PR
Calendar
Category
Comments
Shopping List
発情犬だから、本日もみんなの服従タイムを避けて19時過ぎに現地入り。
見学では、またまた発見ネタが・・
作業を初めて犬に教える時の最も重要な事を確認した。
6番テントでの禁足位置は、一番初めの導入が肝心なのですが・・・
その時の指導方法は訓練ポケットに焼き付けておかねばと思った。
それぞれの犬が現時点で巧くいかない原因はやはりこの点が悪かったのだと思わずにいられない!あ~秘密です。 てかぁ、説明するのに時間を要すから・・・
観ていて、あっ!そうだったんだ!!!と感じた私。
最近ずっと考えていたこと・・・・指導手(飼い主)が理解出来てない箇所を何回も練習しても無駄だ(私感)、何回か練習後に可能になったとしても、それは何回も練習したから、その場で出来ただけのこと。肝心なのは、一発で巧く行く様に指導手が犬を瞬時に捉えて導くことだ。
余談:預け訓練は飼い主が後に引き継ぐ努力をしないと、愛犬を活かした暮らしになりませぬ。愛犬を活かせる技術を飼い主が学んでこそ価値があると考えています(私感)。
もしも資格を取ったらば、その資格を活かせる飼い主でありたい。
さて、私はRayに常に2回目に出来る様にすることを刷り込んできたのです。
私は何も知らなかっただけに(大恥)、その様にRayの理解を知らずに構築してきたのです(大恥)。
Rayには済まない想いを抱かずにいられない私です。
さて、このことを気付かせてくれたのもRayです。
私はRayを通じて、犬がどの様な変化を遂げるかを学習してきました。
これは大きな宝です。自分自身で体感しないと答えは出せません。
犬が変われば、またリセットされるのかなぁ?しかしながら犬の基本的な感性(動き)においては個体差は無いかもしれない(推察)。
個体差に応じて指導可能になるには、作業工程を細かく熟知していることが最も重要。従って私はRayに付き合って貰って修行しているって(爆)。「いつも、済まないねぇ(汗)Ray」
ああ、犬より私に問題があり~。ずっとずっとRayには感謝。
そして、やはり大師匠様初め諸先輩の方々に感謝です。
大師匠様とインディ君の作業を間近に拝見するたびに、本当に素晴らしいモノを確認できます。
『一発で犬を導く技=瞬時に犬の心を把握する技』です。
隙がない指導力の賜です。犬との心のやりとりが精密なのです。
焦って絶対服従に陥いることは一切無い!(大尊敬)
犬と指導手が相互で正確なコミュニケーションを構築している!
その様に感じられます。素晴らしいペアーです♪
インディ君が大師匠様を見つめる眼差しが素晴らしいです。
犬から尊敬視される大師匠様は最上級で素晴らしい♪
これぞ真なるアイコンタクト
犬は元々素直な感性を持った生き物かもしれない。
それを混乱させるのは指導手なのである。
間違った理解の間々、犬に要求してしまう私だから、時間が人の何倍もかかってしまいます。あ~今更だけと痛感する。
たった一つの救いは、Rayが壊れないで居てくれることだけ~
あっ!壊れかけれるぅ?いえいえ、大切な相棒です。
強いプレッシャーを乗り越えねばならない作業だけれど、だからといって威圧力や、(誤った)強制力でも犬は正解にたどり着けない。
それでは、形だけで心の伴わない作業に陥るだけだと感じる。
訓練の誤解・・・犬が失敗をしたのではなく、指導手が犬を失敗するように動いているに過ぎないのだ。
だからこそ、犬自身が考えて正解を出せるように指導手は犬を深く捉えて、導かねばなりません。なので、私の場合は犬が失敗を犯して後では、見なかったことにする(汗)って手段を使うことがある。いわゆる作業をリセットするようにしている(言い訳)。
犬ではなく私自身がきっちり作業を理解していると確信できたことに対してのみ、チェック入れているかなぁ?或いは、失敗しかけた時(失敗しそうな時)にチェックするって現状です(恥)。あ"~遅いけど(爆)。
甘いと囁かれても、私の技術ではこれで精一杯かも(爆沈)。
犬も心を持っているから、私はその心を受け止めて動きたい。
あ"~甘甘指導手です(恥)。ずっとずっと、言い合える?向かい合える仲で居たいかなぁ(笑)。
犬って素晴らしい生き物です♪
私はまだまだ、犬の素晴らしさを活かせない(爆)
引き出せない(爆)。
犬の性能をうんぬん求める以前の問題かもぉ?
犬は型(一方通行な人間の理解)に、はめて作るモノではない!
犬の持っている性能を引き出して活かすモノだ。
正解に導いて、正の強化をすること也。
人間の傲慢で犬を動かしてはならない!>自分に言い聞かせ中
訓練を通じてつくづく感じたこと也。
あ"~もっともっと知りたくなってきた。
犬は犬のまんまだもの、犬が悪くなるのは飼い主のせいじゃ(自爆)。
Rayが『良い奴?』で居てくれるのが私の救い(親ばか)。
防衛作業・・・6番禁足では、禁足強化を図るため、私は「ひや~ふす」を本番でしか用いない様にと、ご指導頂きました。一連の作業中、Uヘルパー先生から、その都度「もう一回やらなくても良いのですか?」と促して頂きましたが、再度同じ作業をすることは避けました。その日に一番強化したい部分だけに留めるようにしています。ああ、未熟だけどその様にしか動けない私だからです。焦っても仕方がないしぃ(爆)。スローな私の訓練道也。
本日の閃き・・最後の遠隔作業を、途中でやってみたいかもぉ?今度、大師匠様に伺ってみようっと
追記:Rayの姪っ子も防衛訓練をしています。エンディが父です。Ray模様にエンディが掛け合わされると、私好みの毛色と美しいお顔をしています。そして、性能はもっち先生の技術力がプラスされて、なんだかとても良い感じでした。防衛作業の中での服従も良い感じでした♪。先が楽しみになってきました。きゃっ、Rayにも生ませれば良かったかなぁ?あはは、冗談です。