2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
100日戦争を終結してもなお、寝不足の続く私です(^^;でも、ま、ちょっとばっか余裕(って程では決してないんだけど・・・)も出て来たので、生活の中にアロマを取り入れていこうとしている最中です。妊娠中に使えない精油ってたくさんあるけど・・・産婦にもあるんだわ(ほぼ重複している)、まだまだシダーやニアウリさんとは仲良くなれないのね、くすん。精油の小さな芳香分子は、たとえ芳香浴でも血中に入っちゃうから、授乳中の女性や乳幼児のいる家庭では注意を要する。アロマをちょっとかじった人なら大体はご存知の事でしょう。さて、どうしよっかな???と思ってたんですが、わざわざアロマランプを灯してなんてやってられないし、息子は3ヶ月半の乳児(バブーッ)。使える精油なんかほんのちょっと。という事で、「お掃除」に使っちゃってます♪ この本は目からウロコ!「重曹生活のススメ」では数々のお掃除方法が載ってますが、面白いです!この本を知ってからは、トイレ掃除にはビネガー水にペパーミント・レモン・グレープフルーツを。これだけで毎日結構爽やか!(ただしビネガーの量が多いと精油の香りもあまり感じない)ホント、重曹・ビネガー&精油って相性(って言うのか?)良いです!レモンやグレープフルーツは、抗菌にも役立ち、空気の清浄にも優れています。ペパーミントは抗菌・抗ウィルス・抗真菌作用のモノテルペンアルコール類タップリです。(ケトン類が含まれるので、あくまでお掃除の時しか使ってませんが)毎日の生活の中でうまく精油と仲良ししては、再復習していこうかと考え中です。
2007年04月23日
コメント(8)

息子、ゆぅも生後3ヶ月を過ぎ・・・なんとか落ち着いた生活を送れている今日この頃のれいこです。いやぁ・・・先月まではホント、大変でした。書ききれない程、内容の濃い育児戦争でございましたわ。俗に言う「100日戦争」真っ只中でした(笑)乳は出ないわ(今は完母)、寝不足だわ(今もだけどまだマシ)、お肌ガサガサだわ(あ、コレは今も・・・)、部屋はグチャグチャだわ、体力消耗・ヘルニア悪化・肩凝りとお友達etc・・・でストレスは溜まる一方でしたよ。残念な事に、アロマに向かう気力・なし(断言)。でも・・・やっぱ、子は可愛いのだ♪ 生後3ヶ月でカメラ目線(^^; この画像は@ひー似かも「この子の笑顔が見たい!!!」との思いだけで、この3ヶ月間半を過ごしてきました。最近は良く笑うようになったし、なにやらお話もしてくれます。さすがは私のDNAを受け継いだなと思わなくもない(笑)先日は100日のお食い初め儀式でした。とっても簡略化したけど、焼き鯛のおかげで何とか様になったか??? ケーキに注目!(笑)手前はちささんからのプレゼントのベビースプーン&ベビーフォーク♪ コレールの食器を購入・コップ以外は軽いぞ☆あぁやっとここまできたか・・・と、夫婦揃って感無量。思えば@ひー(夫)も約70日は戦争に加担していたのですからお疲れ様だったんですよね(タマに夫婦間での内戦も勃発したし・苦笑)、夫婦で慰労しあいながらお赤飯食べてました。ビールで乾杯!といこうと思っていたのですが・・・やっぱ乳に影響するので止めておきました。あぁノンアルコールの日々は続く・・・∞???とにもかくにも、順調な成長を遂げている息子、これからも母と密着度120%の、濃厚な日々が続きます♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ここ楽天では、やはりアロマに関すること中心にやっていこうかと思います。育児に関してはmixi中心になるかな?勿論こちらでもタマに更新しますね~。見つけたらお気軽にどーぞ☆アロマネタはまた来週に・・・(大した内容ではございませんが)。出産後も私のイメージするところでは、やはりJAA認定校目指しての再勉強と、NARDのインスト目指すってカンジです。
2007年04月19日
コメント(4)
メチャ忙しい&体力消耗です!ゆぅさん5キロ越えて重い!!育児&ヘルニアなめてたらアカンわ(爆とりあえずお食い初めまで、更新すとっぷぅ☆ネタなら増えてきたのよ、ゆぅさんに関することやら、ちょいとアロマやら、その他モロモロ・・・でも、ブログ更新の前に、散らかった部屋を何とかせんと(泣mixiなんか、登録しただけで放置プレーもいいところ(笑お返事もろくすっぽせずでごめんなさい!!!(きらきらさん、ウチには今スイートアーモンドとホホバしかないのでソレ混ぜて使ってます、ベビにはパッチテストしてねん!またゆっくりお話させて頂きます♪)そんじゃまたね~
2007年04月04日
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()