ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

2016.05.24
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

垂直尾翼の紙貼り2回目の挑戦。

昨晩のうちに片面の紙貼りをしました。少し皺が出てますが、それ程気にならないので今日は裏側の紙貼りを行いました。

昨晩の出来具合。鋭角のところは、どうしても皺が出ます。

DSC04507_R.JPG

本日貼った側の乾燥後。 皺殆ど目立ちません。

DSC04511_R.JPG

ひっくり返したら今日貼った紙の折り返しが汚いです..... 皺も大きくなっています....

DSC04512_R.JPG

検査結果 →  再加工

DSC04516_R.JPG

と言うことで次回、再加工となりました.....

 紙の折り返しのところを何とか綺麗に仕上げたいですね。 折り返しが無いと紙が縮む時に引っ張られて皺になり易いです。

 霧吹きの量も要検討ですかねー。(量を減らす。)

ハイハイ 何度でもやってくださいワン。 zzzzzz.....

DSC04514_R.JPG

(おまけ)ワインダー

飛ばす前に、プロペラを指で回してゴムを巻きますが500回近く巻くので時間がかかるし指が疲れてきます。 もっと早く巻くためにワインダーと言うものを売っていますが1000円くらいします。ハンドル1回転でゴムを5回巻けます。 お小遣いが少ないのでハンドドリルで巻けないか試してみました。

ハンドドリルの持ち手は邪魔なので外し、チャックに写真のようなアルミ棒を挟み、アルミ棒の先端を、プロペラに引っ掛けるように曲げました。

少し重いのが難点ですが、ハンドル1回転でプロペラが4回転するので非常に楽に巻けます。

ネットで調べたら、同じことを考えた人がいて、軽量化とゴムの感触を知るために魚釣り用のリールを改造していました。(100均のカウンターも付けていました。)

ワインダー(ハンドドリル流用)

DSC04510_R.JPG

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.24 16:26:01 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: