ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

し〜子さん @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは! 喉の痛み、違和感に薬もら…
USM1 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
エンスト新 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんにちは 家庭内感染を抑えるため受診さ…
さえママ1107 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! reo soraさんこんにちは! いつもありがと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ヤマボウシの赤い実… New! yosi1014さん

ブルーベリーが New! こ うさん

ボランティア活動と… New! さえママ1107さん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

2016.10.05
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ
/

台風が接近中ですが、我家からはまだ遠く今夜あたり雨風に注意のようです。

朝、8時前の天気。 雲が低いです。たまに青空が見えることもありました。





トラックの置き台を地面のように塗装しなければいけませんが、地面の色は単純ではなくプラモ用塗料で塗ろうとするとテクニックが必要です。(そんなテクニックありません。
そこで、お手軽に出来る方法として水彩絵の具を使うことにしました。
子供が小学校の頃の絵の具を出して来て主に茶系を塗りました。最初は白の量を多くして、徐々に茶を多くして塗り重ねました。
水彩なので色の境目をボケさせるのも簡単ですね。
結果、写真のような感じになりました。
どこかの展示館に行った時、小学生が作った立体地図がありましたが、それと良く似たレベルのものが出来上がりました。

まだ、湿っているのでテラテラしてます。




1時間ほど放置しておきましたが、いかにもハリボテっぽいのであら隠しのためと艶消しのためにタミヤのパステルをふりかけることにしました。

パステル3種を筆で擦り付けた結果こうなりました。
  余分な粉は外で筆を使ってパッパッと払いました。




トラックを置き台に乗せてみました。土のように見えなくもないですね。





結局、ドープを塗る工程を省略して いきなりの塗装となりました。
後は、グリーンモスを細かくカットして雑草の表現をしたいですね。
このままでは、殺風景なので何か小物があっても良いかもしれないですね。100均で何か探そうと思います。

以 上









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.05 14:59:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: