る~む335

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

ミリオン@ Re:悲しきDVD(02/11) こんばんは。 本が発売されましたね。応援…
ミリオン@ Re:One Of These Nights~EAGLES(02/10) おはようございます。 ドラマは面白いです…
ミリオン@ Re:Tie Your Mother Down~QUEEN(02/09) おはようございます。 バンドは楽しいです…
ミリオン@ Re:奥深きベースギターの世界(02/08) こんばんは。 ベースギターの演奏は楽しい…
ミリオン@ Re:言葉の魔術師(02/07) こんにちは。 お誕生日をお祝いしましたね…

Favorite Blog

木枯しに抱かれて(A… New! ken_wettonさん

今日の作品 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年10月26日
XML
カテゴリ: 野 球
本来ならば24日か25日の日記に書くべきだったのですが、

翌25日の1敗で雲行きが怪しくなり、
22年前の今日、原辰徳の満塁ホームランで完全に
シリーズの流れが変わりました。

1989年、我らの近鉄バファローズと讀賣との日本シリーズ。
10月21日に藤井寺で幕を開けて2連勝、
場所を東京ドームに移しての第3戦にも勝ち3連勝。
10月24日は球団初、悲願の日本一が最も近づいた日でした。




とどのつまりは讀賣はロッテより弱いという事になってしまい、
これが結果的にその後の4連敗の遠因になったと言われています。



22年前の今日、10月26日に行われた第5戦の7回裏、
吉井がクロマティを敬遠しシリーズ大不振だった原と勝負、
シリーズ初安打、満塁ホームランを打たれたのでありました。

当日、ラジオで聞いていて、あんまり原をナメん方がええで、
と感じていた嫌な予感が的中してしまい、
不振の原の1発はその後にさらなる嫌な予感が。
でも地元に帰ればなんとかなるやろと慰めていました。

しかしながら、ご存じの通り、
最終的には駒田にバ~カ呼ばわりされた近鉄バファローズは




ちなみに10年前の昨日の10月25日は神宮球場で近鉄とヤクルトの
日本シリーズ第5戦で4敗目を喫してまたも日本一を逃した日。
そして2度と日本一になる事無く球団は消滅しました。

一瞬にしてあの当時に戻れるYouTubeにある映像の数々。
有難いですが同時に当時の悔しさまで蘇ってきます(苦笑)。

愛するチームがあってこそ。いい時代でした(涙)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月26日 00時16分51秒
コメント(6) | コメントを書く
[野 球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: