降っテモ晴れテモ

PR

お気に入りブログ

最近の体調 New! Minaりんさん

パソコンの不具合 G. babaさん

Laleのアンカラ徒然 KirmiziLaleさん
madamkaseのトルコ行… madamkaseさん
楽しい人生にしよう… もえっちだぴょんさん

コメント新着

ruru0222 @ yukariさんへ こんにちは、本当にお久しぶりです。 ま…
田中@ ブログ登録のお願い 降っテモ晴れテモ  様 「バツ…
yukari@ Re:職場で生きる人・駄目になっていく人(09/28) お久しぶりです♪ そうですよね。職場で…
女性ブログランキング@ Re:久しぶりに更新(05/25) ブログ登録のお願い 降っテモ晴れテモ さ…
ruru0222 @ madamkaseさんへ かなり久々の更新なのにコメントありがと…
madamkase @ Re:職場で生きる人・駄目になっていく人(09/28) お久しぶりですね。 新着更新のお知らせ…
RIN8434 @ おめでとうございます! はじめまして。RINと申します。 ブログ開…
ruru0222 @ お~けんさんへ はじめまして、同じ介護の仕事をされてい…
お~けん @ こんにちは 介護職です。 一緒に介護業界を盛り上げ…
ruru0222 @ るりさんへ こんにちは、始めまして。お祝いの言葉あ…

サイド自由欄

設定されていません。
2009.03.08
XML
カテゴリ: 仕事の話
il-airline2.jpg



介護福祉士国家試験の実技。

12時に会場に入り、それから説明を受けて・・・・・。
実際に呼ばれたのが四時半、一番最後でした。
その間約四時間。
五分間の実技試験を待ち、ずっと椅子に座りひたすら待つ私。
携帯電話も受付で預けてしまうので、もう本当に教科書を読むしかない状況でした。

でもかえって肩の力が抜けて良かったのかな??

試験を終えて会場を出たのは5時半を過ぎていました。



いざ試験の問題を渡されてから試験を受けるまで50分程あり(10分位しかないと聞いていたのに)頭の中で何回も何回もシュミレーションしました。

声がけが一番大事だと聞いていたので、じっくり声がけしていたら・・・。
途中で時間が足りなくなってしまいました。

でもこの問題、最後まで終わった人っているのかな?

あとは3月31日の結果を待つばかり。
もうお休みの日に教科書を開かなくてもいいのね号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.08 11:16:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: