るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

May 18, 2022
XML
カテゴリ: ガーデニング
今週3回目の畑状況の更新です(苦笑)

赤星病にかかった木瓜の対応をしてきましたが、これに時間がかかりました。
病気にかかった葉を全部取り除くわけですが、1か所にかたまっているわけでなく、株全体に所々ポツポツ感染しているので大変なんです。
ましてや木瓜はトゲがありますし、けっこう大きくなっているので、上から見て取り除いたと思ってしゃがんだら下の方にもオレンジの斑点が。。。
そんな感じで、病変した葉をとりのぞくだけで30分以上かかったような。
その上で薬剤をとかした液体をまんべんなくスプレーしてきました。
殺菌剤なので、何度か散布が必要でしょうし、来週もがんばらねば。


2022年5月17日美女撫子
昨年秋に種まきした美女撫子、いろんな色が混ざっている種なので、別色の開花が始まりました^^



2022年5月17日マリーゴールド
種の福袋に入っていた、フレンチ マリーゴールドを直播きしていましたが、無事発芽しました。
マリーゴールド 種子 ボナンザイエロー(育苗可能本数:およそ25本) 1ml フレンチマリーゴールド

ボナンザイエローという品種は早咲き大輪八重咲の品種だそうです。




2022年5月17日スイートピー
ダイソーの種を秋まきしていました。
昨年も雪の下になって、雪解け後も生き残ったのにその後育たなかったので、リベンジしていました。
なのにこの冬も雪が降って、同じように生き残ったのであきらめていたら、暖かくなってきてから急に元気になって大きくなりました。
なので、ネットを張ったのですが、ようやく開花です
色は何が咲くのかわからなかったのですが、これは紫でしたね。


にしても、同じような感じで雪解けを迎えたのにどうして今年は育ったのかは謎です。
まあ、花を咲かせてくれたからいいか^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2022 10:39:40 AM
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: