ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

町の中で見なくなっ… New! 木昌1777さん

いとこ甥鳥の来訪 New! ばーど白鳥さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

防災訓練2 社協の… New! し〜子さんさん

2016.07.02
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

ペーパークラフトが完成したので、そろそろゼロ戦の続きを始めることにしました。

まだ、外では飛ばしていないのですが、部屋の中で投げてみると、どうも頭が重い感じがあります。強く投げれば真直ぐに飛ぶのですが軽く投げると頭から落ちていきます。(壊すといけないのでベッドの布団に着地するようにしてます。)

試しにプロペラを外して投げてみると軽く投げても真直ぐに飛び、伸びもあります。やはり頭が重すぎるようです。

プロペラを外した状態。この方が綺麗に滑空します。

DSC04912_R.JPG

プロペラの重さを測ってみました。  3.1g

DSC04911_R.JPG

単純に、プロペラの重さ分の錘を撤去すれば良い事になるので ↓

ダミーエンジンから錘のハンダを取り除きます。 DSC04913_R.JPG

ダミーエンジンの後方気筒の錘を全て撤去しました。 1.6g

DSC04915_R.JPG

3.1g減量するためには、ダミーエンジンの前方気筒の錘も全て撤去なのですが、試しにこの状態で手投げしてみたところ綺麗に滑空したので錘の撤去はここまでにしました。少しだけゴムを巻いて飛ばしてみたところ水平に飛びましたが左に緩く旋回に入り、ベッドから外れて壁にぶつかりました。(特に機体に損傷が無かったのでホットしました。) 後は、屋外で飛ばしてみないと分からないですね。

重心の確認。主翼の桁のあたりに重心があります。(前回測定時とあまり変わっていません。?

DSC04918_R.JPG

ゴムの長さを2センチほど縮めたので。総重量は、16.8gになりました。(錘撤去前より2gの減量となりました。)

たった2gですが、手で持っただけで軽くなったのが分かります。頭の重さもあまり感じなくなりました。

DSC04921_R.JPG

次は、屋外での滑空テストとゴムを少しだけ巻いて飛びの確認ですが、飛行機を飛ばしに行っている公園に 恐竜 のテーマパーク「ディノアドベンチャー名古屋」  が出来たので暫くは、混雑することが予想されます。早朝に行かないといけないなー.........

ディノアドベンチャー名古屋に興味のある方は以下を参照ください。

http://jouhou.nagoya/dino-adventure-ride-nagoya/

(おまけ)

今日のワンニャン。  外が暑いのでエアコンの効いた室内でのんびりしてます。

お気に入りの椅子の上で寝てます。

DSC04894_R.JPG

洗濯物を干している間だけ外にだしてやります。

DSC04907_R.JPG

抜け毛掃除中。毎日抜いているのに抜ける毛の量が減りません。うらやましいです.....

DSC04909_R.JPG

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.02 15:10:18 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: