青い島のひだまりで

2025.03.09
XML



三寒四温という時期ならではなのかも?

陽射しは濃くなってきたけれど、
風が冷たかったりする。

桜の開花はいつかな~。
春はいい季節だけど、
近頃秋冬が好きなわたし。
とにかく真夏の暑いのヤダ💦

春は別れと出会いの季節でもある。

今月で終わりとなった。




●roze-piのつれづれ日和♪




クリックしてね♪


◆最後のごほうび
昨年の7月くらいから売りに来ていたと思う。
最初は週に1度。
営業にやってきて、どうぞということになり
来てもらうことになった。

最初の担当者の人が、10月末でやめた。
11月からほかの人が来るようになった。
来てくれる時間が、11時半過ぎ、
時に12時近くになって品ぞろえも悪くなった。
多分、ほかにも担当を持っていて、
前の人がやめたため、
ついでに回ってくれているんだろうと思っていた。

12月から2週に1回になった。
ま、それでもいいや。
ちょっと高いし、たまに買えればと思っていた。
連絡なく来ないときもあり…。
まあ、このご時世、体調不良とかあるかも…。

きょうは来る日だと思うけれど、どうだろう。
そのうちあてにしないようになった。

そんな矢先、2番目の担当の人もやめるんだって!
まあ、お二人とも小さなお子さんを車に乗せていたし、
いろいろ大変だったんだろうなとは思った。

ただ、今後どうするか聞かれたとき。
前の人は、ほかに人に引き継ぐと言ったので、
なんとなくそうなった。

別にこちらから来てくれとお願いしたわけではなく、
売りに入らせというから、ではと向かい入れただけ。
お昼に食べようと思っても、来ないときもあったり、
当てにできず、品ぞろえも前の人に比べてぐんと減った。

「あ、もう、いいです」
となってしまった。

どこかの企業に販売に入るって、そんなに簡単なことではないと思う。
わたしがパン屋さんを経営しているなら、
引き続き他の者を行かせるのでお願いします、という。

2週に1度なら、自分へのごほうび。
そう思ってちょっとした楽しみにもできる。

そんなわけで最後のパン。
近頃は、毎月変わる期間限定の牛乳パン。
2種類出るので、ほぼそれにしていた。

最後だし、もう1つ買っちゃえ!
期間限定牛乳パンはちょっとお高い。
牛乳パン 490円
胡桃パン 470円





◆お昼に
お昼は、いつもお味噌汁とフルーツは必須。
秋以降はずっとりんご。
あとクッキーとか何かちょっと食べる。

パン屋さんが宛てにならないので、
母がすでに大判焼きを半分用意しておいてくれた。

そうそう、今、お昼にカムカムエブリバディの
再放送をやっていて、見ていてつい食べたくなって
coopデリで注文した。

牛乳パンもお味見。
3月の限定は、カフェオレ。

ここの牛乳パン。
期間限定のはちょっと高いけれど、
その風味がしっかりある。
これもしっかりカフェオレの風味がありおいしかった。
抹茶とかメープル胡桃とか、ラズベリーとか
結構いろいろ食べたな~。






◆胡桃パン
もう1使ったのは胡桃が入ったパン。
甘くないし、食事にピッタリ。
カットすると、4枚くらいになる。





ほらね、胡桃がたくさん。
ここのパン屋さんのは、その材料や風味がふんだんに使われている。
なんとなく胡桃ではない。
それはすごいと思う。
ちょっと高くても、自分へのごほうび。
そう思っていたから、ちょっと残念だ。





あぁぁぁ!
でも、終わると思っていなかったから、
paypayチャージしちゃったぁ~!
わなわな
このパン屋さんのために、paypay入れたのに…。

ま、現金かpaypayの2択のお店もあるから、
このままでいいか…。











木漏れ日の中で …食卓日記
ポークソテー♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.09 20:00:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:移動販売のパン屋さん ごほうび終了(03/09)  
Pastoral Louise  さん
パン屋さん残念ですね
私はこのごろ朝は前の晩に残ったごはんを温めておにぎりにしたのを食べています
パンを食べる機会がすくなくなりました
暖かくなったら自分で焼こうともっていますが、まだまだ寒いので、いつになるかわかりません

牛乳パン、いろいろなバージョンがあるのね
美味しそう
くるみもたっぷり入っていいですね
パンのお値段も上がりましたね
全ての食品が値上がりして献立を考えるのも大変です
(2025.03.16 17:54:42)

Pastoral Louise さんへ  
roze-pi  さん
そうなんです。
ちょっと残念です。

若干お高くてもたまにだし…。
高くてもその風味がしっかりあり、おいしいので、
2週に1度くらいならいいかなと思っていました。
胡桃が入っているパンもなかなかです。
このバージョンでチーズやレーズンもあります。

わたしは朝の食パン。
市販のものや母が焼いたものです。
お昼はクッキーやスイーツ系をちょこっと食べたりします。
夕飯に麺類とか餃子だとお米を食べない日があります。
お米と小麦粉を比べたら、小麦粉の方が安いと思うけれど、
パンも買ってきて食べていたら決して安くはないなと
思っています。

ほんと、物価高。
なんとかならないものかな~。
(2025.03.16 21:10:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: