ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

エンスト新 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんにちは 家庭内感染を抑えるため受診さ…
さえママ1107 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! reo soraさんこんにちは! いつもありがと…
吉祥天1093 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! 息子さんと奥さんとの通院付き添いは 大変…
ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ヤマボウシの赤い実… New! yosi1014さん

ブルーベリーが New! こ うさん

ボランティア活動と… New! さえママ1107さん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

2016.06.02
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

昨日、紙貼りをした胴体と主翼に霧吹きしました。 皺が心配でしたが思っていたよりは綺麗にできました。ぶっつけ本番をせずに練習したのが良かったと思います。 

しかし、胴体と主翼のペーパーかけをもう少し丁寧にやると もっと綺麗に出来たと思います。(早く紙を貼った姿が見たかったので.......

2,3時間乾燥させた後、胴体に垂直尾翼を木工用ボンドで接着しました。 今日は、室内の湿度が40%と低いので霧吹きの乾燥、接着剤の乾き ともに早い好条件でした。

霧吹き。 紙がシワシワになります。

DSC04621_R.JPG

ほぼ乾燥しました。  皺はほとんどありません。

 骨が所々焦げ茶色なのは、レーザーカットの焦げ跡。 ペーパーがけしておけば良かったですね。

DSC04623_R.JPG

垂直尾翼を接着し、他の翼を仮付けして重さを量ってみました。6.1g 

DSC04630_R.JPG

紙貼り完成記念写真です。 飛んでるみたいだー

DSC04627_R.JPG

もう少し後になりますが塗装の下調べをしました。

 この前ドープを塗ったサンプルにプラモ用塗料を塗ってみました。相性は問題ないようです。

 機体の塗装は、全体にドープを塗ったあと、プラモ用スプレー塗料(ゼロ戦21型用、灰緑色)を塗る予定です。

DSC04628_R.JPG

次は、主翼と胴体、尾翼にドープ塗りを行います。

(おまけ)

ナイスを頂いたブロガーさんのブログに零戦の写真が載っていました。熊本地震の慰問のためにゼロ戦が飛んで来たそうです。翼にクマモンが書かれています。 ブログには、勇気と元気を貰ったとありましたがその通りだと思いますね。

(写真、ネットより借用)

v9dzHFGtdkgdMyOKMl+wy6+USK7B8tHEJjtVj6Tm84M=.jpg

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.02 15:56:31 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: