PR
カレンダー
キーワードサーチ
坊っちゃん、この春からやっと年少クラスです。
これまでの未満児(2歳)クラスと違って、これからはいろいろと決まりごとが増えます。
進級するにあたって、購入したもの、紹介しますねー。
まずは、準備物として買ったものを紹介して、また年度始まりましたら、要不要を答え合わせしたいと思いますー!
【メール便送料無料】トリオセット キャラクター 箸 スプーン フォーク セット キッズ 子供 ディズニー プリンセス カーズ パウパトロール ポケモン マリオ ニャオハ プラレール トミカ マインクラフト サンリオ キティ マイメロディ クロミ ピクミン はらぺこあおむし 1450
トリオセット…箸、スプーン、フォークの3点。
中でもトミカデザインのものを買いました。
このケースのすごいところは、スライド式になっていて、子どもでも開閉ができるタイプってこと。
園からの指定だったんですが、なるほどねー。っていう造りでした。
ケースのパーツは、外と底と、内側の3点が取り外せる&食洗器対応だったので、毎日持ち帰ったら即食洗器にバラシてセットしてます。
今は慣らしでもっていってるんだけど、洗い替えにもう一つ買おうかどうしようか、4月始まってからだな~と思ってます。
夜、食洗器かけるの忘れて、朝手洗いした時には、念のために パストリーゼ
噴いて収納してます。
ちなみに、4月以降は「ごはん」持参です。
こちらも、タッパー(蓋が柔らかいタイプ)を用意したけど、夏も冬も持参なので、やっぱりパストリーゼフル活用になると思います。
めっちゃでっかい業務用のタンク買おうかしら…。
家の手指消毒と台所回りと、持ち運び用のミニスプレーにもパストリーゼ入れてるから、結構消耗しますw