ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

PR

プロフィール

Swingster

Swingster

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.06
XML
カテゴリ: アジア系ラム
【ドン パパ】​

ドン パパ。
珍しいフィリピンのラムです。
​ククリのネパール同様に、あまりラムの感じが無かったフィリピンですが、フィリピンの気候ならいかにもサトウキビがすくすく育ちそうですね。
このドンパパは7年熟成の物です。
お値段は5,000円台でやや高めですが、まだ上位の10年物もあるようです。

香りも味も、これは他のラムとは一線を画す、独特なラムだと思います。
フルーツオーレ乳酸菌発酵熟成フレイバーという感じのオリジナリティー溢れる風味が全開で、いつものラムでお馴染みの黒糖の感じは遥か遠くにあるかないか・・・というように感じました。
香りと味は見事に一致しています。

サトウキビを絞って発酵させ、それを蒸留して樽で熟成させる、という通常のラム製造方法で、この風味を作り出すことが可能なのだろうか?という驚きを感じます。

黒糖風味じゃないからダメというわけではなく、基本的にこのドンパパは熟成感が豊富で、ツンとする刺激がほぼ無い、甘口の飲みやすいラムだと思います。
自宅のラム棚ラインナップに加えると、一気にバリエーションが広がるでしょう。
好きな人は好きなラムだと思います。

​【僕の評価】5段階中の 2​

*後日追記
残念ながら、僕はどうしても1本飲み切ることができず、友人宅でのパーティーの際に置いてきました。
​​その後、どうなったかはわかりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.05 17:56:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: