算方法にすれば、上限を超えた分を
  回収出来ます。

2.退職前の昇進制度を廃止

  未だに実施しているとか。
  これをやめるだけで、退職金と年金は削減出来ます。

3.政治家の年金も統合する
  政治家は10年勤めれば、年金が出るらしいです。
  しかも、市町村、都道府県、国と渡り歩いている人は、全てでもらえる
  とか。
  これも厚生年金と一元化して、受給額の上限は厚生年金と一緒にすれば、
  かなりの財源になります。

これで予算が余ったからと言って、裏金にしないで下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/16 09:05:28 PM
コメント(5) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年金一元化(11/16)  
yokohama81  さん
もともと、公務員はダブルでもらっているから
退職金と年金(恩給)と・・?

厚生年金と一緒じゃ、厳しいでしょうね。
ただ、厚生年金もちゃんともらえれば・・
の話しですけどもね。。。

401Kどうでしょうか。
うちの会社はやっていませんが、
格差は増える一方かもしれませんねえ。。^^;;; (2006/11/16 10:30:52 PM)

Re[1]:年金一元化(11/16)  
ケビン大杉  さん
yokohama81さん
>もともと、公務員はダブルでもらっているから
>退職金と年金(恩給)と・・?

>厚生年金と一緒じゃ、厳しいでしょうね。
>ただ、厚生年金もちゃんともらえれば・・
>の話しですけどもね。。。

>401Kどうでしょうか。
>うちの会社はやっていませんが、
>格差は増える一方かもしれませんねえ。。^^;;;
-----
401Kだと、運用手数料をがっぽり持っていかれて終わり、と言う気もしないでもないですが、個人の取り分が確保されることを考えると、今よりは有利のような気もします。 (2006/11/16 10:45:52 PM)

Re[2]:年金一元化(11/16)  
yokohama81  さん
ケビン大杉さん
>401Kだと、運用手数料をがっぽり持っていかれて終わり、と言う気もしないでもないですが、個人の取り分が確保されることを考えると、今よりは有利のような気もします。

転職する人には有利なものですね。 (2006/11/18 10:06:19 AM)

Re:年金一元化(11/16)  
うう・・。お役人がこんなん必要以上にもらっているとは!一元化しましょう。 (2006/11/18 03:30:16 PM)

Re[1]:年金一元化(11/16)  
ケビン大杉  さん
ショーコ2575さん
>うう・・。お役人がこんなん必要以上にもらっているとは!一元化しましょう。
-----
制度はSimple is best.です。
どうしても欲しいなら、現役時代に貰ってくださいと言いたいです。 (2006/11/18 09:46:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: