老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2021年10月15日
XML
テーマ: 天体写真(90)
カテゴリ: 写真・カメラ
月の写真を望遠レンズで撮るとどうしても暗いところで明るいモニタを見るので老眼ではピントが合っているのか分かりにくい。

そこで周囲の明るい時間に白く光っている月を撮って見たらいくらかマシなのが撮れた(と思う)。

400mmの反射望遠にトキナーのテレコンバータを付けて換算1600mm。


絞りが固定なのでフォーカスしか手がないのが残念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月15日 20時51分38秒
コメントを書く
[写真・カメラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: