
型紙: Candy Floss
フリルカットソー アレンジバージョン サイズ110 生地:
シンカーパイル ベビーブルー
少し前に作った パイル地のパーカー
とお揃いの雰囲気で作ってみました。
なので重ね着のようにもみえる、切り替え部分も同じパープルの小花柄のを使っています。
新しい型紙を買ったのですが、本当はフリフリのデザインなのですが今回はアレンジバージョンのおとなしいデザインのタイプにしています。
パーカーと同じくレースもつけようかと思ったのですが、中途半端になる気がしてやめたのですが、完成してみたら何かイマイチ?だったかも。。
う~ん、、なかなか難しいです。
それと完成してはじめて気づいたショックなできごとが。
前身頃のお腹付近、目立つ場所に、糸を引っ掛けてしまった箇所が2箇所・・・
これでは商品にはなりません![]()
いま、できあがったこちらの行き先をどうしようか思案中です。
昨晩、TVでドラえもんの映画を放映していましたよね。確か夏休みに劇場公開されていたものだったと思います。
途中からでしたがそれを見だした娘、、もうご飯を食べるのも忘れてすごい集中ぶり。
ご飯を食べていないので注意したのですが、もうすっかり気持ちはドラえもんに向いているようなので、今回は許してあげることにしました。
(いつもなら、こういうことをすると翌日おやつ抜きになります。それがイヤで意地でも娘は食べたりするんですけどね)
8時半くらいには寝るようにしているので9時に放送終了で寝る時間が過ぎるのも容認。
まぁ金曜日で翌日は休日だから、たまにはいいかなーって。
そしたら見終わったらシクシク泣きモードに。。。私は娘がTVに集中してる間に、、と他の事をしていたので全くドラえもんは見ていなかったのですが、最後はお別れシーンで終わったらしく、それが悲しかったらしい。。
寝る時間は過ぎているので早く寝かそうにも、興奮していてとても寝るどころではありません。
のどが渇いたというので、少しだけ温めた牛乳を飲ますと少しは落ち着いたようですが、それでも悲しかったシーンが頭から離れず、お布団に入ってもずっと、これがこうで悲しいとか物語のシーンを私に話すのが止まりません^_^;
見ていなかった私はさっぱりわからないのですが、ウン、、ウン、、とうなづきながら寝るふりを。。。
しばらく話しつつも、基本的には疲れていたのでそのうちやっと寝てくれました。
まぁ、物語の中に入り込めるのはいいことだし、悲しいシーンに泣いちゃうのも感受性が豊かだということでいいことではあるんですけどねぇ。
ドラエモンの映画って大人でもウルッときちゃうという話をよく聞くし、娘のこの様子を見ていると、ドラえもんの映画を劇場に見に行くのはもうちょっと先の方がいいかもーなんて思いました。
だってしばらくは、現実に戻れないみたいだしね^_^;
卒業式用ジュニアジャケット January 21, 2015 コメント(2)
AKB風制服のプリーツスカート&リボン January 15, 2015 コメント(6)
アラン風のタートルネック December 12, 2014 コメント(4)
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar