るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

September 22, 2022
XML
カテゴリ: ガーデニング
今週の畑は変則的です。
いつもはだいたい火曜日が実家の畑の日ですが、今週の火曜日は台風直撃の日でした><
それで、とりあえず台風前に畑の台風対策もあって日曜日に行きました。
花展に出瓶することになって、畑の花をめいいっぱい使う予定なので台風で被害を受けたら困るんです。
それで、前週に多少していた台風対策をより強固に棒を立てたり紐を結んで対策をしてきました。

2022年9月18日小豆
花が咲いているのをUPしていましたが、その後に小さな鞘ができていました
豆類は本当に成長が早いですね~~


2022年9月18日山吹

昨年もいくつか咲いて驚きましたが、街路樹などに植えてある八重の山吹も咲いているのを見かけるのでそういうものなんでしょうね~~


結果、予報は台風の中心が通り過ぎるようになっていましたが、北にズレて能登半島を通り抜けました。
さらに北陸にくる頃には勢力がおちていたようで、たまに強めの風が吹くものの、雨が降るくらいで済みました。
その代わり、台風直前にフェーン現象で35度超えになったのに、台風が通り過ぎると急に寒くなって最高気温22度くらい??になって、気温の上下に気をつけるような天候でした。

まだ台風後の畑は見ていませんが、おそらく被害はないんじゃないかと思っています。



あとはUPを忘れていましたが、秋の種まきを今年も早めにしていました
2022年9月22日金魚草
昨年の種がまだ残っていたので、今年も8月下旬に種まきしていました。
10月には畑に植えて、雪が降らなければ早いものは年内に咲いてくれるかな^^

2022年9月22日河原撫子
こちらも昨年の種の残りを蒔いたら発芽してくれたものです。

カワラナデシコはやはり秋に種まきして植えた方が大株になって、沢山花を咲かせてくれるとわかったのでね^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2022 08:50:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: