2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

やはりこの時期、悩んでおられる方の多い「花粉症」。ウチは例年、夫婦揃って苦しんでいます・・・しかし、今年は母乳育児の為に私は薬を飲めない!やっぱ、アロマやハーブの力を借りて、尚且つその他生活習慣の改善に本気で取り組む他ないですね(今更本気って・・・じゃ、今までのアロマ生活って一体・・・???)。母乳促進の為に飲んでいたネトルがアレルギーに◎ってのはラッキー♪ネトルが何故アレルギーに効を奏すのか・・・詳しくは過去の記載からどうぞ。ちなみに母乳促進の為と、ネトルと一緒にラズベリーリーフやフェンネル、飲みやすいようにオレンジピール、ローズヒップをブレンドして飲んでいます。お茶感覚です♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ゆぅを出産して早一ヵ月半、あっちゅーまですね、時間が経つのは。週末に食料品は買い溜めをしているので、一日中家の中でゆぅと2人きり。こんなに子どもとのんびりしていられるのも、生きている中でそうないんだろうなぁ・・・。可愛い小さい今のうちだけだからと、ゆったりとした時間を過ごしています。両腕・痛いけど(湿布とお友達の私の上腕部)先週末、4100gを超えた、ゆぅさんです。※なかなかお返事出来ず仕舞いで、ホントゴメンなさい!
2007年02月21日
コメント(7)
1カ月検診にて・・・出生時2900gあったゆぅの体重は、3800を超えてました!!! が、頑張れよ私の肩・腰(苦笑) この週末には埼玉に帰ります。皆さんのとこには必ず遊びに行かせて頂きま~す☆ 私信 Asmyさんへ・・・届いてます!報告出来なかったままでごめんなさいっ! ぴのっきさんへ・・・実家で三回、桶谷式通いました。自宅に帰っても行きま~す!やっぱ違うね☆ 椿ngさんへ・・・どこかで見てくれてたら嬉しいな。コメント有難う!さすがは助産師さん☆素晴らしいお仕事ですよね。決して無理せずに、新米ママとベビーの為にも頑張ってね!
2007年02月06日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1