PR
カレンダー
キーワードサーチ
はじめて、この海苔を食べたときに、衝撃だったんですよ。
まじで、 海苔+醤油+わさび
でご飯3杯いける。
と、同時に思い出したんです。
産後の、新生児~半年くらいまでの時期を。
寝るに寝れない。
落ち着いてご飯を食べるに食べられない。
日中に家で子どもと二人きり。
ミルクあげて、ゲップさせて、オムツ変えて、やっと着地に成功して。
哺乳瓶洗わないとだけど、消毒までやってたら寝る時間ないし。 トイレも行きたいけど、それよりも先に何かしらご飯食べないと母乳も体力も持たん・・・。
仕方ない・・・納豆ご飯かきこむか・・。
卵かけご飯にしとくか・・・。
そんなママさん全員にプレゼントしたいの!!!
前田屋 漁師のまかない海苔 15gx20個(国産 のり トッピング)
この海苔にはじめて出会ったのは、なんのことはない。
瀬戸内海沿いの道の駅ですよ。
なんか御当地モノ買ってかえろ。って手に取ったのが始まり。
帰宅して「海苔ご飯しよーぜ」でご飯に乗っけてたべたときが衝撃でした。
なんで海苔ご飯しただけで、冒頭のあんな産後のママさんを思い出したんだろう(笑)(笑)
子どもが3歳になった今は、ちゃんと食卓テーブルに座って、子どもと向き合って(夫が子どもの隣ね)、自分専用のお茶碗とお箸で食事をすることができている。(ちなみに、今日はブリの照焼。坊っちゃん爆食い。)
なんということでしょう。
ということで、あの頃の自分にも送りたい。
この国のどこかで今、まさに産後の頑張ってるママさん。
いろんな状況は違えど、必死に子どもを育てようとして自分を鼓舞しているママさんたちに送りたい(送りたいけど実際には贈れないから自分で買ってね・・・)
海苔をご紹介します。
漁師のまかない海苔 8袋セット まとめ買い ばら海苔 バラ海苔 ばらのり 焼きばら海苔 焼きバラ海苔 焼きバラ干し海苔 焼き海苔 焼きのり 焼海苔 やきのり 乾のり ばら干し 海苔 のり 瀬戸内海産 まかない海苔 自宅用 家庭用 海苔匠 安芸郷 送料無料
不揃いのバラ海苔が最高なの。
ご飯にかけて、わさび+醤油。
ご飯にかけて、醤油+納豆。
お味噌汁にいれて、あおさ海苔味噌汁。
うどんにのせて、海苔うどん。
これからの季節、おそうめんでもひやむぎでもおそばでも。
ちなみにこないだ、私は混ぜるだけのちらし寿司の最終トッピングにまかない海苔。
万能すぎてどうしていいのかわからないくらい有能海苔。
そして驚くことに。
ドン・キホーテ 漁師のまかない海苔 15g ドンキ ドンキホーテ 情熱価格 ごはん ご飯のお供 サラダ 汁物
私の大好きなこの「漁師のまかない海苔」がドン・キホーテでも売っていた。
クォリティ、一緒。
量も一緒。
価格がドン・キホーテ。
最高。
(それなのに、近所にドン・キがない、田舎民(泣))
もっとPRしてほしい逸品。
わたし、ちょっとした手土産は、今後これにする。軽いし、お手頃だから買い占めても全然痛くない。
(だけど、全国ママには配れないから自分で買ってね)
みんな、海苔、食べてほしい。
産後のママさん、特に食べてほしい。
じつは、ちょっと産後のワンオペお昼すぎの立ったまま一人納豆ご飯食べてるとき、泣いちゃったことがあるの、ここだけの秘密ですけどね!
蒸篭(せいろ)料理に必要な道具 2023.08.21
蒸篭(せいろ)生活はじめました。 2023.08.19