るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

June 2, 2022
XML
カテゴリ: 料理
こんにゃく芋をいただいたので、手作りのこんにゃく作りにチャレンジしてみました。



こんにゃく芋は素手でさわるとかぶれるそうでゴム手袋必須らしいです。
親切に皮をむいた状態でいただいたので、私はゴム手袋なしで作業できました。





こんにゃく芋を茹でて、規定量のお湯を足して丁寧につぶした状態です。
我が家にはブレンダーがあるので、鍋のままブレンダーを突っ込んで、丁寧に芋をつぶしました。
この時点で、でかい鍋にいっぱい。。量がすごいのにビックリでした。

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 1台4役 つぶす・混ぜる・きざむ・泡立てる ホワイト 離乳食対応 MQ535


我が家にあるのはこれと同じではないですが、近い品種のものです。







あとは好きな形にして20~30分ほど茹でれば完成!
我が家は高齢の両親が食べやすいように、あえて市販のこんにゃくのように四角い形にしました。


パウンドケーキの型を使ったのでめっちゃデカイですが(笑)
2枚でバットにいっぱい。この大きさで5枚のこんにゃくができました!

保存料が入っていないため、冷蔵庫保管で早めに食べた方がいいということで、この日は田楽にしました。

最初に茹でた芋にまぜるお湯の量に幅があったので、私は多い方にしたのが良かったのか、とっても柔らかいこんにゃくになりました。
高齢の両親は歯の都合もあって、柔らかいと喜んで食べてくれて大成功でした。
たくさんあるので、今週は毎日いろんなこんにゃく料理で楽しんでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2022 08:00:09 AM
コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: