全459件 (459件中 1-50件目)

また久しぶりになってしまった~『アテーションプリーズ』を忙しい中毎回HDに入れてはみているのですが、今日は本当のキャビアテンダントのお話を聞いてびっくりの話題をしますね。最初はたわいも無い食事の話。エコノミーの食事って、どちらにしますか?って聞かれても最後の方の人は選べなかったりするんですが、これってエコノミーだからなんですって!!なぜかって人数分しか乗せてないからなんです。これはなんとなく納得。じゃあ、ビジネスやファーストはどうなのかと言うと・・・種類分 × 人数 が乗っているそうです。結局それはあまるので、乗務員が食べるらしい・・・それっていいよね。 で、今日のタイトルにした遭難したらなんですが・・・テレビドラマでもよく水浮いたボートに非難するシーンが出てきますが、もし機材が壊れて高度などが分からなくなった場合は、海では遭難しないらしい。と言うのも海の上で思っていたより低い高度で飛んでいても周りに何もなければ問題ない。問題は山で機材が壊れたときに、思っていたより高度を低く飛んでしまったときに、山にぶつかり遭難・・・と言うより墜落してしまうそうです。これも納得だけど、そうなると助かる可能性も遭難になることもないよね。 そこで、もし海に着陸した場合。ボートは一応全員分あるので、大丈夫らしい。そこで一番必要な物は・・・お水?食料?お水は、海水を水にするのがあるらしいので、問題なし。食料は、3日分はあるらしい。3日以上はあっても、見つけてもらえなかったら体力的に生存は難しいらしい。と言うことでこの2つは違うんですよね。じゃあ何かと言うと・・・ひとりひとり、遭難用のキットがあるらしいのだけど、これを開いて最後に出てくるのが(最後じゃないかも知れないけど)なんとリップクリーム!唇が乾いたり、日に焼けたりするのが一番辛いらしいんです。これって凄くない?後は、機内食がカロリーが高いって食べない女の子とかいるけど、これも何でカロリーが高いかは計算されているんですって!もし、遭難したときに必要なカロリーなので残さず食べないといけないんですってよ~日本の飛行機が落ちる確率は0に近いみたいですけど、出された物は最低限食べようね~
2006年06月24日
コメント(72)

毎日暑いですね~真夏日が続いて、ぐったりですね。とは言っても、職場は涼しいですよ。今こんな感じだと夏は・・・寒いって言っている女の子がいましたが・・・それなりに軽快に過ごせるのかも・・・ねあれから駐車場使えないんです。でも、6月分もお金を払ったんですよ。修理できるのか不安はあったのですが、近くの駐車場に代替ってことになったんです。直るまで、少し遠くに停める事になりました。そんなに遠くは無いのですが、朝はちょっときつい今までぎりぎりに行っても、駐車場のおじさんたちが動かしてくれたので大丈夫だったんですが、今回は自走式の立体駐車場。それも狭い場所に停めるとぶつけられそうだし、あいているところを見つけるだけど時間がかかる~少し慣れてきましたが、これで朝からぐったりしています
2006年06月03日
コメント(4)

久々の日記ですが、どうしても金曜日の事件を書きたくて戻って書いています。私は仕事に車で行っています。これがめちゃくちゃ贅沢に栄(名古屋の繁華街ですよ~)のど真ん中に借りているんです。朝行ったら、満車の札が・・・初めてだったのでびっくりしたら、どうもリフトの調子が悪く契約者のみ入れているとの事。あ、そうなんだ~とりあえず間に合わなくなるから、会社に急いで行ったんです。帰りに駐車場に行ったら、なにやら人がたくさんいる。う・・・何かしら・・・「あ~着ちゃいましたね。実はリフトが壊れてしまって車が出せないんです」はぁ~そんなことあるの???「私も出せないんですよ」って言う駐車場関係者。「困りましたね~」などと言われても・・・電車で帰れるなら帰ってと言われて、私駅からめちゃくちゃ遠いから車で来ているので無理それならタクシー券を出すと言う。だって、今日は子供の塾の日。送り迎えが・・・じゃあ、レンタカーを出すと言う。明日、車検なんですけど・・・これでもかと言うことが続いていて、私、どうするか考えがつかないし・・・こんなことあるんだ~復旧はいつになるか分からないからと言うことでしたが、なんやかんや言っていたら、リフトの動く音・・・うぉ~動いた・・・でも、一緒に待っていた関係者の車は前がぶつかっていると言っていたが・・・修理の人がぐちゃっとなったナンバープレートを持って降りてきたんですよ。これってとっても不安ですよね。どうも廃車?ぐらいにぶつかっているようです。動き出したので、私のは一番に出してもらえました。駐車場の(私から見ても)おじさんたちが、いつもですが、とっても優しくて、毎回良くしてもらっていますが、今回は凄い優しくお世話になりましたとにかく普通に帰れてよかったよ~
2006年05月26日
コメント(6)

連休と言うことで久々に先生たちと会いました。と言っても、私ともうひとりの先生は3月いっぱいで辞めたので、旧の先生の集まりでしょうね~いろいろ話は尽きなくあるのは、今まで毎日となりに座って話してきた仲ですから・・・しょうがないですね~その中の話で、『私最近血圧が上がらなくなったんですよ』って話題。実は血圧が微妙に高くてこのままだと薬飲んだ方がいいからって言われていて、要するに140のラインを超すときが多いって感じですね。調子がいいときはラインは超さないので良かったのですが、だいたい目いっぱい疲れていて寝不足が続く仕事だったので、いつも具合が悪い・・・そんな状態がず~と続いていたので、しょうがないかな?って思っていたのですが・・・仕事を変えたら血圧が下がった!!これって・・・なに???今の仕事5時の定時になるとすぐに帰れるんです。残業も基本的に無い!仕事もセキュリティーの関係で持ち帰れない。必然的に家では、会社の事はやらなくてもいいんですよ。これって普通かも知れないけど、私の今までの仕事では考えられない~今まで持って帰るのは当たり前、家でいろいろ作っては持って行き、勉強して、調べて・・・こういう仕事をしてきたので、どれが普通なのか当然時間が出来るはずなのですが、まだ仕事のペースに乗れていないので、乗れればいいのかもね先生職は精神的に負担がかかってストレス増えちゃうんですよね。だから、気をつけてね~と現職の先生に話をして、また、時間が出来たら会おうね~って約束して別れましたが、楽しみです
2006年05月04日
コメント(4)

また書いていないうちに機能が加わっている・・・使いこなせるかな???とりあえず、あてずっぽうで使ってみます仕事もやっと少し慣れてきました。分からないことはありますが、それなりに過ぎているって事でしょうね。新卒で入社仕立ての人たちも、少しなれてきたところでしょうかね。その子たちと同じ感じかな?って思いながらいつも帰宅しています。だって、帰りはリクルートスーツっぽい軍団がたくさんいるんですよ。卒業生と同じなんだな~!って思っております。どうも研修などが始まり「先生の授業を思い出すよ」って言ってくれてたようで・・・嬉しい限りですね~嬉しいこともないと、やっていた意味がないですね~2月に受けた試験結果がやっと出ました。無事合格するつもりで受けてはいるのですが、いつも受けると意外と難しかったりして・・・とりあえず良かった~次の試験に向けての講座が既に始まっているわけですが、今回はとっても良い先生にめぐり合えました。初めてこの講座安いって思いましたよ。どの講座もちょっとこの値段出すのは・・・って言う値段なんですよ。何を習いに行くのも、普通に主婦しているだけなら、とっても出せない値段の物が多いですからね。いつも、この程度なら自分で出来た・・・っていう講座が多くて、お金もったいないけど、それも受けてみないとわからないですしね。毎回、勉強させていただいているって思うことにしています。今回は本当に素晴らしいです自分もこういう風になりたいな~そんなことを思いながら、今から少し勉強することにします~また次の試験を申し込んでしまいそうな・・・考えた方がいいかな・・・
2006年04月23日
コメント(4)

ず~とバタバタしていて、ブログ更新できませんでした~求職活動していたんですが、これが2極端で年齢的に・・・と言う所と、スキルのある人にはぜひお願いしたいといってくださる所とかいろいろありますね~新卒者でもなかなか就職出来ない子達がいる中、おばさんですからどこでも行こう!と気持ちの中で切り替えが出来たので新しい仕事に行くことにしました。ある企業のヘルプデスクに行っています。その前にもいろいろ考える所もあったのですが、結局講師やインストラクターで毎日仕事に行くのは難しいんですね。その講座を受ける形の仕事が多いので、その期間のみのお仕事であったり、週に何日と言う仕事しかないんですね。そういう中でいろんな所を行ったりきたりして仕事をしている人もたくさん見えるのですが、それよりず~といける仕事の方がイイや!って決断でも、インスト業もやれるときはやって行きますけどね。ここ何年かは、スクールや学校関係の仕事がほとんどだったので、一般企業は新鮮に見えることがいっぱいあってびっくりしています。それに、今まで教科書で教えていた機械が実際に見れて、これが・・・あの機械だ~!!って楽しんでやっています。まったく全てが良い訳ではないですが、何でも楽しんでやるしかない!ってやっていま~す!!明日はまた新しい試験に向けての対策講座で3時間びっちり、勉強に行ってきます。これがまだ前回分の問題といていない・・・全て、がんばるしかないよね~
2006年04月01日
コメント(6)

急に今行っている専門学校を辞めることになりました。やめるといっても契約切れってことになるんでしょうね。私がやめたいわけではなく、正職員の方を増やすと言う理由なんです。来年からは学校の内容が少し変わるのでそれの対応と言うこともあるんでしょうが、この年齢でまた職探しはキツイ?と思ってはいたのですが・・・ちょこちょこした講座は結構お話をいただきます。おばさんでも資格があったり、経験があったりするのは強いですね。ほんとありがたいことです。大学でのお仕事もまだ依頼があるのですが、今ちょっと考え中です。教えていく仕事にこだわって見つけていくのか、別の仕事に就くかですね。今まではたまたま毎日仕事に行っていたのですが、通常インストラクターや講師職は週何日かを受け持つ又は、講座を受けることになります。これを続けるのはどうかと思ってしまうし・・・ここ何週間でいろいろ回ってお仕事探しをすることにします。どなたかおばさん先生でも雇ってくれる~ってところを知っていたらご紹介くださいね~新しい仕事が決まりましたらまた、ブログに書くことにしますね
2006年03月03日
コメント(7)

今月は2つも試験を受けてしまいました。一つ目のは無事合格。二つ目のは、本日受験してきました。1時からの試験でしたので、あまり早くても・・・と思って15分ほど前についたのですが・・・唖然!!受付は5~10分前からはじめますので、お待ちくださいと張り紙が・・・お待ちくださいって・・・ここの会場は、ビルの2階の小さなパソコン教室で、入り口は外!!ここで待つわけ?!結構マニアック的に試験は受けていますが、こんな所は初めてです。以前は違う学校が指定会場だったのですが・・・家の近くの会場はここだったのでしょうがないのですが、こんなことなら遠くの地区で受ければよかった・・・だいたい試験って30分ぐらい前に着くように行くのは普通だと思いますし、待つ場所も無い会場を指定会場にするのはどうでしょう?それに、お昼休憩で開けれなかったんだと思うのですが、これって休憩短くするなりして、対応するのが普通だと思います。どこかって言うと、テレビで宣伝しているア○○なんですけどね・・・あそこはどこも評判が悪いですが、こういうところからまた評判が悪くなるんですよね。自分もまた同じ立場になる身、気をつけないといけないな~自分も試験の準備にかからないともう期末!今から試験問題を作ることにします。
2006年02月19日
コメント(7)

毎度のばたばたでブログ更新する余裕がなかった~いつまでもお正月ではいけないと思い、やっとの思いでデザイン更新できましたよ~もう少し余裕が欲しいのに・・・自分ですぐに予定を入れてしまい、動きが取れなくなる~今日は用事を済ませてから高島屋に行ってきました。何ってことじゃないんですが、子供たちがCDと本買いたかったのと、チャーリーとチョコレート工場のあのチョコレートを東急ハンズで買いたい~!!って言われたのがあったからですよ。いつもどおりの人の山~そして東急ハンズで目的のチョコは・・・売り切れじゃん!!場所柄無くても納得できるけどね・・・残念がっていましたよ・・・私は私で、クレマシーニューヨークでバレンタインのチョコを買いたかったので、買ってきました。おしゃれなのでいつも選んでしまうのですが、値段も結構するので試食していないのでどうなんだろう・・・って毎回思いながら買ってしまう。三越に行けたらそっちの方がおしゃれなチョコ多いからよかったんですけどね。だんだんこの行事が面倒になっているのは、年をとったからかしら・・・それとも飽きちゃったから???無いならないでいいような気もするんですけどね~まだ子供がガトーショコラ作りたいと言っているので、疲れてしまいそう・・・ですね・・・やっぱり面倒になっているわ~気をつけよう!!
2006年02月05日
コメント(4)

4日からハワイに行って、今日帰ってきました。行くときもめちゃくちゃ寒かったのですが、暖かいハワイから帰ってくるとやっぱりめちゃくちゃ寒かった~きびこさんにハワイ情報を教えていただいていたので、気候もだいたい把握できていたのでよかった~常夏の島ハワイと言っても北半球、日本と同じで冬なんですよね。5年ほど前にちょうどホノルルマラソンをやりに(私じゃないですよ、主人たちです)行ったときも結構寒かった・・・長袖が無いと風が冷たかったですよ。日数が少なかったので、あっちに行ったり、こっちに行ったりするのが結構ハードでしたが、家にいるよりは私はゆったりだったみたいです。子供たちもいろいろやってくれる歳になったので、助かりますよ~ホテルの部屋が凄いいい部屋だったスイートルーム(らしい)で、海に面した部屋でした。(画像は別のカメラにあるので後日upします)「旅行社の人に次は多分この部屋には泊まれないよ~」って言われたので本当に最高の部屋みたいですよ。ハワイは連日日本人ラッシュのようで、どこに行っても日本人だらけでした。私もそういう日本人ですけどね~もう少し、日数があればよかったと思いますが、子供たちの宿題、上の子はすぐにテスト、私もすぐに授業。それを考えると現実に戻されるのが悲しい・・・預けていたウサギとハムスターを引き取りにいき、現実に引き戻されるしかないわ~明日は1日ゆっくりします~写真ほとんどとっていないのですが、ホテルの部屋から写した景色を載せておきますね。
2006年01月08日
コメント(15)

なんだか訳が分からないうちにお正月~あけましておめでとうございます風邪で具合が悪いのが治らなく・・・掃除も子供に任せました。御節だけはどうしようもないので私の出番だったのですが、子供が大きくなると掃除以外にも御節作りも取っても助かります~「皮むきする~!」とか「これ切りたい~!」とかいろいろやってくれるんですよ。女の子でよかった~明日も姉たちが来るので(私は実家に住んでいるので)母が、帰りに御節持って帰れば良いって簡単に言っているので・・・その分も御節を作り、詰めて・・・これもやらなくちゃって、やっていたらもう朝に近い・・・ふぅ~ここの画像だけお正月バージョンに変えておいてよかった~毎回ばたばたで、なかなか更新できませんが今年もよろしくお願いいたします
2005年12月31日
コメント(16)

大雪の日はみんなどうしました?私は・・・4時に帰っていいといわれて、大雪の中車で帰宅。いつもは1時間はかからない帰り道。4時間かかりました~当然雪なんてめったに降らない地方。こんなときのためにノーマルタイヤからスタットレスタイヤに換えないといけない状況になりそうです。雪はもうごめんですぅそう思っていたらすぐに冬休みがきてしまった。仕事もとっても中途半端・・・試験対策をやっていたので、結局自分の仕事はまったく進まず・・・机の周りの自分の所だけ、掃除して大雪にあって、休みに突入しました。でもそれなりに終わった感のあるのは不思議~そして休みで必死に年賀状作成に!私全員の分を作って印刷します。今年は270枚でした。プリンターが調子悪い・・・前々から調子が悪いのですが、他に買うものがあってなかなかそこまで手が回らない~途中でめちゃくちゃ調子悪くなったけど、どうにかできました近くばかりなのできっと元旦に間に合うと思って明日投函します。
2005年12月25日
コメント(9)

今日も寒かった~!!でも、今日は子供の懇談会で仕事はお休みしたので、寒くてもさほど影響なかったです。休みってことで、昨日のiPod shuffleの設定を結局ず~とやっていました。どうも、フォーマットするとうまくいかないようで、フォーマットしないで進めれば、どうにか次に進むことは出来ました。そうだよね~あんなに遅かったらどこかおかしいに決まっています。やっている間にも少しネットで調べたら、同じような状況の人がいて丸二日かかってもおわらなかったって内容が・・・もう一度リカバリしてからCD入れてみたらできた~でもこれが1個だけ・・・もう一個はどうも壊れてしまったようなエラーが出る・・・これって買ったばっかりなのに・・・ダメならお店に持っていかないといけないと思い、再度いろいろ挑戦!結局最新版のソフトをダウンロードをしてリカバリしたら、どうにかなりました出来上がったのは朝の4時!とりあえずよかった~
2005年12月20日
コメント(10)

今日は雪だった~ 名古屋は25センチぐらい積もったらしい・・・と言うことで仕事にいけない・・・ちょうど授業もないし、休めばいいのだけど試験対策の補習があるので昼から出勤にしました。それでも途中で雪が降ってきて、寒いはずだよね~日曜日に子供たちが誕生日と成績が上がったのとクリスマスも兼ねて、おばあちゃんにiPod shuffleを買ってもらった。私は連日試験対策の模擬の採点をやっているのもあり、体力ダウンでどうも風邪をうつされたようでダウンしていた。お母さんお願い!と2つ渡されたのですが・・・これってこんなに面倒なの?????フォーマットしないと出来ないってことでず~とやっていてもぜんぜん終わらないよ~!もう1時間は軽く過ぎているのに・・・どこかおかしい????そう思いながら、再起動中が終わるまでとりあえず待つか・・・これってさ~普通フォーマットぐらいしておいてくれるべきじゃないの?だってすぐにでも音楽入れたいんだもんね。実はその前にノートでチャレンジしたら、どうもUSBのさし口がうまくないようで、認識したりしなかったりしたんだよね。これも面倒なことで・・・なんだか・・・他のメーカーの方が良かったんじゃないのかと・・・流行りもあるのでなんともいえないけどね~かわいいけど、2台とも私がやるとなると面倒なことになっています
2005年12月19日
コメント(0)

今日は某スクールへ今度受験する試験の説明会に行ってきました。名駅だったのですが、とにかく凄い人!!こんなに人がいるかって言うほど人でいっぱいだったよ~当然車も凄くて、駐車場がどこもいっぱいだし・・・やっとで車を停めて、スクールへ到着!ここもなんだか人でいっぱいだったわ~ホワイトボードへ書くなら見えないかも?と思って、前の方の席に座って、話を凄くうなずきながらメモを取ってきました。どうも私以外はきっとうつむいたまま、話を聞いていたのだと思うのですが(私は前に座ってしまったので周りはよくわかりませんでした)、後で先生に質問したらとっても親切!!これって私も講義をしている立場として分かるのですが、うなずかれると話しやすいんですよね。その人に向かってついつい話をしてしまいます。それもあって、きっと優しいんですよね次回からもうなずきながら聞くことにしますよ~最初に書いたとおり、名駅は凄い人!それに子供たちと待ち合わせていたのは高島屋あたり。高島屋でちょっと見て行くって子供が言うので寄ったら、大変~エスカレータで登るのも降りるのも、どこかのテーマパークでアトラクションを待っているときのようにぐるぐる回ってからやっと乗れる状態!だから高島屋は嫌い!! エスカレーターぐらいすんなり乗らせてよ~東急ハンズも寄りたかったけど、あの人では寄る気はまったくなくなる・・・私やっぱり松坂屋が好きだわ~ハートハム
2005年12月04日
コメント(2)

やっと休み~子供と映画でも行きたいと言っていたのですが、体力がどうも持ちそうもないので、どこも行かずにぼ~としていました。と言うのも、最近目が見えない・・・疲れているのもあるのでしょうが、少し遠くの字がかすれて見える。眼鏡をかけるとはっきり見えるので、見えないので余計疲れて見えないのかな???面倒なのでコンタクトにしたいな・・と思っているのですが、よくシステムがわからないわ~確か眼科で処方箋もらうんですよね。めがねと一緒かな?使い捨てがいいと思っているのですが、眼科に行くのはちょっと面倒・・・眼科って何であんなに時間かかるのかな~コンタクトのチラシが入っていたので、そこでもいいけどと思いながら見てみると、最近はシステムが凄いんだね。携帯を持っていくと簡単に買えたり、当然webでも簡単に買える。一度だけがんばっていかなくっちゃ!そうしたら綺麗に視界が開けるかも・・・ね子供が塾から帰ってきてから遅めの夕食を食べている時、「島田検定」でユニクロの悪口コンテストの話題が面白かったと言う話題になりました。この話題私は知っていたので、「知っていたよ」と言うと、下の子も「知っていた」と言う。「だって私も日経ビジネス読んでいるもん」そうなんです。日経ビジネスにユニクロの事書いてあったんですよ。下の子は結構見ていたりする。「凄いよね~じぁ、愛読書が日経ビジネスって書けるね」と私。主人が「それは将来のホリエモンになれるかも?!大物になれるぞ~」上の子が「ホリエモンじゃなくてデカエモンじゃない?」そうなんです。大物って、体が既に大物なんですよ~私めちゃくちゃ受けて、お味噌汁をちょうど口に入れた所で・・・噴出して大変なことになりそうでした。少しの間、このデカエモン頭から離れそうも無いわ~
2005年12月03日
コメント(2)

試験対策のスクールを探そうとネットで検索して、何校かめぼしい所を見つけた。そこで、教室の感じも見たいし、無料体験もさせてくれると言うので、資料と共に無料体験を申し込んだ。日時を予約しないと出来ないとのことで、土曜日の午後で・・・と時間を予約した。他にも見つけたので、そこも後日見に行こう~ってネットで申し込み!!名駅だったので、駐車場も停めれないかもしれないと思い少し早めに出て、車を停めて、時間を見ると少し早い。お茶を飲む時間はありそうなので、ホテルでちょっとお茶を飲んで時間をつぶしていた。時間少し前にスクールに行って見ると・・・う~ん、狭い・・・ちょっと・・・体験に来たと言って話を聞かせてもらったのですが、どうも私の言っている試験対策コースだけは受けれない様子。その他に興味のあるコースもあったので、そちらも話を聞くことに・・・話を聞いて体験をさせてもらえると思ったら・・・勝手に説明だけして、体験なんてさせてもらえない。それならいつ来たっていいじゃない~!!その時間じゃないとダメだって言うからそれにあわせてきたのになんなんだろう・・・それに、実技以外の講座はネットの授業しかないって言う。それもわからない所は、教室で聞けるようなことが書いてあったが、どうもそれも電話でしか無理のようす。どこでも、こんな感じかと思うけど、初心者しか関係ないようなスクールだったもうちょっとレベルの高い所はないのかな?もう1つのスクールに期待をかけるか
2005年11月26日
コメント(2)

今日も寒い~知らないうちに本格的に冬だわ~凄い忙しくていろんなことが出来ずにいたのですが、プロバイダをいろいろ契約していて、使っていないAOLを解約しよう!ってふと思い立った。AOLは、最初に使ったプロバイダでなんとなくメールもあるし、他回線から接続で使えるようにしてあったものです。メールをたまに使ってあるぐらいで最近は忙しいし、まったく使っていないので、できるときに!とやっと電話をした。こういうのって電話しないとダメなんだよね~ここが解約しない1つだわ~そもそも何が原因で使わなくなったかと言うと、OutLookExpressが使えなかった。これがめちゃくちゃ不便・・・それで携帯でチェックしようと思ったら、FOMAに換えたら見れなくなった。ついでにホームページの使用領域が無かった。これが主な原因。電話に出たお姉さんに何が原因ですか?って聞かれて、とりあえずまったく使っていないことと、これらを話したわけですが、どうも改善されているとのこと。よく考えるとず~と出来ないと思い込んでいて、調べる気もなかったわけで・・・知らないわけだよね~いろいろ親切で、じゃあそのままでもいいわ・・・ってことに。使ってみてダメならまた電話すればいいや・・・親切にいろんな設定を調べる箇所を明記してメールも送ってくれました。本当に感じのよい応対で、さすが大きなプロバイダだって感心しました。そのなかで、ホームページも使えますってことだったのですが・・・う・・・うん?どこに私の使える領域があるの?ホームページって・・・ブログじゃん~!!私の言っているのはホームページの領域。ブログじゃないよ~やっぱり使えないかも・・・ふ~う~
2005年11月21日
コメント(4)

実は車が無い事件と同時に始まった(正確には少し前に)振り回されることがまだあるんです。これがスパイウェアなんですよ~と言っても私のパソコンではなく、姉の所のパソコンなんです。姉は岐阜に住んでいるので、少し私の家とは離れているので、直接見に行くことは難しいのですが、始まりはメールなんです。OutLookがおかしいし、インターネットを見るときもおかしい。なんか分からないけど、「WinFixer2005」と言うソフトを買わないと解決しないみたいなのが出てくるって言うんですよ。「WinFixer2005」って何?って調べたら、外国で作られているサイトのようで、スパイウェアだったんです。当然購入していたら、カード使われまくっている~あわてて買っていないか確かめて・・・よかった~買っていなかったそれからいろいろ、話してから、とりあえずウィルススキャンをして!と言ったのですが、某プロバイダのウィルス安心パックみたいのに入っているので大丈夫なはずなんだけど・・・と言う。ウィルスじゃないから、対象外かもしれないけど、とりあえず消さないとダメだからやり方調べてメールで送るねと言って、夜中に一生懸命調べたら、次の日電話があって、どうすればいいの???ってな感じで・・・それにとっても大変なことになったと言う。何かというと勝手にシャットダウンしてしまうというんですよ。「WinFixer2005」のソフトをアンインストールしないとダメだからと説明はしたのですが、その前にいろいろ他のファイルを削除しなくてはいけなかったようで、説明不足で、先にアンインストールをしたのがまずかったようです。これはお手上げなので、必要な分だけとりあえずバックアップとって、リカバリしてと言っていたのですが、これも無理かも・・・もう一台ある子供が使っているパソコンはどうなっているのかしら?ってな感じで、今時何にもしないでいるなんて・・・大変だよ夜中中かかって作ったメールも目も通さず終わってしまったのもショックだし・・・とりあえずここまでくると私の手に負えないのでメーカーのサポートに電話するように言いましたよ。解決したかと思ったらまた電話。どうもリカバリするように言われたみたい。そりゃそうだそれにウィルスチェックしたら、ウィルス3つも見つかったってさ~きっとプロバイダのサービス使い方間違っているんじゃないかな???いつも最新版のパターンファイルにしないとだめなんだよって説明しましたが・・・う~ん・・・少し時間を置いたら動くことは動いているようで、必要な物最低限はすくえたようなので、リカバリするとのこと。時間かかるので、ゆっくりしたときにするように言っておきましたよ。これで解決すればいいのですが・・・最近はウィルスだけチェックしていてもダメなんですよね。スパイウェアのチェックもしてくれますが、これがただのCookieのときも多く、消すと必要な物もなくなってしまうことも多いのでどうしたらよいかわからないですよね。それ専用のソフトもあるみたいで、TRUST-Eのサイトを見るとありました。そういうのも必要な時代なのかも知れないですね。ITが進むっていろいろ大変だわ~
2005年11月14日
コメント(2)

最近学校のパソコンに秘書君というソフトが入った。フリーソフトで、結構楽しんで使っている。OutLookを使えば当然グループウェアとして使えたり、自分自身のスケジュールも使えるけど、これを使うよりこちらの方が軽くて使いやすいってことらしい。秘書に名前をつけて・・・出勤してパソコンをつけると、「おはようございます。今日の予定は○○です」って感じで吹き出しが出る。ちょうどの時間になると「○○時です」ずっとパソコンがついていると「長時間お疲れ様です」(ちょっと違ったかも?)とか、「休憩されてはいかがですか?」とか、もっとほっておくと「もう5時間もお仕事とされています。休憩されることを強くお薦めします」とか言ってくれます。なんか楽しい~お向かいの席の「先生は家で入れたよ~」って言うので、私も今日入れてみました。これが結構かわいいんですよ♪スケジュール入れて忘れないようにしておきました。明日のスケジュールは・・・
2005年11月13日
コメント(0)

今日は大学で講義のある日。仕事が終わって向かったのですが・・・渋滞だ~まったく進まない・・・やっと少し進んだら、車が止まっている。なんだろ?事故?故障?その車が邪魔して進めないだけみたい・・・やめてよ~少し遅れたら、ちょうど前の講義が遅れていてセーフ!あわてて講義をしていたら、携帯がブルブルなるじゃん!こんなときに電話・・・誰よ~!!そう思っていたら子供からでした。終わってからかけてみると・・・おばあちゃんがアピタに行っていて、駐車場にとめた車が無いから帰れないって連絡があったらしい・・・探してるから、遅くなるって電話があったようだけど、それから1時間以上経っても帰ってこないらしい・・・ 車が無い??? どういうことかよくわからず・・・どうも置いた所が分からなくなってウロウロしているらしい。まさか?!そんなことあるの?とりあえず電話したけど、出ないし・・・家に帰ってから子供もつれてアピタへ!警備員さんにも探してもらっているって電話では言っていたのですが、見つからないらしい・・・信じられないよ~とにかく見つかっても待っていてと電話して向かったのですが、まったく見つかっていない。車でぐるぐる回ってみたけど、これまた見つからない。こんなことってあるの?降りた所ぐらい覚えておこうよ~何度も回ってみて、絶対置いていないと言っていた、駐車場脇にある食事店の近くの駐車場の方をふと見ると・・・それらしい車が・・・あった~!!本人は、そんな所に置いたっけ?ってまったく覚えていないよ~やめてよ~!!とにかく分からないなら、ひとりで行かないで~とっても疲れた1日でしたよ 他にも問題はあったのですが、これはまた後日書く時間があれば書きますわ~
2005年11月10日
コメント(4)

今日は、めちゃくちゃ雨降っていた~でも、家事は何にもする気のない日曜日~♪今日寝ないと寝るときがない!ゆっくり寝て・・・ぼ~としていたら、ゴルフ中断の時間。最近めっきりゴルフにはまっている主人。土日のゴルフの時間は決まってみている。これっておじさんぽいよね~私は・・・またねちゃお~・・・うちのハムスターのモモちゃんもこの絵みたいに家から顔だけ出して寝ていたよよく寝ましたが、試験勉強ははかどらない・・・今回はちょっと無理をしているな・・・時間が足りません・・・はぁ~・・・でも、ダメでもまたやるよ~まだ、子供とおばあちゃんのパスポートの申請もしていないし・・・ふぅ~少しあせった方がいいな・・・でも、とりあえず体力を温存しなくっちゃ
2005年11月06日
コメント(2)

昨日パソコンを触っていたら『ノートン』がおかしい・・・アップデートがされないんですよ・・・エラー表示が出ていたので調べていていろいろやっていた。う・・・ぅ・・・あっそうか!分かったわ!どうもプログラムが壊れているらしく、有効期限が切れているようになっている。これを回復するには、アンインストールして再インストールしなおさないといけないらしい。ダウンロード買ったので、ソフトがどこにあるかなんて覚えていないよ~どこかにコピーはとったんだけど・・・忙しいとついついこういうことはおろそかになるわ~そうなんです。探してみたけどみつからない・・・こういうのって後から出てくるのは定番だよね~新しいバージョンが発売になっているので、それを購入してもいいな・・・ともおもったのですが、そういえば・・・ノートパソコンは『ウィルスバスター』だったので、そちらのシリアル番号だけ購入した方が将来も安いわ~ってことで次は、『ウィルスバスター』を探さないと・・・ソフトの箱も要らないのはたくさん出てくるのに、肝心なのが見つからない~!!もう一度探しなおして・・・あった~!!それから、シリアル番号をネットで購入してインストールして・・・ついでに2006にアップデートして・・・ふ~ぅ~やっとどうにかなりました。とりあえず、こっちは一件落着ですが、ノートパソコンのアップデートをしないといけないです。今度・・・ってことで・・・
2005年10月23日
コメント(6)

今日は寒い~天気予報も寒いって言っていたけど、本当に寒いや~出かける服装を間違えましたもっと秋っぽい格好をしないといけないみたいですね。大学へ行ってきましたよ。大きな教室で、少人数なので前の方に集めてやりました。PCは生徒の持込ってことで電源の関係でこの部屋になったようですが、うちの学校とはまた違った感じでした。もっと違うのが、生徒の姿勢!みんな聞く気がある!やる気がある!お金を払って受ける試験対策の講座なので、当然といえば当然なのですが、やりやすいですよ。こんな講義ならまだまだできるな~!!いつも結構大変な思いをしていますからねでも、気になるのは私から見ても、とってもおじさんがひとりいるのですが、思いっきり寝ていた・・・この人も大学生で、大学生の方がいろんな人がいるみたいです。講座の内容は、別にいつも教えている分野と同じなので取り立てて問題はないですね。また少しテキストは確認しなくてはいけないですが、あまり時間をかけなくても大丈夫そうです。これは結構面白い時間を過ごせそうですよ~今日は自分のスクールもあったのでお出かけしてきました。ついでに寒くなって着る物が無いので、探しに松坂屋へ!どうもウエストのあたり上下が大きくなっている=太ったんだ~ヤバイです!!と言うことで、本当にダイエットするしかないかな?????でも、それなりにぴったりサイズの服を買ってしまった・・・だから努力しないんだな・・・いけない明日から少し気をつけよう
2005年10月22日
コメント(2)

最近はめっきり秋らしい気候になってきましたね~10月から後期に入ってすぐに国家試験があり(16日)試験の補充授業などもあり、バタバタから抜け出せないでいます。やっとゆっくり出来るかと思いつつ、次の試験に向けての対策とか他の科目も試験が目白押し~!!なので休まる暇なく、次どうしよう?と思うばかり・・・そんな中、近くの大学の夕方からの講座を1つやることにしました。実は私、こういうことがやりたい~!!って思うと結構現実になっています。スクールの先生から、専門学校の講師になるときも専門学校で教えたい~!!って思っていたら現実になりました。大学もやってみたい仕事で、どこかでいづれやってみたいな~って思っていた所に今の仕事をやりながら出来る講座が受け持てることになりました。元々PCは好きでしたし、仕事でも自己流で勉強はしてきましたが、子育てで本当にのんびりしていたときから考えると、恐ろしいほどの自分の変化ですよ忙しいのに何で?って思う方もたくさんいると思うのですが、1つの仕事ばかりしていると変化が無くて、リフレッシュしたくなるんですよね。自分を向上させれて、お金もいただけて、その上リフレッシュもできるという、私にはとっても嬉しいことです。体力は限界でも、やりたいことは出来る!ってことですね。でも、使用テキストが届いたのは今日!パラパラとめくってから、付属のCDをやってみて・・・やっと確認終了!どうにかなるさ!って言うかするよ~大学生って、うちの子たちとどの程度違う子達がいるのかとっても楽しみです
2005年10月19日
コメント(8)

今日も雨~!!よく降るね~今日は前々から言われていた映画へ下の子をつれて行って来ました。何が見たいかって言うと、邦画が多いんですが、その中で洋画は『チャーリーとチョコレート工場』のみ・・・まあいいんじゃない・・・私は洋画の方が好きなんですよ。時間を調べたら、昼間は日本語しかやっていない・・・まあそれでも、たまには付き合いましょう~時間に間に合うように出発したつもりが、予想外の道の混みようで進まない~ついても駐車場が・・・チケットも並んでいる~皆さん休みの日は来るのね~日本語吹き替え版って小さい子も入れるのでそれでいっぱいってこともあるみたいです。とりあえず、食べる物が無いといやな親子(食べなくてもいいって・・・本当は・・・)なので時間過ぎているけど食べ物を購入!!既に暗くなっている所へ入っていき、見てきましたよ。内容は・・・子供向け?だよね。ジョニー・ディップがどうしてもインパルスの板倉に見えてくる・・・似て無い??後は小さいおじさんがいっぱい~!これって・・・的場浩司が話していたのにリンクしてしまう~誰も知らないかしら?からしばりにあったとき小さなおじさんがいっぱい出てきたって言うの・・・いっぱい子供の笑い声がしていて、子供には受けていたようです。私は、お金を払ってまで・・・って感じでしたが・・・これならレンタルされるまで待ってからでもいいな~子供にお付き合いと言うことなのでしょうがないですね明日はまた学校があるよ~まだ明日の授業の用意が出来ていない・・・今から少しやります~
2005年10月10日
コメント(2)

今日も雨です。雨が降ると少しずつ、秋の気配が深まっているようです。窓を開ければすがすがしい風が入ってきて気持ちいい日があったりして・・・といっても、まだまだクーラーが止めれない日々が続いていますよ~今日はテスト対策のスクールの日。どうせ栄に行くならって、先週から主人と子供と一緒に行くことにしました。そうしたら先週はサンシャインの観覧車で777が出て1000円の商品券があったんですよ。名古屋の人は知っているとは思うのですが、ビルに観覧車がついている新しいビルなんですが、ここの観覧車はスロットがついているんです。それが降りるときに777が出たら当たりなんですが、運良く当たったんですね。当人たちはみんな当たるんだ~みたいに思っていたみたいですが、そんなに簡単には当たらないですよねそんなことも楽しかったようですが、地下街もほとんど行ったことが無かったようで、これもとっても楽しかったみたいです。私はいつもデパート系に行ってしまうので、地下街まで子供をつれてぶらぶら歩くことはしてなかったので、新鮮なんでしょうね。先週は上の子は行かなかったのですが、話しを聞くとどうも行きたくなるみたいですね。でも、テストがあるから・・・行かない!と言っていたので気にしていなかったら、急に『やっぱり行く~!!』こういうのって子供に良くあるパターンで、ぎりぎりまで気持ちはきまらないんですよね。で、私はスクールへ!子供とお父さんはぶらつきに~スクールは・・・時間になっても始まらない・・・あれ~!!今日やっていないの??自習するのも自由なのでひょっとして日程間違ったのかも???そう思って前の人に聞いたら、やっぱりあるみたい・・・やらないなら、来ないのに~と思いながら・・・聞きにいったら、どうもいつもの先生はお休みで、代わりの先生がやることになっていたようで、その先生が受け付けで話をしていたので、遅れた様子・・・試験対策なのでとりあえず問題プリントくれれば作業は進んだのですが、10分も過ぎていている~これって、どうなるの??そのぶん時間がスライドするのは、ちょっと私的には困る・・・そう思いながらしょうがないな~って・・・でも、先生が変わると授業も変わる。ぜんぜん違うわ~凄い分かりやすい!!いつもの先生は冷たくて・・・それでもまあ、しょうがないや~って思っていたのですが、これはちょっと違いすぎるよでも、人の振り見て我が振りなおせですから、こういうのも勉強になります。私もできるだけ分かりやすく話せるようにしなくっちゃ!!これが結構難しいんですけどね~と言うことでまだ、宿題が沢山あるので今からやりま~す
2005年10月09日
コメント(4)

昨日は台風の影響で涼しかったようですが、一歩も家を出ていないので分からなかったです。今朝は、いつもの暑さがなく、9月も下旬少し秋っぽい格好かな?って長袖のスーツにしました。学校は暑いので脱げるように半袖を下に着ていきましたが・・・9月ってこんなに暑かった?10月になったら急に寒くなるのかしら?やっぱり温暖化の影響なんでしょうな。もしかして、暑いのは名古屋だけかも???今日は追試の子の小テストと課題の指定日にしていました。でも、勉強してこなかったり、まったく気づかずこない子がいる~誰のために時間を作って対応しているのかわかんないんですよね~それに、ここをやるように指示していてもやってこないなんて失礼だわこのまま落としてもいいんだよ~!!そう思いながらも、しょうがないな~・・・どうしてやってこないの?って言ってもそういう子は時間の無駄なんだよね。課題を山ほど出してOKにしましたよ何事も今の子は人事の子が多いです。自分の子もそうなんでしょうし、自分もそのときはそうだったのかも?!今何が大切なのか、今何をやるべきなのか、考えて分かる子たちになって欲しいですね~とにかくガンバレ!!ステキな未来のために!!
2005年09月26日
コメント(4)

まだまだ毎日暑いですね~9月なのに服装が・・・はっきりしない・・・ちょっと秋っぽい感じの服が欲しいって子供が言うので探してみたけど・・・もうお店は冬服なのね~私は用事で松坂屋に行きたかったので、用事を済ませてから、子供が行きたいといういつものうるさい丸栄2階へ!店員のお姉さんは、みんなファーの付いた服や、ファーのベスト着ている。かわいいんだけど、ちょっと暑いよね~結局襟のたったジャケットを買ったのですが、襟に針金入りだったわぁ。よく見たら、あっちでも針金入り、こっちでも針金入り。流行っているのね服を見ている間に思ったことは、最近の名古屋の女の子はかわいい子が多わ。雑誌に名古屋の特集が出るのもうなずけるわ~明日も勉強に栄に出かけます。
2005年09月23日
コメント(2)

昨日一生懸命いっぱい書いたのに・・・メンテナンスにひっかかって更新できなかった・・・久々に書いたのに~昨日から試験対策講座に行きました。いつも試験は自力なのですが、今回はちょっと勝手が違う分野なのと、試験を受けるのに個人受験だとパソコン持込っていくのがネックで、いろいろ経費とかも兼ね合わせてこちらに決めました。それに対応も取ってもよかったので、決めたのですが・・・結構淡々と講習はやっている~どんな感じで教えているのかも見たかったのも今回はあったのですが、私は人情あふれすぎ?ついついおせっかいすぎるぐらいいろいろ教えちゃうタイプなのですが、結構冷たい感じで・・・このぐらいじゃないとやっていられないのかな???前半の講習には間に合わなかったし、後半だけでイイや~って思ってはいたのですが、めちゃくちゃ前半を引きずっていたわ・・・まったく講習の進め方(やり方以前)についていけず・・・まったく分からない~!!で時間になりましたわ最後に少し質問させてもらって、とりあえずパターンになれるandもう少し自習ですね時間無くなったら、宿題って言われて、みんなはそのまま居残りです。私は、さっさと帰りました。私には時間がな~い!!と言うわけで、家で子供と共に宿題こなさなきゃ!!って言っています。フぅ~!!微妙に・・・分からないわ~まだ終わらないわ・・・明日またやろう!!
2005年09月19日
コメント(2)

学校が始まったら死ぬほど忙しい~台風が来て学校がお休みになって、疲れが取れたと思ってもまだまだこなしきれずに・・・今日もお持ち帰り・・・今日明日でどうしてもテスト完成させないといけないよ~前々からチラシやリーフレットをもらってきていたのですが、やっと日程決定!お正月1月4日からのコースを予約しました。来年は子供が受験生なのでだめだし、子供が休まずいける日を考えるとこの日を逃すとめちゃくちゃ高い~!!この日で行けるコースから決めました。夫婦でイタリア行きたかったのですが、もう子供たちは行く気満々で家族全員おばあちゃんも一緒にハワイにしました。でも、予算はオーバーで取っても安いツアーを見つけたけどそれでも結構出てしまいますね。こういう機会もそんなにあるわけではないので、思い切ってですね毎回ですが、タダって言うのはそれ以上にお金がかかります。前にも国内旅行が当たったことがあるのですが、これも予算オーバーだったし、名古屋なのにディズニーランドのパスポートだけがくじで当たったって言うこともあって、嬉しいけどちょっと大変てことが結構あったんですよね~今回はそれも考えて、この基準って言うのを決めて決めたのですが、8月中に申し込んでもキャンセル待ちでした。みんなおんなじこと考えているのかしらね~次も考えなきゃ!!ってあわてていたら、とりあえず予約できたようです。ふぅ~まだ他にもいいコースが出てきたらまだ変更もできるようですので、引き続き気にかけていかなくっちゃ!!
2005年09月10日
コメント(4)

こないだ久々にブログ書いたらメンテナンスになって登録できず~・・・落ち込むね・・・そして又又久々に書き込みます。夏休みも終わったんですが、まったく思いのままに過ごしているしたの子は今日になって夏休みの宿題を完了させました。それも、必ず私に何か言ってくる~8/31はレポートの手伝いをしまして、朝方までかかった・・・今日は学校祭のシンボルマークの作成。一応美術部ってことでどうも担当が回ってきたらしい。これがまた、本当に一応なんですね~簡単で良いってことで丸を重ねたような図形でパソコンで作って「これ書いてよ」って手伝ったら・・・これはどう見ても丸ではない・・・そうなんです。下の子はとっても大胆な性格で、細かく絵なんてかけないんですよね。(たまに急に細かくなったりするときもありますが・・・)ダメだ・・・それに他にもまだ夏休みのワークが残っている・・・こんなにぎりぎりに言うなよ~!!どうも筆の使い方もよくわからないみたい。平筆で、くるっとまわすように塗ると綺麗に塗れるのですが・・・太い筆しか筆の先が・・・ボサボサ・・・細かいところが塗れない・・・ふぅ~こういうときはトールペイントやっていてよかった~って思いますね。私の筆を出すのも面倒なので(ず~とやっていないので探す時間が無駄)それなりに塗りました。当然子供はワークをやらないと間に合わないので、私塗りましたよどうせ、選ばれないでしょうし、そんなにうまく塗れなかったし、ちょうどいい感じに出来上がりました。まだまだ大丈夫って言うのやめて欲しい・・・そう思うお母さんでした。明日の授業準備がまだ出来ていないので、今まだ準備中!私の時間を奪わないで~!!
2005年09月04日
コメント(0)

休みだと曜日の感覚がなくなる・・・『今日は日曜日だったんだ~』って子供が言って・・・そうそう、そうなんですよね。のほほ~んもいいよね今日は雨でした。少し気温が下がっているみたい・・・いつも ガ~!って出ていたクーラーが今日はおとなしいよ~そんなことで気づくのは、変かな???試験対策の勉強していたら・・・う・・・ん???何冊か同じ過去門題が載っているのを買っているのですが、答えが違う・・・どんなテストも何冊も本を買って見るのですが、こういうのは・・・困るな~といってもやるっかないから、やりますけどね~
2005年08月21日
コメント(6)

ちょっと大きな本屋へ専門書を買いに行きたくて、そのついでにランチ使用ね~って下の子と約束していたのに・・・ず~とぼ~としているのでランチタイムに間に合わない(あわす気がない?)で後伸ばしになっていた約束をやっと実行しました。ず~と休みだとぜんぜん行動に出れないのは何故???本当に何もやりたくない・・・(そういいながらも、勉強と仕事はボチボチやっています・・・)どこに行ったかと言うと、本屋の近くに『パステル』が出来ているのにこないだ気がついて、そこに行ってきました。『なめらかプリン』が有名なお店ですが、東京とか大阪とかにもおみせあるみたいですね~毎日夜型人間をやっている(ほとんど夜勤状態)ので、結局今日もぼ~としているのは一緒で、昼頃用意を始めてもちっとも動けない・・・ランチじゃなくてもいいか!ってついたのが3時半ごろ(時間かかりすぎ~)でも、ランチはやっていた~パスタ+ドリンク+ピッツァ+ケーキで1300円ぐらいだった。それもケーキは普通に売っているケーキを3種類の中から選べて1個500円ぐらいで売っているもの。なんかとってもお得な気になって嬉し~い!それにおいしかった~ピッツァはプレーンの薄い生地のに甘いトマトソースにチーズで、熱いのを少しずつ持ってきてくれる(食べるの早いのでもう少し置いていってとは思ったけど・・・)デパ地下とか地下街とかではよく見た『パステル』だったけど、レストランははじめてだったので、結構気に入りました。特にうちの子たちにはピッタリです帰りにお土産に抹茶プリン買ってきたのですがこれがまたおいしかった~『なめらかバナナプリンブリュレ』が欲しかったのですが、店内のみの販売なんですって!残念!
2005年08月19日
コメント(6)

毎日なんとなく気力なく学生のような生活をしている・・・でも、夏休み中にやりたいことが沢山ある。なら動け~!!なんですが、まだいいかと思いつつなかなか出来ないことが多すぎる~その中の1つにず~とやりたいと思っていたことがあります。プロバイダーの変更です。某プロバイダーに入っていたのですが、大手プロバイダーに吸収されちゃたんですよね。前々から子供用のメールアドレスをネットで取ろうとしても、いつも出来ない状態で・・・じゃあ他のところに変えようと思っても、ADSLが前は簡単にプロバイダーが変えれないってことに気づいてしまった~そう思ってから既に1年以上経ってからの吸収合併。これを機会に・・・と思っても自分が毎回忙しい~この夏休みで変えてやる~!!って急に決心して行動に移しました。たまたま前から変えようと思っていた某大手プロバイダーがキャンペーン中で、手数料とかいろいろ混みでキャッシュバックキャンペーンをやっていたので、そちらに移ることに・・・以前のところは、メインを変えて経由して使えるように4時間まで400円って言うのに変えることにしました。新しいところの契約もネットで済ませ、いざ使おうと思うと・・・でも、結構面倒で分からないことばかり・・・何なんだ~もっと丁寧に説明しろよ~!!ってムカついていたら、どうも私のところだけなのかと言うのに気づいた。無線LANがどうもネックみたいです。通常使っているパソコンは有線で使っていてノートと子供用のところを将来無線でと思って買ってから1年ぐらいは経っていると思うのだけど、結構この設定が難しい。一応多分こうだろう・・・って思いながらなおしてはみたけれどうまくいかない。とりあえずネットが繋がらなくなるといけないので、ネットで試験の申し込みをしてから、いろいろやってみたのですが、切り替わらないんですよね~こういうところ勉強しなくっちゃ!って毎回思うのですが、なかなかね~と言うことでネットで調べても載っていないので、明日サポートに電話しようってことにしました。これが一番早いわ~その他にもIP電話もセットなんだけど、これも説明読みたくない状態で・・・どうもADSLモデムが対応していない気がする・・・まだ説明を真剣に見なくてはいけないのが苦痛・・・もう少し後にすればよかった・・・かも・・・明日やろう!!
2005年08月18日
コメント(2)

忙しいやらぼ~としているやらよくわらからにうちに日にちが過ぎて・・・今日やっとブログを見たら、『良い事バトン』が回ってきていました。チェーンメールのような物なのでしょうが・・・チェーンメールと言えば私は授業では、昔の不幸の手紙のような物ってことで、迷惑になるから回さないようにしましょうって何度IT講習やら授業やらで話したでしょうか・・・でも、今回のは『良い事バトン』って言う内容の通り、いやな内容ではないので楽しめばいいんじゃないかと思っています。私のところに回ってきたのもとってもありがたいことと思っていますよ1.その日にあった良い事 今日は・・・良いことって言うか・・・よく寝ました~ 2.数ヶ月以内にあった良い事これは前にも書いたとおり、イタリア旅行が当たったことかな?ダメだと思ったテストに受かっていたこともよかった事だわ~3.こんな事があったら良いな1番は講師からステップアップ!2番は次に受けるテストの合格&その科目の授業or講習がやれる事!3番は、生徒たちの就職が決まることand試験合格!といっぱいありますよ~ ちなみに家の子の受験合格も近々ありそう・・・4.次にまわす5人いつもまめにブログを書いていて、いろんなことに詳しい、cocoon★さんハワイ在住でかわいいねこちゃんとさまざまな写真が撮ってとっても綺麗なブログのきびこさんカナダに住んでいたとってもステキな女性のMei3さんかわいいカットと黒猫ちゃんがかわいいブログの、hiromi_oさんいつもわいわい楽しんでいる、ぴんぐー参上!さんすいません以上の5人の方々、バトンを渡しますのでよろしくお願いします。
2005年08月12日
コメント(6)

夏休みで子供がいるとうっとうしい・・・って言うのがいつもの状態・・・いつもお腹をすかしている子供がいる・・・今年は上の子が部活で忙しくて、下の子は部活が少しと塾があって違う意味で忙し~い自分も仕事を結局お持ち帰り状態で、只今試験問題を作成中!!1教科は少し出来つつあるけどまだまだ問題作り続けないといけないわ~次のテスト勉強対策で新しいソフトの勉強もやっていて、ず~と座っているとエコノミー症候群になりそうだわ~そういう中で下の子が結構面白いことをぽろっと言うことが多い。学校では天然で面白いと言われるらしいんです。ちなみにうちは女の子二人ですよ。子供たちと話をしていて・・・上の子 『○○君のところお父さんいないんだって。』私 『そう大変だね』下の子 『それってハツジョウしたの?』上の子 『???』私 『???・・・・・それって蒸発のこと?』下の子 『あ~あ・・・!そうだ!』発情って・・・ぜんぜん違うでしょう!!私 『家に何にもないけど・・・』下の子 『じゃあ私買ってくる!(姉に)一緒に行こう!』上の子 『自転車で行くの?』下の子 『でも、タイヤの空気がぬれているから・・・』上の子 『???』私 『???・・・・・空気が抜けているの?』下の子 『あ~あ・・・!そうだ!』タイヤの空気が抜けているなら入れてよ~!こんな感じで、普通に言い間違えるんですよ~私はストレートに入ってしまって、笑いが止まらない~一緒にいるとこういうこともいっぱいあって楽しいわ~
2005年08月07日
コメント(8)

今日から私は夏休み~と言うことで昨日に続いて、上の子が部活お休みなのでランチへ!!でも、暑すぎる~その後続けて買い物に行ったら・・・暑くて気分が悪い・・・汗が引かない・・・これが普通だったのかしら???家の中では涼しくしているのでわからないし、仕事中はなんとなく暑いけどこんなに暑くはなかった~この暑さの中外にいたり、冷房効いていないところでお仕事されている方々は本当に大変ですね~頭がさがりますぅ~ 少し前に主人が『相撲ゲーム』と言うので1位をとりまして、イタリア旅行が当たったんです。これが普通で言うと凄い話で、50万円相当の旅行なんですよ。『相撲ゲーム』って言うのが何かと言うと、3000円で商品を買って相撲の順位を決めるんです。結構こまかいのでよくわからなのですが、いっぱい予想して、順位がついて、上位の人や、とび賞やらあるんですよ。弟のところの会社でやっているので、兄弟仲がいいので毎回やっているので、結構投資はしているのですが・・・ちょこちょこ当たっていますが、こんな大きな賞は初めて!!いつもの事で、『結構いい順位みたい~』って言っている主人を横目で、そんなことありえない・・・と思っていたのですが、本当に当たってしまってびっくり!!これが結構困るのは、旅費以外の経費が結構かかるんですよねこの旅行は家族旅行に変更可なので、家族5人で行くとなると、ひとり10万円で行く旅行になるんです。微妙な金額ですよね。下の子は絶対ハワイと言い張る・・・どうして?って聞くと「行ったことがあるところがいい」って・・・2年生ぐらいの時に行ったことあるんですが、覚えていないと思うんですけどね~それに人数も微妙だし、いく日にちも微妙なんですよね~いろいろネットで調べたり、ハワイとグアムはパンフレットもらってきました。こんなことで悩むはずじゃなかった・・・当たったのにちょっと憂鬱な気分なのは何ででしょうか?まだ、まだ悩みは続きそうです~取り急ぎ、パスポートを申請するようにおばあちゃんと子供たち(ちょうど切れている~)には言っていますよ。どうにかなるかしら???
2005年08月01日
コメント(8)

今日は少し雨が降ったりしていて、気温は少し低かったです。めちゃくちゃ暑いと思っていたので、よかった~今日は子供と一緒に『ディズニーオンアイス』に行ってきました。今回はアリーナ席が取れたので、子供はとっても嬉しそう!私は・・・だんだんこういう場所が嬉しくなくなってきた・・・年取ったってことでしょうね最近は毎年来ていますが、いつまで続くのかな?大人になってもはりきってよく観に来ていましたから、子供たちは当分飽きないで観に期待って言うんでしょうね。目の前でミッキーやミニーが見えるので、アリーナはやはり迫力がありますね。小さい子供をつれたお母さんたちがいっぱいいて・・・私も小さい時につれてきたな~って思い出したりして・・・ストーリーは今回は『モンスターズインク』でしたので、その流れでスケートショーが構成されています。途中で上のほうからスノーマシーンで雪が降ってくるところがあって、これが涼し~い!!内容は子供は満足。私はお尻が痛い・・・アリーナ席はいすを並べて作っている席なのでクッション性ないいすで、長時間は辛いんですよね。あれってどうにかならないかと思うのですが、考えてみても片付けるのにそんなにクッション性があるいすでは、重ねる時に困りますよね~夏休み、イベントのひとつもないのは困るわけで・・・とりあえずひとつクリア!!ですね
2005年07月31日
コメント(2)

台風みんな大丈夫でした?結局名古屋は・・・あんまり荒れませんでした。ものすごい大きな虹が出たようでニュースで出ていて・・・気構えていただけに・・・とりあえずほぉ~ 先週は国家試験対策で夏休みに入っても補習があって、どうも体がえらい・・・土日は寝ようと思っていましたが、寝ても具合が悪いのが治らない・・・ヤバイ!!休みそうなのを我慢してとりあえず月曜日は出勤しましたが・・・ちょうど台風で暴風警報が出たのでお休みになりました。よかった~それでも具合は悪い・・・血圧が異常に高い・・・無理して学校行ったのでそれがまたたたっている・・・行けばどうにかなるんですが、これは良くないって~寝てましたけど、ぜんぜんよくならず、ご飯作ってまたゆっくりしていたら今頃調子が戻ってきたわ~多分血圧下がったみたい。ちょっと無理すると血圧上がるので、苦しくなるんですよね。ついでに心臓もあまり強くない・・・どちらも、悪いと言うほどではないんですけどね。薬を飲むほど悪くない、けど、あんまり調子が悪いなら薬飲んで下げなきゃいけないいているとっても微妙なところで・・・これもちょっと面倒でなかなか病院に行けないんですね少しよくなったので、ちょっとだけパソコンいじっています。いけないかも~明日も補習あるのでこの辺で寝ることにします。
2005年07月26日
コメント(6)

毎日暑い!そう思っていても今日は特に暑い!!って感じた~子供と共に栄にお買い物~いつも仕事では暑いとは思っていてもクーラーが多少効いているし、家や車ではちょっと寒いぐらいにクーラー効いているのであんなに暑いとは知らなかった~自分の物を買っているときはまだしも、子供の洋服は・・・特に暑かった・・・私はいつも松坂屋、子供はそこでも見るけどお目当ては丸栄の2階のヤングコーナー!!ここが凄い若い子でいっぱい!!他のフロアーはガラガラなのにここだけ人がめちゃくちゃいる。そのためかクーラーなんて効いていないよ~立ちくらみがしそうなぐらい暑いし、汗がダラダラ流れてくる~それにズンジャカズンジャカ、ミュージックが鳴り響き、私には不向きな場所です。その中で、子供と共にいろいろぐるぐる回って洋服を決めるのは一苦労!!結局本人も気に入った服が合ってよかった~昨日美容院に行ったので、その時流行の服もちゃんとチェックしておきましたから(毎回子供の買っている雑誌でも見ているので知っているけどね~)、アドバイスはバッチリ!!それにしても暑かった・・・ その後ラシックで専門書を買いに行きました。こないだ行った時にここにいっぱい私のほしい本がある~ってわかったので嬉しい~!!次の試験の本を何冊か見て買って来ました。ネットで買うのもいいけど内容が良くわからないので手にとって見れる場所があったほうがいいもんね!!昨日の美容院はとってもいい感じに出来て、買い物もして、いい休みになっています。でも、資格更新のためのレポート提出があり、明日はそちらをやらないといけないですし、本だけ買って喜んでもいられないので、少しはじめてみることにします。後は勉強あるのみかもね~
2005年07月17日
コメント(6)

ちょっと日記書いていなかったらまたなにやら変わっている・・・簡単に書けるようにリニューアルしたのね・・・変化についていけない~ 今日は郊外学習のため私はお休みにさせてもらいました。ゆっくり寝て・・・それからちょうどこの日を狙ったかのように子供たち(二人とも)三者面談でした。担任の先生も初めて会いましたが、二人ともとってもいい感じの先生方で、安心してお任せできる感じがしました。悪い話は出なかったし、後は本人次第・・・がんばってちょうだい!!帰ってから塾の送り迎えもあり同じような道を何度も行き来していたのですが、ふっと・・・そういえば、試験の結果が出ているかも???ってネットを見てみたら、絶対ダメだと思っていた試験受かっていた~!!ここで落ちていたら秋はやめようかと悩んでいたんですが・・・計画通り次に進めそうです。良かった~と言うことで秋の試験の時期に2種類は難しいかと・・・悩むところなんですが・・・とりあえず勉強を始めてみよう~それに資格の更新の手続きでテキストで勉強してレポートの提出もあるんですよ。少し勉強づいてきたな~ガンバロウ!!
2005年07月14日
コメント(8)

土曜日も日曜日もず~と寝ていたよ~いろいろ考えているとやることいっぱいあるけど、とりあえず休むのも大切だよ~って思って寝ていました。これだけで結構回復しますよね。 そろそろ秋の国家試験の対策の時期で、やる気のない生徒たちをどうやって引っ張っていくのかが・・・それに自分も何か・・・ってことで少し勉強を始めました。受からなくても勉強にはなるのでいいじゃん!!そう思って勉強を始めています。生徒たちは・・・どうしようかな????そういっている間に夏休みになりそうです・・・自分の気持ちだけでもゆったりしよう~
2005年07月10日
コメント(4)

観たいって思っていた最初のスターウォーズテレビでやっていましたね~子供が映画行きたいって言っていたのですが、こちらの方がいいってことでテレビでの映画鑑賞に変更になりました。映画館には昼間に行けばいいのですが、なんかぼ~としていて動きが取れなかった~元々夜行性ですよし、日中は動きが鈍い・・・休みだってこともありますけどね~映画館はまた今度にしますよ。きった出来物もさほど痛くもなく(多少は痛いですが)過ごせたのですが、それ以上にまずいのは、ガーゼを押さえているテープ!肌が弱すぎる~既に真っ赤になっていて、これ以上はちょっと危なそうです。月曜日行って少し系装備になればいいのですけどねそんな訳でテレビにスターウォーズに見入っていたのですが、忘れているわ~やっぱり観てよかったどうも印象深いのは次の回の分みたいです。来週またやるようですので、来週もがんばってみよう!次の回は、ヨーダが出てくるのでだんだんスターウォーズっぽくなってきますよね。来週が楽しみ
2005年07月03日
コメント(2)

火曜日は仕事帰りにちょっと気が合う先生たちと飲み会に!私はまったく飲めないので、ノンアルコールで盛り上がりました。たのし~い!って思っていたのですが、その時から異変が・・・右肩と言うか上のほうの背中と言うか・・・そのあたりに前から少し大きめのできものが出来ていたんですよ。ミニドックの時にこれって???って聞いたのですが、そのままにしておいて問題なしってことで、そのままにしておいたもの。どうも、知らないうちに傷ついてばい菌が入ったようで、少し痛かった・・・それでも気にせず次の日も普通に仕事に行くと、なんか痛いな~って思っていたら、晴れ上がっている・・・そうも思いながらも次の日になり、子供に見てもらったら・・・これはちょっとヤバイかも?!ってことに~その時は既に木曜日。木曜日の夜って病院やっていないんですよね。子供たちの気にしているのは、私のことよりご飯の事!実は、主人が足の指の擦り傷からばい菌が入り、入院したことがあるんです。結構高熱が出て、絶対安静ってことでした。これがあるので、お母さんが入院したら大変!ご飯が困る~早く病院に行って!!3日ぐらいならどうにかなるけどそれ以上は困る~って言うんですよ~小さい時から、母の日には「お母さんご飯を作ってくれてありがとう」って言う手紙やカードを幼稚園や、学校で持ってきていた子供たち。それ以外は用事はないのかよ~子供も大きくなると、ご飯と何か買って欲しいか、お小遣いが欲しい時ぐらいしか用事がなくなるんですよね。自分もそうだったかも??そんなわけでやっと金曜日病院へ!!みたとたんに、「そこに寝て!」って言って切られました・・・「今日は血が出るかもしれないからこの上からまたガーゼ当ててとめておいて」と言われまた明日と言うことに・・・うつ伏せで処置されたので良くわからないのですが、結構大変なことになっている様子。もっこり、めちゃくちゃガーゼを当てられて帰って着ました。今日も一応消毒に行って、当分治らないみたい・・・今日はほとんど痛くないので、いいのですが、通うことになるってことは・・・仕事をスッと帰ってこないと間に合わないんだよね~時間になったらスッと帰ってくることにしましょう!!
2005年07月02日
コメント(6)

今日はゆっくりと思っていましたが、どうしても先行ロードショー観に行きたい!!ってことで行っちゃいました~『StarWarsエピソード3』!!これすごい!!どしょっぱつからハラハ!ラドキドキ!2時間半ぐらいかな?あっという間に終わってしまいました。子供たちは最初の『StarWars』を知らないので、私が「あ~!!そうなんだ!!繋がった!!」って小声で言っても何のことやら???わからないらしい。全て映画館で見た私としては、凄いな~!!の一言で・・・それにどんどん技術が進んで映像が口が大きく開いてしまいそう~これはお薦めですのでぜひ観て下さい~
2005年06月25日
コメント(4)

日記書こうと思ったらメンテナンスだった・・・こういう時へこむ・・・・私だけ? 毎日暑くて、だらけてくるよ~名古屋は連日30度を超えている。クーラーがきかないんだよね。パソコン教室は温度設定が部屋で出来るので、めいっぱい下げてとりあえず度にかなるんですが、普通の教室は温度設定が集中管理の事務所でやることになっているので、ぜんぜん冷えない~特に広い教室でやる時は冷えないんですよね。月火は教室の授業がほとんどで、じわじわと汗が出てきて・・・やりたくないよ~そう思うのは生徒も一緒!みんなグタグタしています。その中でもクーラーの風が来て涼しい席を発見!問題といている間は、そこが「私の席~!!」ってちゃっかり座っていますぅそれにそこに座っているほうが生徒も質問しやすいみたい。一石二鳥ってことでしょうか?!それにしても梅雨になったのに雨が降らないね。水不足が深刻化しそうですよ。明日は雨が降るかも・・・梅雨だから少しは雨降ったほうがいいかもね~
2005年06月21日
コメント(8)

昨日仕事が終わって携帯をみるとメールが着ていた。開いてみるととっても珍しい人からのメールでした。パソコンから転送されてきたのですが、明らかに携帯からのメール・・・返事は携帯からの方がよさそう・・・お茶のお誘いだったのですが、とっても忙しい人なのでわざわざ誘っていただいて・・・申し訳ないような、嬉しいような自分も忙しいですが、忙しい人同士って結構会うって言う時は会えるんですね。時間の使い方なんでしょうが、お互いにこの時間ならって言う時間を合わせられるんですよ。これは毎回思いますが、どうにかなっちゃうんですね。今回のお相手は、今日はどこにいるの?って思ったら、東京、大阪、海外・・・とってもセレブな方です。通常はアポをとってもなかなか会えない方なので、チャンスを逃がすと会えないかも!?会うときはいつも知らない世界のことを聞けるのでとっても楽しいと言っても、最近の私はだいぶついていけるようになりましたよそれにとっても綺麗で、生き生きしていて・・・今度の金曜日に会いますので、いっぱいパワーと共にステキな話を聞いて元気になろう
2005年06月17日
コメント(2)

今の時期就職活動をしていて決まっていない人は少し出遅れている節がある。既に大手の会社はだいたい内定を入れていて、残りは・・・って所があるわ~去年もそうだったけど、卒業するまで見つからない子も結構いたんだよね。そう思って去年いろいろ声をかけていたところが、今年声をかけてきてくれました。当然個人的に頼んで、個人的に話をいただいてから、誰かいるか確認して、その後就職担当の先生に話をして、求人票に記入してもらい、やっと本格的に動けると言う、めちゃくちゃ面倒な過程を通りすぎていくわけで・・・まったく私がやらなくてもいいのですが、なんかほっておけない・・・損をする性格なんでしょうが・・・でも、当の就職する本人は自分の立場をわかっていない・・・本当に就職したいなら、もっと自分から動かないといけないし、紹介しても「まずは見てみてから・・・」って言う。そういう立場じゃないんじゃない???当然自分の就職先だから自分で見て選べばいいけど、「そういうことならぜひお願いします」の一言も言えないんでしょうかね~誰かがどうにかしてくれるって思っているんですよ・・・なんか一生懸命やっている自分が悲しくなってきますね。そんなことを思いながらもまた、次を探している私です
2005年06月16日
コメント(2)

機能夜中にテレビつけながら勉強していたら、教育テレビの再放送で樹脂粘土フラワー作りをやっていた。これが結構楽しそう~前に一緒にお仕事していた人で一生懸命砂糖で作るお花を作っていた人がいたけどそれに似ていました。樹脂粘土に色をつけたい時は少し絵の具(アクリルかな?)をたらして混ぜ合わせてから薄く延ばし、フリルなどをつけていき花びらを1枚づつ作っていきます。それを重ねていって、出来上がった物に更に色を加えていきます。とってもステキなお花で、最後いろいろ作ったお花をアレンジにしていました。こういうのもありだな~って最後にお花の精を作るのですが、型が売っているようでこれもやり方さえきちんとやれば簡単に出来てしまいます。びっくりですよ~ちょっと今気になっています。 勉強も仕方なく?しています。「お母さんて学生みたいだね~」って下の子に言われて・・・数学が出てくるので、自分がやっているのみたい(もう少ししたらやるんでしょうが・・・)なんでしょうね。私はその年代の問題は、ちっとも覚えていなくて・・・四苦八苦状態ですこの何日かで少し取り戻してきたところですね~解説読むのも面倒ですが、わからないのをそのままには出来ないしね~ず~と同じ格好でいるのでエコノミー症候群になりそう・・・あと少しなのでガンバロウ!!
2005年06月12日
コメント(5)
全459件 (459件中 1-50件目)


