全6件 (6件中 1-6件目)
1

キャンディミルキィさんが亡くなった。やさしさだけで作られた方だった。完全平等主義、裏表ゼロ。ピュアの塊の様な方でした。本当に大好きな方でした。もう一度、会いたかったなぁ。会いたかったよ。今年の桜は見れたのかな・・心よりお悔やみ申し上げます。
2025.03.28
コメント(0)

映像編集者 鵜飼邦彦 生誕75年祭 特別上映会 「“BLOW THE NIGHT!” 夜をぶっとばせ」at シモキタ地下室鵜飼さんとは2004年のシベ超5からの御縁なのでもう21年にもなる。その後、歌舞伎町を中心に映画とは全く関係のない場所でより密に仲良くさせて頂いた。本当にお久しぶりの鵜飼さんはまだまだ元気ハツラツで、あの屈託のない笑顔を見てとても嬉しくなった。「“BLOW THE NIGHT!” 夜をぶっとばせ」は正にその時代のその空気感、荒廃感、虚無感、枯渇感がフィルムにこれでもかと焼き付けられていた。さすが、泣くのも黙る曽根中生監督自ら、自身の映画で一番と仰っていただけの事はあると思った。鵜飼さん、また、会いましょうね。やっぱり、人間、生きてなんぼだもの。
2025.03.22
コメント(0)

大谷翔平狂想曲吹き荒れる水道橋ではなく、僕らは幕張へ。寒かったなー。試合も塩っぱかったなぁ。ただ、宗山は守備練の時から一人だけ動きが違ってたな。まるで、踊ってるようだった。それを見れただけでも収穫か。ま、そういう事にしよう。
2025.03.19
コメント(0)

遂に情報解禁!中島らも没後21年 最期の傑作短編小説をまさかの完全映画化「デコチン/DECO-CHIN」監督:島田角栄主演:松永天馬(アーバンギャルド)4月26日(SAT)よりK'Sシネマ他、全国順次ロードショー。撮影したのが2017年。そこから、コロナを越え、東京オリンピックを越え、平成が令和になり、アントニオ猪木がこの世から去り,遂に公開!この作品を読まれた方は間違いなく、ぶっ飛びます。読んでない方もぶっ飛びます。是非とも、よろしくお願いします!!#デコチン #中島らも #パンク #島田角栄 #松永天馬
2025.03.14
コメント(0)

今年の空はひび割れているようだった。僕の周りにも命と戦う友達が増えた。みんな、生きようぜ。黙祷。#東北 #震災 #原発反対
2025.03.11
コメント(0)

「無我」を偲んで『いかレスラー』を観る。彼ほど品のあるレスラーを僕は知らない。故に「無我」だったんだろう。それは、バカ映画に於いても同じだったと再認識をした。Goodbye Northern Lights Suplex
2025.03.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

