老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2022年11月04日
XML
テーマ: 仕事(582)
カテゴリ: 分類困難
新聞で高校の同級生が勲章をもらうことを知った。彼は東京大学から当時の建設省に入る優等生だった。勲章など誰でももらえるものではないが、官僚の仕事の成果って、どんな尺度ではかるのだろう。10年ばかり前に警察官をやっていた叔父が勲章をもらった。記念品にとテレホンカードをくれたが、使うこともなくそのままおいてある。

地元の叙勲者はだいたい消防関係だ。我々サラリーマンにはない苦労があるのだろうけど、それで給料をもらい、生活していくことに変わりはない。保護司とか、民生委員とかは自分の仕事を持った上での公務だから、いわば二重に働く苦労があるだろうが、生業として働き、叙勲と言うのはどうなんだろう。公務だからよほどしんどい仕事なのだろうか。

私の父は元憲兵で、姫路駅に詰めていたらしい。当時の上司からもらった「賞詞」を見せて、「これは誰でももらえるものじゃない」と自慢していたが、「よく〔仕事を〕がんばりました」といくらも変わるものではあるまい。

私はなかなかそういうものには縁がなく、合唱活動で県主催の音楽祭の世話をしてきて「こうのとり賞」を戴いたのが唯一のそういうものだ。ガラスに銀のメダルが入ったモニュメントを副賞としていただいたので非常に重い。これは仕事以外のことなので父の賞状よりは価値が高いとひそかに思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月04日 22時32分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[分類困難] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

バーレスク New! maki5417さん

縄文人、弥生人そし… New! 七詩さん

2025年の桜行脚(2… リュウちゃん6796さん

YouTubeが開かない ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:楽天ブログ珍事(04/15) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417 @ Re:楽天ブログ珍事(04/15) どういう訳か、1週間ほど前からMacbookか…
maetos@ Re[1]:横暴トランプ(04/07) maki5417さんへ これはご指摘の通りですね…
maki5417 @ Re:横暴トランプ(04/07) アメリカ製が席巻しているのは例えばiphon…
maetos@ Re[3]:卒論はコスパが悪い?(04/03) maki5417さんへ >法学部生に卒論がないの…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: