老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2025年07月09日
XML
テーマ: 天気の話!(1700)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
今日9日(水)は、千島の東を進んでいる低気圧から延びる前線(梅雨前線)が三陸沖から東北地方にかかっています。日本列島が梅雨前線の影響をうけるのは約2週間ぶりとなります。 これまで高気圧に覆われていた日本列島も、気圧配置が変わり、梅雨前線や湿った空気、低気圧(熱帯低気圧や台風を含む)の影響を受けることが多くなりそうです。これまでに比べ曇りや雨の日が増え、雷雨や雨脚の強まる地域もあるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などにご注意ください。

以上引用 yahoo!news

関西地方はどうなのか、この記事だけでは分からないが、「梅雨の戻り」と言うのは昔からある言葉だ。私宅の辺りでは「梅雨明けと見られる」宣言以来1度しか雨は降ってなくて、暑い日が続く。姫路から岡山県北部の新見を結ぶ姫新線では線路の温度が異常に上がったのを理由にJRの津山-新見間の運転を取りやめたと言う。記憶の限り初めて聞く事件だ。

異常気象、と言ってしまえばそれまでだが、欧米で少し前に「熱波」と言う表現で報道がなされていたけれども、それよりも始末の悪い状態ではないかと思う。熱中症にならないよう冷房を使えとマスコミは言うが、その電気は二酸化炭素を作りながら動いている。なお熱がこもる。悪循環以外の何ものでもない。

次代の日本はどうやって生きて行けばいいのだろう。氷期が来るまで待てるのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月09日 17時28分00秒
コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ビデオ会議 New! ピピノさん

「光の塔」(今日泊… New! 七詩さん

2025年明日香村彼岸… New! リュウちゃん6796さん

三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: