全21件 (21件中 1-21件目)
1

こんばんは~本日2回目の更新写真のアップロードができたので今日に最終回記事を書いてしまいますでは。。。これで最後の伊豆旅行記城ヶ崎海岸を後にして向かった先は~道の駅 伊東マリンタウンしかし、写真でもおわかりのように天候がだんだん悪くなってきて・・・とりあえず、まだポツポツとたまに頭にかかるぐらいの雨なのでカッパ着用で一緒にランチ場所まで行きましたテラス席ワンコOKの伊豆高原ビール目の前はヨットハーバー&足湯本日のランチは 名前は忘れたけどとりあえず、海鮮丼右側は確か、桜海老とシラスの丼だったかな?これまたすごいボリュームで大満足のランチでしたワンズにも~特別に大きめのアキレスをあげましたよ~食後、ちょっと寒くなったので足湯で温まろうと入ったにーちゃんでしたが3時で終了してたみたいで・・・メッチャぬるかったそうですと、ここでだんだん雨がきつくなってきたー館内はワンコNGだし外ではもう、遊べないねぇ。。。お揃いの色違い?のようなカッパを偶然にも着ていたいっちゃん&ルルたん二人の愛は、この旅行で深まったのかなぁ~最後に「また会おうね」と約束をして2は、車でしばしお留守番私達はここでお土産を買って最後に デザートまで、しっかり食べました楽しい時間はあっという間で気がつけば、もうPM6時前名残惜しいけど、そろそろお別れですねブログで知り合って2年以上でしたが今回初対面だった、イチロー王子の母初めて会ったとは思えないくらい喋りやすく、本当に素敵なお姉様でしたもちろん、父もね父&母&いっちゃん楽しい時間を、ありがとうね~そして、第2回!いっちゃん&ルルたんの愛旅行計画をまた立てましょうあっ・・・それと~このスヌーピーバッグの中にいっぱいのお土産をいただいちゃいましたまるで、お楽しみ袋だったよ~なかでも、早速使ってるのがUSJのお土産でいただいた人間用のお菓子ですが・・・その、入れ物は~ルルたんの、食器になりました母~本当に沢山、ありがとうねーそして~長々と伊豆旅行記にお付き合いくださった皆様最後まで読んでくださってありがとうございました
2010.10.31
コメント(22)

こんにちはまだまだまだまだ続く伊豆旅行記ホテルを後にして私達が向かったのは~ 伊豆海洋公園の横にある城ヶ崎海岸城ヶ崎ピクニカルコースをお散歩デ~トですちょっと雲行きが怪しくなってきたので降らないうちに、吊橋を目指しましょう 片道約40分ぐらいだったかな?ワンズには嬉しいお散歩コースですチョット休憩?ふたりで海を眺めてたのね~では、先を急ぎますよーしかし、このお散歩コース 結構な高さだなぁ~といっても、私は全然平気なんですが(笑)ここは、よくサスペンスとかでも撮影される場所みたいですいっちゃんも、ルンルンしてるね~ルルたん、早く歩きたいのににーちゃんが休憩ばっかりするもんだからワオ~ン!と文句言ってました(笑)門脇吊橋に到着 2とも怖がる様子もなく下を覗く余裕すら(笑)ルルたん、どないよ?吊橋を渡ったら国立公園城ヶ崎沢山の観光客でワンコ連れの方も多かったです海風が気持いいねぇ~せっかっくなのでここで記念撮影イチロー家ルル家記念撮影が終わってそろそろ戻ろうとした時ルルたんの動きが、なんだかソワソワ~やっぱり猫ちゃん発見でしたこの後来た道をひたすら戻る~ 父&にーちゃん階段ダッシュ、お疲れ様途中、ちょっとの間、母にルルたんをお願いして記念撮影の左に写っている展望台へ先ほどの公園を上から見渡してみるとなんだか、福井県にある東尋坊に似てましたしかし、あかんタレ子が下で吠えてたような・・・この後、駐車場まで戻った頃にポツポツと雨がーお散歩は、なんとか行けてよかったけどお昼御飯がまだなので腹ペコ~雨がきつくなる前に次の場所へ移動しましょう~つづく・・・次回で最終回です
2010.10.31
コメント(6)

こんばんは~まだまだまだつづく伊豆旅行記ちなみに、完結は月曜日になりそうです・・・(あくまでも予定)一気に読みたい方は月曜日に遊びにきてね~(笑)では、早速マイカでの朝~おはよー大あくびで登場のいっちゃん(笑)昨日、遅かったもんね~ルルたんも、まだ少し眠そうだね・・・そうそう初めて、家以外の場所(車を除く)で一夜を過ごしたルルたんでしたが夜は、すぐにイビキかいて爆睡トイレも、寝る前に外に連れ出してさせたから部屋ではしませんでしたルル、家ではペットシーツではなく新聞の上にするから家から大量に持っていってたんだけどねさて!朝食を食べて~早速ランへ遊びに行きましょうおっルルたんが・・・飛行犬になって、走ってる~あっこの時、ラン内にはにーちゃんとルルだけでしたが・・・でも、ランで飛行犬が撮れるとは思わなかったから嬉しい~そして、この後いっちゃんもランへGO~走る走る~ これぞ、本物の飛行犬途中から~この日、もう1組お泊りされてたところのダックスちゃんが遊びにきましたいっちゃんも、ランではマイペースであまり他のワンコには絡まないみたいですが・・・マイカの看板犬、カイ君登場で大興奮だったね~(笑)遊んでほしいのか一生懸命お誘いしてたけどカイ君、男子には興味がなかったのかな・・・そしてカイ君もワンコより人間が好きみたいですね~結局、4ワンがランに集まったけど全員マイペースみんなで遊ぶ事はありませんでしたランで、遊んでるうちにチェックアウト15分前に慌てて荷物を片付けチェックアウト最後に~カイ君も一緒に記念撮影お世話になりました~ホテルを後にして次はおデート散歩に出かけたのでしたつづく・・・
2010.10.30
コメント(6)

こんばんは~まだまだ続く伊豆旅行記夕食前・・・ いろいろ準備があるので待機中の2そろそろ~用意ができたようですあっ、、、ルルたんの鼻が写っちゃった・・・思いっきりお料理の方へ向いてるでは、そろそろ~パーティーを始めましょうか「いっちゃん、お誕生日おめでと~」10月15日はイチロー君のお誕生日でした本当は、ホールケーキを用意したかったけど間に合わず・・・ちょっと貧粗になったけどミニケーキ&ワンコ用のジュース(りんご)ろうそく&クラッカーでお祝い(クラッカーは了承済み)「8歳になりました~」これからも、元気いっぱいのいっちゃんでねでは、そろそろ~ワインで乾杯をしてわたくし達の、ディナーtimeですお造りや付きだしワタリガニのパスタにブリとアサリのイタリアン紙鍋御飯やサラダはもちろん ヒレステーキもとにかく、すごいボリュームでこの、美味しいステーキ・・・全部食べれなかったーもちろん、残した私のステーキはにーちゃんの胃袋に入りましたで・も・やっぱりデザートは別腹よねーアイス、生いちぢく、パンナコッタ全部食べちゃいましたもちろん、ワンズも 別腹のアキレスまでしっかり食べましたあっ!そうそうお気づきかしら?(笑)柄違いのお揃いパーカーに着替えましたせっかくなので記念撮影しましたが・・・前からじゃ、柄がわからんやんこの後、夜のドッグランでバックショットを撮ったけどわからんね・・・いっちゃんは、蕪ルルは、竹でしたランでは~やっぱり、サラダバーのいっちゃんやっぱり、坂田としお歩きのルルたんマイペースなおふたりさんですそして・・・いっちゃんに遊んでもらってるにーちゃんにーちゃんが一番楽しそうに、ランを走ってたわ(笑)しかし、寒い~(にーちゃん以外がね・・・)ランは、また明日利用するとして・・・そろそろ~宴会の始まりで~すここからは大人の時間 もう、眠そうなおふたりはお休み~この後も大人たちは散々お喋りして楽しい時間を、過ごしたのでしたつづく・・・あぁ、、、明日。。。何で雨予報・・・しかも、台風実は、明日浜松のmickeyママに会いに行こうと思ったのに~中止になっちゃいました残念
2010.10.29
コメント(16)

こんばんは~今日は、今回のお宿をご紹介プチホテル マイカ今回初旅行のルルたんに、よさ気な宿をと母(イチロー王子の母)が見つけてくれました1日4組限定ですお部屋は~お隣同士で~お食事は仕切りを取ってもらい一緒にできますもちろん、食事時も一緒にいられるようにリードフックがありますでは、お部屋に入ってみましょう失礼しました1階は、くつろぎスペース夜の宴会場所に、利用しましたでは、2階へ行ってみましょう家の階段より長いので・・・ちょっと不安気なルルたんペットの事を第一に考えたベッドルーム段差は低く下にもぐれないように、隙間はありませんルルたんは、そこで寝るの?(笑)ベランダもあり~お風呂は、半露天風呂にもできます(寒くて私は開けなかったけど・・・)そして~ドッグラン足洗い場プレイルーム(利用してないけど・・・)ワンコのアメニティーもコロコロ、消臭剤、ペットシーツ、サークルウエットティッシュ、足拭きタオル、エチケット袋すべて用意されているのでフードだけ持っていけばOKでしたお宿の方もとても親切でまた、利用したいと思いました母~いい宿選んでくれて、ありがとうねでは~そろそろ、下で夕食timeですつづく・・・大変申し訳ないですが・・・今回の旅行記、本当に長くなりそうです楽天、1日に写真をアップロードできる容量も決まってて時間あるとき、いっぺんに更新しようとしたら途中で写真、UPできなくなって。。。なので、区切りのいいところで毎回つづく・・・にしていますどうか、お付き合いくださいませ~
2010.10.28
コメント(12)

こんばんは~では早速伊豆旅行記のつづき~今回、イチロー家との待ち合わせ場所は入口に大きなシャボテン(サボテン)がある伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーとイチロー家が来るまでウロウロ散策してみましょう足湯があったり~ドッグランがあったり~お隣のぐらんぱる公園前に日本一大きい自転車があったり~馬車があったり~(馬はニセモノです)そして飲食店や、お土産物屋もありますとりあえずここで軽くランチをして~ルルたんもアキレスを食べて~なんやかんやしている間にイチロー家到着父、母、いっちゃんお疲れ様実はイチロー家本当なら3.4時間ほどで来れるところ事故渋滞に巻き込まれたらしく7時間ほどかかって到着本当に、お疲れ様でしたさて、いっちゃんとルルたんのご対面おっ!最初のご挨拶は尻尾が上がってるではないか~今日から1日よろしくね~では早速ドッグランに入ってみましょういっちゃんは、サラダバールルたんは・・・やっぱりランでは、テンションいっちゃん、優しくお誘いしてくれてるのに相変わらずですランでは尻尾、下がっちゃったね父に捕まるいっちゃん怒った顔も、可愛いわぁ~他のワンちゃんもいないのでちょっとおやつtime2の距離が、ちょっと縮まった~もっともっと~今度は、恋人テラスでもっともっともっと~ふふっ背中合わせだけど、ひっついた~カワイイちぎれ雲の下で2の愛は深まったのか?そして、人間様は~ソフトクリームを食べたのであったさて、そろそろホテルに向かおうと駐車場に戻りかけたらビーグルちゃんに遭遇しばし、雑談をしせっかっくなのでみんなで記念撮影メロちゃん&グーグルちゃんは地元のビーグルちゃんでだいたい、PM4時頃ぐらんぱるぽーとのランに、出没するそうですではそろそろホテルに向かいましょう~つづく・・・
2010.10.27
コメント(18)

こんにちはでは、早速ルルたんの伊豆旅行記10月23日~24日伊豆方面へ、初のお泊りルルたんもだけど、にーちゃん&ねーちゃんも初めての場所どれぐらいの時間がかかるのか渋滞状況がどうなのかサッパリ検討がつかなかったのですが行く前の日、mickeyママさんにいろいろ情報を教えてもらったので前日の金曜日、PM9時頃から我が家は出発途中、2回ほどトイレ休憩(ルルたんも)はしたものの買い食いなどせず今回の宿泊先(P.A)へAM2時前に到着しそのまま、おやすみ~おはよー今回は、由比P.Aでお泊りしましたここは、かなり小さいP.Aでしたが目的がありまして~まずは展望台を上ってみましょう富士山ちょっと霞んでたけどやっぱり立派でした~そして、朝ごはん桜えび天茶漬けこれも、mickeyママに教えてもらって食べたい!と思い今回、ココでお泊りしましたかなりぶ厚い桜エビ天サックサクで美味しかった~にーちゃんはお蝶定食だったかな?(違ったらすみません)こちらにも、桜エビがルルたん・・・見すぎルルたんにもちゃんと朝ごはん持ってきたから~じ、実は・・・ねーちゃん入れ物忘れまして・・・食べにくいけど我慢してねーでは、お腹もいっぱいになったので~出発次は富士川SAで富士山バックに記念撮影をして・・・わざと横向いてやがるなんとか正面写真を撮りそろそろねーちゃん化粧して着替えなくちゃ(このモザイクの下は、スッピン眉毛なし~(笑))富士川SAを出発しそのまま沼津まではノーストップ京都東から沼津まで1050円で行けました高速下りてからも1回だけ休憩道の駅 伊豆のへそでトイレ休憩をし再び、待ち合わせ場所へGO~GO~ルルたんも、いつの間にやらおめかししていましたつづく・・・
2010.10.26
コメント(16)

こんばんは~今朝無事にルルたんとの初旅行から帰ってまいりました片道440km現地1泊、車中2泊の旅でした~さすがに今日はにーちゃんも仕事を休み、今も爆睡~今回車の運転は全部任せてしまったので東名高速、大型トラック多すぎで・・・しかも、びゅんびゅんとばすは車線変更しまくり怖くて私には運転できませんでした更に帰りは雨も降ってたので生きて帰るには、私に運転は任せられないと・・・本当、お疲れ様でしたさて、今日から旅行記をUPしていきたいのですがいつものごとく、写真の撮りすぎで・・・いっぺんに整理ができません今日はとりあえず~今回ご一緒してくれたルルたんの許婚ちゃんのご紹介イチロー君8歳イチロー君は私が楽天ブログを始めて知人以外で一番最初にコメントをくれたイチロー王子の母さんの、一人息子ずーっと会いたかったので今回の旅行は、かなり楽しみにしていましたブログでいつも見ているままの男前ちゃんだったわぁ~京都~埼玉の遠距離恋愛だけどこれからも、ルルたんをよろしくねではでは~明日からは伊豆旅行記を頑張ってUPしていきまーーーす
2010.10.25
コメント(22)

こんにちは~今週末、、、というか明日はルルたん初旅行しかも現地で、お友達と合流ということで、昨日は・・・にーちゃんに捕まりお風呂許婚ちゃんに会うんだからキレイにしとかないとね~サッパリしました~我が家は今晩から出発今夜のお宿は、高速SAです(笑)また帰ったらお楽しみのご報告しま~すでは、行ってきまーーーす
2010.10.22
コメント(20)

こんばんは~今日で日曜日のお出掛けネタ完結でーーーす嵐山・高雄パークウェイを後にして晩御飯を食べにやってきたのは伊右衛門サロン以前、ぱるハハさんとスウィーツを食べにきた場所ですテラス席は、ワンコですサービスの水出し茶がでてきましたが・・・結局、店員さんにすすめられカラフェで注文してしまいましたでは、本日のディナー茶美豚の旨煮丼更に、にーちゃんは天津揚げ麺も・・・ついでににぃ ガトーショコラねぇ カスタードプリンデザートまでしっかり食べてしまいましたワンズ達は~あら?メグたん、リードをカミカミ???んなわけないよねアキレスを美味しそうに食べてましたねーちゃんにもやってくれた~ご、ごめんね・・・さっきアキレス食べてたからもう、あげれないのよ~諦めなさいねーちゃんは、落とさないよ~諦めの悪いルルたんは・・・メグパパをターゲットに・・・いつもゴメンナサイ食後もまたまたお喋りして~ この日は解散メグ家&レモン家楽しい時間をありがとうそして、レモン家からお土産いただいたのですがすでに食べて、画像ナシです史吉さん、ありがとう~
2010.10.21
コメント(12)

こんばんは~今日は、嵐山・高雄パークエリア内のその他のスポット編をご紹介~まずは~菖蒲ヶ丘展望台この展望台は、360度の展望京都市内はもちろん、遠くの生駒山までも見えるみたいそして幸せの鐘たくさんのカップルの鍵があっ、後ろに京都市内が見えますか~?夜景はめっちゃ、キレイなんですよでは、次のエリアへ~フラワーパーク今、コスモスが満開らしいのでちょっと見に行きましょうまずはみんなで展望台の方からコスモス園を見渡しましたが遠すぎて、イマイチ・・・(写真ナシです)では、近くからしばし、コスモス画像をめ~っちゃキレイなコスモスだったのですが写真では・・・あんまりですねあっ!忘れてたーーーフラワーパークに入る前にソフトクリーム食べましたここでも、ルルたんビームを発射してましたがもらえませんでした(笑)そして、ガレージの前ではラジコンサーキットがあり少しの間、見学していましたレモンちゃんはこの音がちょっと怖かったみたいだね~では、次のエリアへ~保津峡展望台ここからは保津川下りをしている船や(ちぃっちゃくてすみません)1時間に2回だけ鉄橋で一時停車するトロッコ列車が見れます(見えてますか?)他にもBBQエリアがあったり釣堀、ボート乗り場などなど・・・本当は、ボートも乗る予定だったのですが(ワンコOKらしい)ちょっとお高かった(別料金)のとこの後、夕食を食べに行く予定なので今回はココまで~それでも、4時間弱はいたか?これで、駐車場代込み1000円(ETC割引で)はいいでしょ我が家からは30分ぐらなのでこれからも、利用させていただきま~すでは、次の場所へ移動しましょう~つづく・・・次回で日曜日ネタはラストですもちろん、最後の〆は「食」ですが・・・なにか?(笑)
2010.10.20
コメント(14)

こんばんは~では早速、昨日のつづき~「山の家はせがわ」でランチをした後は嵐山・高雄パークウェイにやってきましたここは、通行料1150円(ETC割引で1000円)で駐車場は無料、ランも無料いろんなスポットにも遊びに行けますまずは~無料のドッグランエリアへ~ レモンちゃん&メグたんは初参戦だね~ルルたんは・・・何度も来ていて知ってるから入口で、拒否しまくりなんとか中に入って早速アジリティに挑戦あっ、大きなプードルちゃんがご挨拶にルルは相変わらず尻尾くるんのへっぴり腰ですゴメンネ・・・メグたんはまずはくんくん匂いチェックレモンちゃんもココは何処?って感じでくんくん~ウロウロ~あっ!レモンちゃんも犬見知りさんですでも、ルルよりは動きもあり尻尾も上がってましたよ~ルルたんも頑張ってーとりあえず、ワンコと遊べないのでアジリティ~シーソー、なんとかクリアでしたあっ。。。さっきのプードルちゃんが待っていた~ルルたん、急ブレーキです(笑)ルルでは相手にならないからメグたんと~ランランラ~ンレモンちゃんは・・・いつの間にやら高いところに非難(笑)そして、いつの間にやら・・・ルルたんも(笑)たまたま高いところでマッタリしている2ビーの写真を撮ってたら後ろに植木の鳥居がーせっかくなのでメグたんにも一緒に~コッチ向いてないのが残念だけどお気に入りの写真です撮影が終わるとそそくさと下りるメグたんですが・・・斜面が急なほうから下りたせいか渋~い表情で、匍匐前進状態で下りてました(笑)その後もメグたんは「誰か一緒に走ってよー!」と、いろんなワンコにご挨拶してましたがレモンちゃん&ルルたんはもう、ほとんど動きませんそろそろ次のエリアに移動しましょうか~つづく・・・デジイチが帰ってきた途端写真撮りすぎてなかなか一気にUPできませんお許しをー
2010.10.19
コメント(14)

こんばんは~先日の日曜は大阪からメグ家和歌山からレモン家が京都まで遊びに来てくれましたまずは我が家から車で10分ぐらいで行けるしょうざんで待ち合わせそこから、京見峠というちょっと険しい山道を走って、向かった先は「やまの家はせがわ」テラス席、ワンコOKです早速、お店の中へ~ ハンモックやブランコがありましたよ~本日のメンバーブランコで記念撮影~そして・・・きみたちもですか・・・メグパパにーちゃんハンモックにもにーちゃん・・・下につきそうよルルたん。。。固まってましたレモンちゃんも乗せたかったみたいだけど拒否られてました(笑)さて、お遊びはほどほどにして・・・ ランチをご注文ねぇ チーズハンバーグランチにぃ 肉巻きハンバーグランチ食後には100%のぶどうジュースをいただきましたワンズ達は・・・ハンバーグをガン見のメグたんもちろん、、、もらえませんよ代わりに、美味しいアキレスGetレモンちゃんもちょうだいアピールよかったね~レモンちゃんも、アキレスGetでたーーールルの必殺技?(笑)この、悪そうな顔よ・・・アキレスGetですみんな、お腹も満たされましたが・・・向こうからのBBQのニオイが気になって、気になって、、、ちなみにココ!屋根付き&ワンズもBBQまた行きたいな~この日はお天気もよく店内よりも、テラス席が賑わってましたさて、そろそろ次の場所に移動しまーーーすつづく・・・あっ!お気づきでしょうか???無事にデジイチが、退院してまいりましたしかも、保証内で本当に助かったわぁ~
2010.10.18
コメント(12)

こんばんは~先日~仕事終りに友と、夜会をしました~ちょうど、大阪方面で仕事だったわたくしお友達宅の近くだったので仕事終りに、お店付近まで来てもらいましたご一緒してくれたのはかなママさん&けんたママさんそして~さぶめどぴちちゃん左から(ピーチ、サブ、メロン)けんちゃんワンズも一緒ですあっ・・・ルルはお留守番ですが樟葉モールにあるワンコOKのお店「Uzu」でディナーです コーンスープ&チーズリゾットそして、食後にはアップルパイ平日なのに、贅沢しちゃったわ(笑)そして、ワンズも特別にご馳走を注文してもらってたよ~みんな、お利口に待ってます食後は、話に夢中になり気がつけばもうPM9時半帰らなくては・・・最後に~かなママ家&けんた家の記念撮影~みんなに駅まで送ってもらい家に帰りました~かなママさん&けんたママさん楽しい時間を、ありがとう~おかげで、仕事の疲れが吹っ飛びましたそして、かなママさんは今日も店先に来てくれた~しかも、売ってた商品をお買い上げ・・・本当にありがとうございますあっ・・・ルルたん・・・そういえば、お留守番だったルルたん・・・喜べ~かなママさんがお土産くれたよさっそく喜んで遊んでましたちょっと取り上げようとすると・・・逃げられたかなり気に入ったようですかなママさん、ありがとさて、今日は土曜日でしたが仕事でお出掛けできず・・・明日は京都にお友達が来てくれるのでまたまた遊んできま~す
2010.10.16
コメント(18)

こんばんは~今日でやっと、連休ネタは終りといっても、3日目はちょっと家の用事もあり遠出のお出掛けは無理~しかも、2日連続お友達と遊んでいたのでさすがに家で、ゆっくりしようと思ってたのですが・・・「あたしは元気よ」疲れ知らずのルルは家でまったりしている私達の顔を見ては「いつ出かけるの?」って目で訴えてくる結局、ルルたんお気に入りの場所滋賀県まで行ってきました琵琶湖バックにカイカイカ~イ連休の遊び疲れをここでマッタリ癒して~の、つもりが・・・帰り、大渋滞に巻き込まれめっちゃ疲れました本当なら、1時間ちょっとで帰れるところ2時間以上かかりました3日目は、ちょっと失敗でしたが・・・楽しい3連休あっという間に終わりました
2010.10.15
コメント(10)

こんばんは~ブログさぼりすぎのるる公です今日は先日の連休2日目の、お出掛け様子を~この日も天気予報では午前中しかし、朝起きてみると晴れてる~という事で、予定通り大阪府交野市にあるガーデンダイニング EN-縁でお友達と待ち合わせ~ここは、テラス席ワンコ いい感じのテラス席~と、思ってたら上の写真のテラス席は、3時からのカフェtimeしかワンコはダメみたいで・・・歩道横の、テラス席に案内されました今回ご一緒してくれたのはメグたんプッ君マー君メグ家&チャッピ家です今日は、この後いっぱい歩くからしっかり腹ごしらえ(えっ?いつも?(笑))パンは食べ放題~ビーグルズはカミカミ~むしゃむしゃ~ウマウマ~かた~いアキレスを美味しそうに食べてましたプッ君にはかたすぎるので、他のおやつを(写真なくて、ごめんね)さて、しっかり食べた後は~四条畷市にある緑の文化縁 むろいけ園地へここからみんなでお散歩ハイキング~実は、ここについすぐ雨が降ったんですよーまぁ、雨はすぐ止んだんだけど地面がちょっと濡れてて・・・濡れるのが苦手なルルはこんなところを歩いてみたりしてました途中なんの実だろう?下にいっぱい落ちててワンズが食べないか、心配でした お山散歩は、楽しいね~(メグたん、ナイスカメラ目線(笑))記念撮影あっ!石の間から見えてる手は心霊写真ではありません(笑)(にーちゃんの手)ワンズのお水time結構険しい道もあり1時間以上は歩いたかな~この後、駐車場までもどりここから10分ぐらいのfooへここもテラス席、ワンコチーズケーキセットを注文ここで、沢山歩いた疲れをスイーツ&お喋りで癒しました~マー君、歩き疲れたか?カフェではまったりしてたね~プッ君、山道散歩はカートinだったけど最後の方は、歩けたよね~メグたん、前日雨でお散歩行けてないらしくかなり張り切ってお散歩したね~ルルも、お山大好きっ子なのでイキイキとお散歩していましたなんとか雨ももって楽しい1日となりました遊んでくれたメグ家&チャッピ家ありがとうね~
2010.10.14
コメント(10)

こんばんは~昨日から3連休の我が家しかし、初日の昨日は予報どおり雨先日、来週は晴れて!ってお願いしたのにーーーでもでも~今回BBQの幹事だったチャッピさん雨の場合のことも考え事前にいろいろ調べてくれて急遽、場所変更(本当はビーチでやる予定でした)屋根付きで、雨でもBBQのできる滋賀県、比良にある ホリデーアフターヌーンへ行ってきました到着したときは、雨も小降りでちょっとランでも遊べましたよ今回のメンバーは 8ワンズ+人間10名でBBQ~ランで遊んでるうちに雨も本降りになってきたので BBQエリアに移動この日は夜からの宿泊客以外、予約が入っていなかったのでテラス席、全部使ってくださいとのこと本格的飯ごうで、御飯も炊きましたワンズ達よ・・・ちょっとの間大人しくしておいておくれあれ?マー君&プッ君は? プッ君はセレブ椅子?(笑)でプラスチックの鎖(リード?)に夢中(この後破壊)マー君は、テーブル下から様子をうかがう(笑)ではでは~準備も出来たので乾杯~運転手はもちろんノンアルコールビール&飲料ゆめきち家の旦那様&チャッピママそして、ねーちゃんに運転を押し付けたにーちゃんはビールを食べて、飲んで、喋って(食材&飲料、すべて持ち込み)雨が降っても関係なーーーい もちろんワンズ達にも、ササミBBQたっぷりのササミに大興奮にーちゃんからマテの合図ですが今にもがっつきそうでしたチャッピママ特製の具たっぷりの焼きそばも最高に美味しかった~あぁ~ん本日の主役に焼きそば作ってもらい~のルルたんの相手してもらい~のそう、この日は・・・チャッピママのお誕生日でしたーおめでとうございま~すぱるハハがスヌーピー(31)のアイスケーキを用意してくれましたコーヒも入れデザートtimeです(チャッピママの分を撮影)そして、この後もさらにお喋りをして~時間ギリギリまで場所を使わせていただきました本当、雨でどうなることかと思ってましたが午前中、ランでも遊べたしBBQ中は濡れる心配もなくゆっくりみんなで楽しめましたチャッピ家、ぱる家、けんた家、もも家、ゆめきち家の皆様ありがとうございましたチャッピさん幹事お疲れ様でしたーあぁ、、、それにしてもせっかくの連休お出掛けデジイチ入院中(修理中)なのが残念
2010.10.10
コメント(23)

こんばんは~今日は、先日上賀茂神社の手づくり市で買ったおにゅ~のカラー&リード&迷子札入れをご紹介茶色地に、白いレースが縫い付けてあってとっても可愛い~迷子札入れは、きのこ柄こんな感じで、カラーに付けられますただ、白のレースすぐ汚れるだろうな・・・そう思うと、雨の日やドロドロになる予感の日はなかなかおろせない~でも、洗濯ネットに入れて丸洗いできるって言ってたし・・・せっかく買ったんだから早く使わなきゃね~「ねーちゃんその前に・・・迷子札入れの中身、ちゃんと書いて入れてやー」あははははっただの飾りにならないようにしなければ
2010.10.05
コメント(21)

こんばんは~日曜日は雨でしたがニンナナンナにランチしに行ってきました~あっ・・・当分コンデジ撮影です本日のメンバーはママさん手作りタイガースユニフォームで登場のマーチ君&プチ君ももちゃんけんた君そしてルルお店に着いた時はまだ小雨程度だったのですがテラスで上の写真を撮影してる時にだんだんきつく・・・濡れるのが苦手なルルは途中、デッキから下りなくなりましたさて、店内へ~ずらりと、タイガースグッズがマー君&プッ君がタイガースユニフォームで参戦した訳はここの店主さんが、大のタイガースファンらしく(もちろん、チャッピさんも)看板犬ちゃんも、バースちゃんという名前この日は会えなかったけどね・・・しかし阪神結局リーグ優勝は逃しちゃったね後、矢野のファンだった私・・・今季限りで、引退ですねお疲れ様でしたあっ、、、話がそれちゃいましたがでは、早速本日のランチはねーちゃんは1日5食限定の小鉢セット(ドリンク&アイス付き)にーちゃんはミックスフライ定食(ドリンク付き)どちらもボリューム満点でお腹いっぱいに食後、本当は宇治周辺のお散歩へ行こうと思ってたのですが雨で中止でも今回の目的は来週のお楽しみの打ち合わせだからま、いいかぁ~この日は雨で、お客さんも少なかったようなのでかなり長居させていただきました「食べ物落ちてこないかな~」テーブルの上を見つめるけんちゃんめっちゃ可愛かったももたん抱っこ~ルルよりめっちゃ軽い~ちょっとの間、ねーちゃんに捕まってました(笑)マー君も、チャッピさんに捕まる~(笑)マー虎、似合ってるよ~ちゃんと、お耳もついてますプチ虎も可愛い~お目目が隠れたのが、残念ん?ルルたんもルル虎(トップ画像)持ってきたらよかったね~ルルにもユニフォーム着せたいけど義父、母は巨人ファンで・・・絶対ルルに着せるなと言われております(黙ってりゃわからんけど)とにかくこの日は~お店でゆっくり楽しい時間を過ごしましたしかしワンズは・・・雨で散歩も行けないからつまらないよね~最後には・・・この状態で、ルルはイビキかいて爆睡でしたご一緒してくれた皆様ありがとうございました来週は何があっても、絶対晴れてーーー
2010.10.04
コメント(18)

こんばんは~今日はせっかくのお休みなのに雨でしたねー昨日はこんなにお天気が良くちょっと暑いくらいだったのに・・・といっても、今日も出かけてたのですがその様子はまた後日UPするとして今日は、昨日のランの様子をせっかく体重が減っていたのでこの日は運動がてら広~い芝生の向こうにある府民の森ひよし内にあるドッグランひよしに行って来ましたさぁ、ルルたん走りたまへ~~~う~ん・・・う~~~ん・・・なんともスロ~リーせっかくこんなに広いんだからいっぱい走ろうよーしかし、よーく見たら後ろ足、ちょっとびっこひいていて・・・もしや、挫いたのかな?せっかく来たけど今日は無理しないでおこう・・・助かったと思ってる?(笑)いつもココは、貸切状態が多いのですがこの日は黒パグのハイジちゃんトイプードルのアプリ君が遊びに来ていました初対面の2ワンなのにラブラブ~めっちゃ可愛かったですあっ、ルル?相変わらず、一人(匹)マッタリですあっ!足の方はもう大丈夫なのでご心配なくもしや運動したくなくて、仮病か?(笑)約1時間半ですが緑いっぱいのランでゆっくり遊んで(マッタリして)きました
2010.10.03
コメント(16)

こんばんは~今日はルルたん病院の日ここ数日、またカイカイがひどく特に耳が赤くなっていたので診察してもらうと耳の奥が腫れていたーアレルギーからだと思うんだけどかきすぎて、カサブタも身体も足も、カイカイは相変わらずだけど脱毛があったり、全身が赤くはなってないので先生的には、あまり深刻にはとらえてない様子・・・でも、最近夜中起きてはカイカイ、カミカミやってるので相当痒がってることを伝えてステロイドじゃない飲み薬と耳に垂らす薬フロントラインと薬用のシャンプーをいただいて(買って)帰りましたこれで少しは、治まったらいいんだけどねぇ。。。あっ!ルルたんの体重少し減って、11.8kgになってましたこの夏は、12kg越えしてたからね~運動の秋(食欲の秋ともいいますが・・・)これからもダイエットに励もうね~そうそうルルたんの病院での様子は相変わらずで・・・・にーちゃんにへばりつき目線の先は診察室緊張のあまりにはぁはぁし始めましたがあっという間に、診察は終り会計待ち~外に出た途端ルンルンで歩き始めましたさて、今日は午後からちょっくらドッグランに行ってきたのですがハプニング発生デジイチが、とうとう調子悪くなりました実は、以前に落としちゃってそれから、ちょっと調子悪いな~って感じだったのですがちゃんと撮影もできるし、ま、いっか~と使い続けていました今日、とうとうシャッターが下りなくなったーこの10月お楽しみが沢山あるのに最悪だー直ちに来週には、修理出さなくちゃ保証期間中なんだけど・・・落としたのって、やっぱりダメ?どうかお安く修理できますようにあっ!ランの様子はまた明日~
2010.10.02
コメント(20)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

