宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Aug 24, 2009
XML
カテゴリ: 宮古島で手作り

宮古島に移住して

ビーチグラス絵の落款

このところ、ビーチグラス絵の話題が途切れていましたのは、新作ができないためでした。

題材としては、1.函館の夜景、2.星型の文様、3.ハイビスカス などがあったんですが・・・。

いざ、取りかかってみるとどれも結構難しくて、途中で挫折!!

おまけに、ハイビスカスの花を作ろうと作業途中だったガラスを、足の親指で踏んだ様で、バシッいう小さな音と共に割れてしまいました。

それやこれやで意気消沈していたんですが、

先日、漂着物アートコンクルールで見た人の中で“欲しい”という人が2人も出てきました。

そこで気分一新して、作ってみようと思っている今日この頃です。

とりあえず、以前からプロ作家の方や他にも数人の方々から言われていた「落款」を作って、作品に貼る事にしました。

落款付きクラゲ2点

と言っても、白いビーチグラス(比較的四角くて平らな物)に書くので、インクでは滲んでしまいます(表面に細かい無数のギズがあるため)。

顔料系や朱肉用の物だと、粘度があってペンでは書けません。

仕方なく、顔料系の物を極細の筆で書く事にしました。

落款付きトビウオ

あまり上手じゃないので落款風に見えません。

落款付きヒトデ

それでも、やっぱり有る方がいいのか?

近づいて見てみると、こんな感じなんですけど。

落款付きヒトデのアップ

かなり特訓する必要がありそうですが、

小さい物を一つ、新たに作ってみました。

定番の“クラゲ”です。

落款付き新作クラゲ

真ん中に落款を付けたのは、

ビーチグラスで形造ったクラゲの周りの空白部分に砂付けするため、微粉状の砂を振りかけ終わった瞬間に、汗がポタッと落ちて、そこだけ砂の付き方がいびつに・・・・。

大失敗ですが、どうする事もできません。

仕方ないので、その場所に落款のビーチグラスを上から貼ったというのが本当の理由です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2009 06:03:55 PM コメント(8) | コメントを書く
[宮古島で手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: