るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

February 14, 2009
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)

ボートネックTシャツ.jpg

 型紙: Check & stripe布屋のてづくり案内

 生地:COSMO 2008福箱より

紺ボーダーのボートネックTシャツ、昔から大好きでした。
気づくと10年以上、同じものを着ていましたw
昨年の秋、さすがに紺が色あせていることに気づき、10年以上着たしお役目を終えてもらうことにしました。

なのでその代わりの1着です。
生地は薄目なので、その点は変わりますがやっぱり1着は持っていたかったので嬉しいです^^
自分で作ると袖たけとか自分サイズに補正できるのが嬉しいところです^^

自分で作れるようになると、外で服を買うことが少なくなってしまい、最近割と引き籠り!?生活をしているのでなおさら自分服が少なくなっています。作れる服は時間に余裕があるうちにせっせと作っておかないとね!!



にしても、昨日これを縫っていてやっぱりカバーステッチのミシンが欲しくなりました。
今はレジロン糸&ウーリー糸で縫っていますが、レジロンは糸のねじれが激しいので、縫っていると時折上糸がきつくなって縫い目がおかしくなるのです。
糸がねじれすぎて引っ掛かって、上糸がつり、パチンという音とともに元に戻ったり、ひどい時は糸切れ。
ミシン屋さんに相談したら、糸たてにかけずに、ミシンの後ろに糸を置くことで少しは解消するとのことでしたが、前よりマシなものの、やはり状況は変わらず・・・・

カバーステッチのミシンがあれば解消するのになぁ、とあらためて感じました。
旦那からもらった結婚10周年祝いの予算はあるのですが、置き場所の問題と、そのつどミシンを出し入れする手間の問題が解消されず、、いまだ踏み切れずにはいるのですが。。。
悩みどころです。。



広島ブログ
順位が上がるとブログを書く励みになります!応援よろしくお願いしまーす






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2009 10:09:13 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ソーイング(大人服)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: