鐘の音をバックグランドに

鐘の音をバックグランドに

PR

Profile

ロマ−ナ

ロマ−ナ

Comments

さっちゃん@ Re:スリにあってしまった!!!!!(07/06) この日記見逃してました。 私たちの日記で…
ロマ‐ナ @ Re:ご馳走様でした!(05/29) Ginbeeさん 私達の常識が常識でなくな…
Ginbee@ ご馳走様でした! あ~~面白い国ですね。 お国変われば・…
さっちゃん@ 楽しい話をありがとう 写真のマックスなんてあるんですね。 新…
ロマ-ナ @ Re:綺麗!(05/29) ばななめろんさん トルコは西と東の中…
ロマ-ナ @ Re:飛んでイスタンブゥ~ル♪(05/29) よっちゃんさん 主人は治安が悪いこと…
ロマ-ナ @ Re:きゅうりとりんご(05/29) さっちゃんさん 道端できゅうりやりん…
ロマ‐ナ@ Re:まあ、Exotic !(05/29) californianさん アジア旅行は別だけど…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.08.06
XML
カテゴリ: 思ったこと
明日日本に出発し、しばらく日本に滞在します。

日本の夏を楽しもうと思ってます。

暑くて暑くてたまらないかもしれないけど、美味しいものや、楽しいことをして暑さを乗り切ろう!!!

さて、昨日の何これ?の答えですが。。。

まず、答えは写真全体を見ると分かるんですね~。でも写真の撮り方が悪かったせいか、全体を見ても分からないかもしれません。

で、写真の右側にグラスに入ったものはキャンドルです。

そのキャンドルに関連する道具なんです。

手前のは、キャンドルの火を消すもの。 炎の上からかぶせて火を消すのです。だから筒状のものの中は空洞です。

そしてはさみみたいなものはキャンドルの紐を切るもの。



それをエンジニエレに言うと、それじゃ~もう一つのほうはキャンドルの紐を切るものだよ~。って彼が当てたのです。

以前、キャンドルを消すものは持っていましたが紐を切るものは持ってませんでした。紐くらいなら普通のはさみで切りますからね。 それに消す道具も一つ二つのキャンドルなら口で消せますよね。 これが何十、何百ってあるんだったらこの道具必要ですけどね。

と言うわけで、答えはキャンドル消しとキャンドルの紐きりでした。

それでは皆さんBuone Vacanze!!! Have a nice vacation!!! 良い夏休みを!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.07 00:55:25
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: