栃木県北部から山川海日記

栃木県北部から山川海日記

PR

Profile

Romi63

Romi63

Calendar

Comments

Romi@ Re:私のロケットストーブ(02/10) 栃木の杣日と人さん、持ち運び可能なロケ…
栃木の杣日と人@ 私のロケットストーブ 始めまして。茂木町在住です。私のロケッ…
ちゅら@ Re[1]:はじめまして(05/01) 週末またみにきちゃいました。 よろしく…
Romi63 @ Re:はじめまして(05/01) ちゅらさん、コメントありがとうございま…
ちゅら@ はじめまして 素敵なシュノーケルライフ参考にさせて下…
Romi63 @ Re:見事!(05/19) yosiさん、御蔵から帰ってきました!コメ…
yosi@ 見事! お~、アカ、シロ、シャクナゲとお見事で…
Romi63@ Re:八方ヶ原、ヤシオツツジ! やますきーおさん、ありがとうございます…
やますきーお@ Re:八方ヶ原、ヤシオツツジ!(05/19) romiさん、おかえりなさいそしてすぐに行…
Romi63 @ Re:Y隊長 素敵(#^.^#)(05/05) Rieさん、Y隊長はおもろいイントラさんで…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.04.18
XML

枡形山を歩いてきました!

DSC_5462.JPG

結局、枡形山を案内して頂く事に(^^;Romi、震災から1月以上PCに張り付いていたので、非常~に身体が鈍っています。枡形山はなだらかな起伏の気持ち良いお散歩コースでした。それでも息が上がるRomi~っ(((^^;

すっかり有名になった、目玉おやじ。写真で見るより大きかったです。DSC_5464.JPG

熊の爪後。上の方には熊棚もありました。熊棚って熊が登って、ドングリのなった枝を引き寄せて出来たんだそうです。意外と細い所まで、熊が登ってるのが分って、びっくりしました!DSC_5465.JPG

こちらも有名になった相思相愛の木。ちょー仲良しですっ。DSC_5467.JPG

枡形山は、足の踏み場もないほどカタクリが群生してる所がありました。今日は数輪咲いてるだけでしたが、これからが楽しみですねっ♪DSC_5468.JPG

そして、巨木が多い!DSC_5472.JPG

ハリキリの巨木の木肌です。

DSC_5477.JPG

こんな太いハリキリを見た事がありませんっ!新芽をおひたしにして、美味しい塩で日本酒が好きですが、こんなに巨木では新芽は採れませ~ん。DSC_5480.JPG

帰り道。麓の桜並木が満開でしたっ♪DSC_5483.JPG

なためさん、ありがとうございましたっ!
なんのお手伝いも出来ずにすみませんっm(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.22 15:09:50
コメント(0) | コメントを書く
[山(湿原・ハイキング・紅葉)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: