全6件 (6件中 1-6件目)
1
おととい、プールサイドでおとなりのデッキチェアーにいらっしゃった芸能人の方のお名前がわかりました!関暁夫さんという方でした。TVでは何度か拝見したことがありますが、お名前は初めて知りました!(爆)そういうお名前だったんだ・・・気軽に握手されたりとか、とてもフランクな感じの方でした。ものすごいミーハーな私ですが、それを横目で見ながら、じっとしておりましたあ~、これが上川さんだったらなぁ~と思う反面、プール(水着姿)ではぜってー、会いたくないなと…なに考えてるんだか。。。すみません!お返事遅れます~~m(__)m
2008.07.28
コメント(4)
芸能人の方がいらっしゃるのですが、名前が思い出せません。お笑い系?の方だったような。。。昨夜もテレビでみかけました。確か都市伝説の番組です。誰だったか??????ちなみに私は今、某プールのデッキチェアーの上。。。うふふ~(゜▽゜)
2008.07.26
コメント(4)

お久しゅうございます~♪随分とご無沙汰してしまいました。その間に梅雨もすっかり明け、毎日猛暑が続いています。お元気でいらっしゃいましたか?RiSu*は元気です。はい。マクロビオティックのお教室も、あれよあれよと言う間に、早3回を終え、明日で4回目。早いものです。ってか、週1だと、あっという間にお稽古日が巡ってきます。第1回目はマクロビオティックの歴史などの講義。2回目・3回目は調理実習でした。2回目のお料理 ***** 玄米ご飯お味噌汁豆腐ステーキ野菜あんかけ茹で野菜のサラダ・かぼちゃの種のドレッシングフルーツゼリー(りんごジュースを使って。寒天で固める)3回目のお料理 ***** 雑穀入り玄米ご飯おすまし(冬瓜・キャベツ・干ししいたけ)ひじきの煮物蓮根の味噌和え青菜の黒豆納豆和えごま塩(手作りのごま塩。感動的に美味!!!)冷甘酒(レモン汁入り・・・超美味!!)さらっとメニューだけを書けば、さらっと家でも簡単に作れるようなものばかりなんですが、ひとつひとつの説明を聞くと、実に奥深くて、自分でもまだ消化できてなくて、さらっとはここに書けないですぅ~。マクロビオティックの考え方に、『身土不二』住んでいる環境にあった食事をする。住んでいる土地でできたものを食べる。『一物全体』一つの食物をまるまる全部食べることで陰陽のバランスがとれる。『陰陽調和』○$★@-£~~~~~ということがあり~、『身土不二』の考え方からすると、RiSu*は今、温帯地域で生活しているので、温帯地域でとれる野菜・果物を食すことが良いわけで・・・熱帯地域でとれる、マンゴー(じゅるっ・・・)やバナナ(じゅるっ・・・)にがうり(じゅるっ・・・)、黒糖(じゅるっ・・・)・・・などは、極力!食べない方が良い食品に入るですよねぇ~。これが。。。他にもサツマイモ・トマト・ナス・ほうれん草なども。。。カレーなどのスパイスも。。。マクロビオティックって、単に“玄米菜食”“ベジタリアン”というだけのものではないのよね。そう、そこんとこを知りたかったのです。お教室に行って良かったと思う反面、これをきっちり実行しようと思ったら、かなり大変。ま、ムリです。というか、おいおい書きたいと思いますが、“陰陽のバランスを保つ食事”を心がければ、上にあげたような食品を食べてももちろんOKだと私的には思うんだけど・・・どお??むずかちぃ。。。
2008.07.23
コメント(8)

今日からマクロビオティックのお料理教室に通い始めました!いっぱい書こうと思いましたが、今日は早々に寝ることにします。。。(おぃっ!)ではではお休みなさい~**** タカヤブログ listen!! 6/26更新 ****
2008.07.03
コメント(10)

昨日は本当に眠かった!仕事の日だったので、仕事の前にちょっと寝ようと思ったのですが、これがどーして!眠いのに眠れない!!!そのままぐだぐだと時間ばかりが過ぎていき、ついに出勤時刻。。。でも仕事の日でよかったかも。やはり店に立つと、否応なしにシャッキリするというもの。。。昨夜は早々に寝て、今朝はすっきり♪お天気もいいし!さ!仕事に行ってきます~~~コメントありがとう~!後ほどね(^o^)丿**** タカヤブログ listen!! 6/26更新 ****
2008.07.02
コメント(4)

早くも2度目の更新。すっかり夜があけてしまいました・・・あ゛~・・・ちょっとだけ寝ようと思います・・・寝られるのか!?**** タカヤブログ listen!! 6/26更新 ****
2008.07.01
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1