全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日、一般病院での身体拘束についての是非について最高裁の判決がありました。患者さんは認知症の方。適法との判決。この判決については、それぞれの立場や考えがあることと思います。精神保健福祉法では指定医が判断することでみとめられていますが、一般病院ではどんな診療科でも、拘束の根拠法令はないはずです。しかし現実には、薬物の使用も含めて拘束の必要がある方は多いと思います。入所時にセレクトする、家族の苦悩など。拘束については問題は多く、解決していかなければならないことがたくさんあります。現場が困る。私たちが認知症を患った時に、誰もが困ることがない社会を作っていかないと。
2010.01.27
コメント(0)
昨夜BS日テレでありました。イエスさんを追った番組。ホットウイスキーを呑みながらみました。それよりもクライマーの山野井さん夫婦の番組がすごかった。NHKでやってた番組。凍傷で手と足の指を失っても、新しい崖にチャレンジする精神と身体。さて今日は久しぶりにスポーツクラブかな。
2010.01.16
コメント(0)
当直明けの今日は天候が不安定。昨日の午後は産業医で工場を巡視。今日は地域の精神保健相談でした。県かな?の担当部署から四月以降の契約について書類が届きました。どうしましょう。院内の仕事が多くなり、迷っています。介護保険審査会の講師のお話も内々で連絡をいただきました。が無理かも。今、入浴して銀魂を見ています。猫がでています。ぶさかわいいを目指せ だそうです。グラタンをつまみに飲んでいます。疲れた。 写真はメットとパンツのすそをまとめるやつ。名前わかりません。
2010.01.13
コメント(0)
只今、録画しておいた吉田類さんの居酒屋番組を観ています。もつ煮込みが美味しそう。元旦は初詣で玉こんにゃくをいただきました。今のところ病院や特養からの連絡はありません。一人飲みが寂しくなってきました。寂しいから飲みに行こうかな。どなたかご一緒します?
2010.01.02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

