全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日 長女が携帯電話デビューして、私もついでに、スマホ デビューしました! が、メールすら 打つのが困難な状態です、、 しばらく慣れるまで 大変そうです。
2013年03月22日
コメント(0)
本日 長女が 公立高校に合格しました!! この一年間 苦労続きで大変だったなあ、と思うと 嬉し涙が出ました。 本人が行きたい高校が見つかって 合格できたことは 本当に良かったです。。 合格したら さっそく 説明会では 制服採寸 明日は教科書や物品販売… 公立とは言え 恐ろしく出費が続きます… まあ 仕方ないか
2013年03月18日
コメント(0)
私、最近 体調不良… 頭痛、筋肉痛 腰痛、肩こり… ストレスかなあ 長女は今日で授業は終わりらしく、明日から卒業式練習らしい。 11日(月)公立入試本番、14日(木)卒業式、18日(月)合格発表、何だか ドキドキのしばらくになりそうな 長女は何とか体調は悪くなく元気 このまま 元気でいてくれますように… 本当に頑張った一年 長女はやっぱり マイペースで強い! 今、私は 頭の中は受験とバレーの事でいっぱい バレーの段取りが バタバタ… 土曜日、日曜日は ずっと試合で 準備がバタバタ… なかなか評価されない三女を何とか上手くならせたくて 今日は夕方 公園で特訓! 3月半ばまで 卒業式関連で練習の体育館が全く使えず 練習なしの 土日試合のみ こりゃ大変! 公園でレシーブ、アタック、トス、サーブ練習を共にしていたら 私の方が はまって 夢中になった(笑) 来年 三女がチームを卒業したら ママさんバレーしたい! 本当に バレーは楽しい はまります!! 観るのも プレイするのも… 全く飽きない 子供のころに バレーしたかったなあ 大学卒業まで 音楽(ピアノ) オンリーの日々だったから 生まれかわったら 小学校から ずっと バレーしたい! 三女に影響を受けて セッターに はまってます セッターって 難しいけど 奥が深い… 三女は バックでレシーバーだけど セッターに 魅力を感じてるらしく 気持ちがわかるなあ
2013年03月07日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


