りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
Jul 18, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


このブログで、子供たちのことを”子豚”と呼んでいます。
お気づきの方もいらっしゃることと思いますが、、かれんさんのお母様である桐島洋子さんの著書、「マザーグースと三匹の子豚たち」からいただいたもの。

桐島ファミリーの自由さや、独立心の強さ、ビジュアル面も含め、それらすべての強烈な個性は私の憧れでした。

なかでも、長女のかれんさんの綺麗さに、ストレートにミーハーな私です。

ここ最近子育てがひと段落つかれたのか(お子さん、四人だそうです!)、CMにもちらほら出たりして、あいかわらず綺麗だな~、なんてうっとりしていました。

むか~し、トーク番組や歌番組に出演されてた頃のかれんさんは、すばらしく早口でモデルという仕事柄か、とんがった印象でした。

でも結婚されて出産・育児をこなし、「自分でもびっくりするくらい、母性のある人間だったことに気づいた」そうで、穏やかに、ゆっくりとしたしゃべり方に変わっていました。

まるで別人のようなおしゃべりを聞いていて、ああ、ひとって幸せだとこんなにいい顔で笑うんだ・・・昔から綺麗なひとだけど、深みが加わった感じ。


旦那様である写真家の上田義彦さんが、かれんさんや子供たちをプライベートに撮った家族写真を一冊の本として出版されたのですが、これ、とっても高いんです。

何度か買おうと思ってはやめ、思ってはやめ・・・

思い切って買いました。
そしたら、すっごくよかったんです!

13年間の家族の写真。
ほとんどが白黒で、飾りっけのない、素顔のかれんさんと四人の子供たち。
カメラ目線ではなく、ごく普段の暮らしのスナップ。
ちょっとふっくらして、モデルっぽくない、ふつうのおかあさん。
子供たちも、ぜんぜんおしゃれじゃない、ごくふつうの、それどころか最近あまりみかけなくなったタイプの素朴なこどもで。


なんだか幸せがいっぱい詰まってて、いつまでも見入ってしまいました。

こんなふうに、しあわせな瞬間を閉じ込めるのもいいもんだな。



つらいことがあったとき、ちょっと心寂しくなったとき、
写真のなかで笑ってる自分や、子供たち。

いつも目につく場所に家族の笑顔を貼っておこう。

写真うつりがいいか悪いかなんて、もうどうでもいい。

ありのままの家族の写真を、どんどん残しておこう。


早速、写真の整理をすこしづつ始めました。

At home













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2006 12:41:48 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: