ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

PR

プロフィール

Swingster

Swingster

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.02.06
XML
カテゴリ: アジア系ラム
​​
【イエラム サンタマリア ゴールド】
イエラム・ゴールド。
沖縄の伊江島で作っているそうです。

僕は沖縄には仕事でも遊びでも何度も行っていて友人も多いのですが、あっちで飲むのはやはり泡盛ばかりで、ラムは飲んだことがありませんでした。

イエラムにはクリスタル(ホワイト)とゴールドの2種類があり、両方とも糖蜜でからではなく、サトウキビを絞ったジュースから作るアグリコール製法なのだそうです。
クリスタルの方はステンレスタンクで、今回のゴールドはオーク樽で、それぞれ熟成させている、とのことです。

今回、300ml入りという小さいボトルがあったので買ってみました。
香りは普段僕が飲んでいるラムとは全然違い、味もまた同様です。
いつものはダークラムで、これはゴールドラムだから、という差ではなく、根本的な方向性の違い、どこか別の地点を目指して作られているラムだろうと感じました。

​​​我が国においてのラムは、製菓用とカクテルベースとしての消費がメインのようなので、このイエラムゴールドも、ストレートでそのまま飲むのではなく、カクテルのベースとしてのラムなのかもしれません。
​​​
ということで、今回は評価できません。
​なぜなら僕はカクテルを全く飲まないからです。
カクテルが好きな人が美味しいカクテルに使えば、きっとおいしいのだと思います。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.06 22:23:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: