元熊本県職員失敗例(自閉症発達障害みたいな職員体験談)

元熊本県職員失敗例(自閉症発達障害みたいな職員体験談)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

元熊本県職員

元熊本県職員

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

名無しさん@ Re:社会保険労務士合格証書も、破りました!(09/06) 毎回思うんですが、破り捨てた写真は捨て…
武者政実@ 運がないんだね。 自分は税理士資格をとって独立開業をしま…
★注文特恵www.3333jpg.net@ ★注文特恵www.3333jpg.net ★注文特恵www.3333jpg.net ▽★▽世界の一流…

フリーページ

2025.10.28
XML
テーマ: 結婚(643)
カテゴリ: 結婚
元妻カッコウを、何と呼んでいたか?
「苗字+さん」?名前で呼び捨て?~ちゃん?
お前、君、オイ、ニックネーム?
「実は、何とも呼んでいなかったのです!」
元妻カッコウと話す時は、主語抜きで、
いきなり本題から話したのです。
自閉症だから、主語は精神的に緊張して、
言えなかったのです。
元妻カッコウは、元県職員に対して、
ずっと「下の名前+さん」で呼んでくれた。
社交的で明朗快活な元妻カッコウは、
内向的で自閉症な元県職員は、
1回も名前すら呼べなかった。
これが社交的で明朗快活と、
内向的で自閉症との、人間性の違いなのです。
名前さえ呼べないのに、何で結婚できたの?
自閉症が告白プロポーズするワケないですよね。
実は、熊本県庁管理職が仲人として、
告白プロポーズ代行したのです。
県庁本庁課長が、元妻カッコウの実家3回訪問、
「彼は県職員大卒上級職で幹部候補生だから」
実家の家族を説得して成立させました!
それにしても元県職員は当時29歳!
アラサー30歳近くにもなって、
自分だけで異性に告白プロポーズできないだと?
でもこれが自閉症の現実です。
だから県庁管理職として
県職員大卒上級職のために、一肌脱いで、
何とか結婚させるために、頑張って、
告白プロポーズ代行し、結婚させたのです。
平成4年2月中旬熊本土木事務所の用地課長に
縁談の相談したら、熊本県庁本庁課長を紹介
されました。
なぜ本庁課長が、直属の上司でもないのに、
3回も実家に出向いて告白プロポーズ代行して
婚約決定したのか?
それは自閉症県職員を、結婚させることによって、
更生させたかったかららしい?
本庁課長は、県庁人事委員会総務課長など歴任、
つまり人事の専門家です。
用地課長が仲人に推薦したのも人事のプロだから。
お墨付きと説得して、ムリヤリ婚約させた。
自閉症公務員が、結婚して家庭を持たせれば、
改心して頑張ると期待したらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.28 22:19:35 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: