全17件 (17件中 1-17件目)
1
ミドルネーム工房というサイトを教えていただきました♪少し前に『脳内メーカー』が流行りましたよね。こちらは自分の苗字と名前の間のミドルネームを作成してくれるサイトです。やるごとに違うミドルネームが出てくるのですが…私は1度目が“人生ゲーム”(人生山アリ谷アリ…なるほど。。。)2度目“フレッシュ”(なかなかいいじゃん♪)3度目“祭り好き”(まんざら当たってなくもない…)4度目“メダリスト”(獲ったことはない。。。)って、何回やってるんだーっ!って話ですよね(笑)。RiSu*でもやってみよう。。。RiSu*は苗字でも名前でもないから、ミドルネームにはならないけど。。。出てきました!RiSu*オリーブRiSu*雀士GTORiSu*枝豆RiSu*結構、笑えます。。。お試しあれ!!!
2008.02.26
コメント(12)
ケーキ食べすぎです。。。先週からケーキを食べる機会が多く…ほら病院の帰りとかも、しっかり食べたし、夫が買ってきたり、友人と会った時に…などなど。今週は控えよう。と思っていたところに、昨日、TVの『らじかる。』に上川さん生出演。お土産にキルフェボンのフルーツタルトをご持参!!!食い食べたい。。。
2008.02.26
コメント(4)
3ヵ月ごとの注射・リュープリン、全8回のうちの3回が終了。4回目の予約を取る。もう半分…と思えば、早いような気がする。今日は注射をして、その後軽い診察。待ち時間5時間、診察時間3分。先生「何かかわったことはありませんか~?」私 「ありません~」先生「あ~、よかったです~☆」おしまい♪まぁ、本当に特別なことは何もないので。。。次回5月のときはちょっと早い1年検診をするそうで、マンモグラフィとか血液検査などするらしい。昨日車屋さんから届いていた車検の通知を思い出し、なんだか車みたいだなぁと思ったりして。。。ホルモン療法を受けるか受けないかを最初は悩みましたが、今は受けてよかったと思っています。受けなくっても再発するリスクというのは、私の場合、幸いにとても低いのですが、再発防止の治療を受けていなかったら、多分、再発の不安を常に感じていたと思うから。かといって、治療を受けているから、再発は絶対にしない…というものでもないのだけれど。やっぱり少しでもリスクは少ないほうがいい。毎日飲んでいる経口薬ノルバデックス(これはあと4年くらい続く)は、まるでサプリメントのよう…(笑)“もうガンにはなりませんよ~”というおまじない。。。もしくは願掛け?もしくは洗脳???再発しないための保険。それでもし再発してしまったら…そんときゃ~、そん時だわ!!心配していた副作用はたいしたこともなく、今は軽いホットフラッシュがちょっとある程度。生理のない生活は快適そのものだし!!!とにかく今は元気そのものです。。。乳がんのぺーじ◆マンモグラフィを受けようね♪◆検診できる病院はここだよ!NPO法人 J.POSH http://www.j-posh.com/
2008.02.22
コメント(6)
桜とチェリーのレアチーズケーキです。 春ねぇ~。 病院の待ち時間はやはり5時間。 覚悟の上だけど長いわぁ~。 糖分をとって体力を回復させないとね!(^_^)v
2008.02.22
コメント(4)
今日は病院です。診察と注射です。で、ばっちり通勤の時間帯で久しぶりにラッシュを経験してます。先ほどからイビキが聞こえています今日は待ち時間が少ないことを祈って…ではまた後ほど(*^_^*)
2008.02.22
コメント(2)
いやぁ~、焦りました!先ほど携帯から勝手に日記がメール更新されちゃったみたいで。。。(すでにその日記は削除いたしましたが…)せっかく見にきてくださった方々、申し訳ありません~。何も書かれていない、返信メールだけのアップで、「なんじゃこりゃぁ~!?」と思われたことでしょう。携帯…コレね↓まだ使い切れていないやつ。何かにぶつかって誤作動しないように、ボタンをロックするようになっているのですが、ロックするのを忘れていました。で、バッグの中であっちこっちにぶつかり~して、いつのまにかメール更新されちゃったみたいです。あー、びっくりした!まったくこの携帯、使いやすいんだか、悪いんだか。。。あ、ちなみに昨日のティータイム日記は、これじゃないドコモの携帯から更新しました。。。ときどきデッカイ画像がじゃーんと載る事があるでしょ。あれはこのウィルコムの携帯からの更新のときだわ~。。。
2008.02.19
コメント(6)
暗い話になりますが。。。今日の午後は優雅なおひとり様ティータイムを楽しみましたが、夜はお通夜でした。ご近所のお嬢さんがお亡くなりになりました。お嬢さん…と言っても50歳くらいだそうで…お年寄りのご夫婦で住んでいらしゃって、ご近所と言っても、ほとんど全くお付き合いはなく、道で会えば挨拶をする程度。そのお宅もうちも、ここに住んでもう50年近くがたっているのですが、義父でさえ、そのお宅にお嬢さんがいらっしゃることは知りませんでした。他の近所の方のお話によると極度のストレスで精神を病んでしまわれたということですが、それがいつの話なのかも、亡くなられた直接の原因もわかりません。そしてお通夜にお参りに伺い、ちょっと驚いてしまいました。会場にはご両親と親族の方が合わせて10名くらい。他は同じ町内会の方々が12~3名くらい参列しておられました。こんなに寂しいお見送りは初めてのことです。高齢の方のお別れのときに、お見送りの方の人数が少ないというのは、稀なことではないと思うのですが、今日のあまりの少なさに…というか、故人の方との直接のお知り合いの方はいらっしゃらなかったように思います。なんだかとてもとても悲しくなってしまいました。多分いろいろなご事情があったのでしょう。親族の方があえて知人の方たちに連絡をしなかったのかもしれません。あるいはご本人の希望だったのかもしれません。「誰にも知らせないで…」と。。。正直なところ、全然知らない方だし、外は寒いし、ちょっと(かなり)お通夜に行くのは面倒だなぁと思っていました。その方のことは何も知らないのですが、彼女の人生はどんなだったのだろうと、思いをめぐらせました。精神を病んでしまうほどのストレスって、どんなに苦しかったのでしょう。。。亡くなった本人の知り合いが一人もいないお別れなんて、それがもし本人の希望だったとしても、なんて悲しいのでしょう。。。誰にも知られずにひっそりと旅立った彼女が、天国で全ての苦しみから解放されて、平安の中に、ただただ安らかに眠られていることを、心から願ってやみません。合掌。。。
2008.02.18
コメント(2)
今日は街まで、一人買い物に来ています。 で、お一人様ティータイムを楽しんでいるところ。(*^_^*)イヒッ。 隣のテーブルの女の子達は、先ほどから約20分近く、ケーキを何にするかで悩んでいます。 早く決めよう!!
2008.02.18
コメント(6)
お昼ごはんに、残り物の“イカのチャンチャン焼きワタソース”(←今、勝手にネーミングしました)をチンしようと電子レンジを開けると、あー、ちょっと汚れてきななと思い、あとで拭こう!と思いました。タイマーを設定し、温まるのを待ちました。すると。パンッッッ!!!!!という破裂音がぁぁっっ!!!!電子レンジをのぞくと、タッパーの蓋が飛び、中のものが庫内に飛び散り。。。しかもイカ。しかもワタソース。においがねぇ…そうよ。そうよ。どうせ今、掃除しようと思ってたんだから。はいはい。やれってことでしょ。。。やりますよ、や!り!ま!すっ!!!かくて、電子レンジはピカピカに♪嬉しいやら、なんなんだか。。。
2008.02.16
コメント(6)

今日も朝から良いお天気です。土日は賑わう公園も、平日の朝は人影もまばら。。。そんなわけで、芝生の大広場を独り占めのかもめさんです。。。思いきり走り回れます。。。
2008.02.15
コメント(6)
はい、没になりました。ボツ!!!何が?って、先日のテレビ取材の件です。社長がなんだか煮え切らない感じで、返事をモタモタ延ばし、延ばしにしていたら、他のお花屋さんに決まってしまったって。。。丁重なお断りのお電話をいただきました。がっくし。。。orz...スタッフはやる気マンマンだったのですが。。。残念だ。。。社長め!!!
2008.02.14
コメント(6)
横浜に来ています。ドッグカフェで爆睡中のかもめさん。。。
2008.02.11
コメント(8)
![]()
先日購入した圧力鍋!【パール金属】イージースイッチ ステンレス製3層底【2ステージ圧力鍋】5.5L 4980円さっそく使っています♪と言っても、まだ2回だけど。トマトシチューとけんちん汁。あっという間にできてしまいました。写真がなくてスミマセ~~ン。あぁ~、なんて楽チンなの!???なんで今まで買わなかったの!???圧力鍋料理にはまってしまいそう~☆他の圧力鍋を使ったことがないので、比較のしようがないのですが、今のところ、特別な不都合はありません。使いにくい…という感じもありません。4980円というお値段からしたら◎じゃないかしら???明日はいよいよ玄米ご飯を炊いてみようと思いますっ
2008.02.07
コメント(6)

今日も雪が降りました。積もるほどではありあませんが。。。そして間口全開の店は極寒でございました。今日は花をしまってあるキーパー(冷蔵庫)の中の方があったかかったです。ずっと入ってようかと思ったくらい。。。そしてヒマ。。。とは言っても、やることはいろいろあるので、ぼーっとするほどの時間はないのですが、なんたってお客様がいらっしゃいません。午後4時半の段階で、売り上げ額が1365円!!!なんてこった!今までにない、サイアクの売り上げ高!!!こんなんだったら店を休みにしてしまったほうが、まだロスは少ないです。はい。8時の閉店時間までの3時間半で、果たして、どれだけ売れるのだろうか。。。???と心配しておりましたが、さっさと店じまいをして、とっとと帰ってしまおうかと思っていた7時頃。にわかにパタパタパタとお客様がいらっしゃいまして、アレンジメントがぽっぽっぽっと売れ、最終的には20000円ほどまで売れました。あ~、良かった。。。って、20000円の売り上げで喜んでいいのか!?つぶれるぞ。。。とにかく、あの1365円のままでなくて、本当によかった。本当に。。。チューリップ。。。旬です♪中をのぞくとちょっと神秘的。。。 コメントのお返事、後ほど!!!
2008.02.06
コメント(7)

昨日は東京は積雪3cmの“大雪”でした。寒かったです。今日もまだ雪は残っていて、駅までの道など、日陰になっているものだから、ガチガチのアイスバーンでした。かもめさんは雪、初体験です☆最初はちょっと怖がって、プルプルしていましたが、そのうちに雪の中をガシガシ、ガシガシ歩きまわり楽しそうでした。今日のお散歩は全然、物足りなさそう。。。ごめんね。またいつか雪のときはたくさん遊ぼうね
2008.02.04
コメント(10)
お店にTV番組制作会社の方がいらして、な、なんと!!!!お店を取材させてほしいとのことっ!!番組は某こども向け番組で、子どもの職業体験のような感じで、お花屋さんを体験するコーナーのようです。店員さん顔出しアリですっっ!!!えーっ!えーーっ!!!RiSu*、初のTV出演なるのでしょうかっ!???TVに出てみたいけど、恥ずかしいからやだわ~。ほら横に広がって映るってゆーし。。。取材を受けるか受けないかの判断は、店のスタッフではなく社長でございます。RiSu*がTVに出るか出ないかは社長次第!!!!!どうなるのでしょう~~~~~!!!!!!!!
2008.02.01
コメント(16)
![]()
ついに圧力鍋を購入しました!購入したのはコレ↓【パール金属】イージースイッチ ステンレス製3層底【2ステージ圧力鍋】5.5L 4980円!!ずっと気になっていたんです。圧力鍋。玄米ご飯を炊くのにも、煮込みモノを作るのも、圧力鍋だと短時間で美味しくできるので…ず~~~~っと前に通っていたお料理教室では、よく使っていたのですが、その頃はまだそんなに必要性を感じていなくて、置き場所もとるし、買っても結局面倒くさくなって使わなくなってしまいそうな予感がして、便利だとは思っていましたが、ずっと購入していませんでした。でも!です。仕事を始めてから、週2回の夕食は、息子は孤食です。で、ひとりで簡単に用意できるものといえば、やはりお肉とお野菜がワンプレートでとれるような煮込みもの。仕事に出かけるまでの忙しい時間のなかで、お料理時間が短縮されたらなんて便利!そして玄米ご飯(100%玄米!)を炊くのも、圧力鍋だとお水につけておく時間も短くて済みますし、短時間で炊けるので便利なんです。(ちなみに今、玄米はお水に丸1日くらいつけて、1時間くらいかけて炊き上げます)今は煮込み料理も玄米ご飯を炊くのにもル・クルーゼのお鍋が大活躍なのですが、お鍋は1つしかないので、両方いっぺんには調理できないんですよ。で、やっぱり圧力鍋を買おうと思っていたのです。そんな折、タイミングよくukiukiママさんが、たくさん圧力鍋お料理を紹介してくださっていて、ますます欲しくなってしまいました。また購入した圧力鍋のように、とてもリーズナブルなものまで紹介してくださって。。。ukiukiママさん、サンクスでした!圧力鍋、デパートなどで見ると3万円とか4万円とかしちゃいますもん。5000円でおつりがくる圧力鍋!まずはとりあえず使ってみるのにはぴったりかも。。。届くのが楽しみです♪よっしゃー!
2008.02.01
コメント(6)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

