るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

August 19, 2025
XML
カテゴリ: ガーデニング
今週の畑状況です。
8月初旬の大雨の後から、朝の気温が涼しく感じるようになり、「夏の暑さもお盆まで」の言葉通りだな、の今日この頃。
といっても昼間はまだまだ暑い!!
今日はちょっと畑仕事を頑張り過ぎて、途中気分が悪くなりそうになりましたが、日陰で寝っ転がって休んで回復しました。 こういう時は人がいない田舎で良かった~w

2025年8月19日チンシバイ
季節外れですが開花していました。
我が家のチンシバイはこんな感じでよく開花しています。日焼けしたのか葉っぱが黄色くなっていますね



2025年8月19日葉牡丹 フレアホワイトとスウィートミックス

今年も葉牡丹を植え付けました。一昨年から育て始め、昨年はオルトラン(虫よけの農薬)の有効期限が切れていたせいか虫食いがひどく使い物になりませんでした。

フレアホワイトは白い葉になる品種でバラのように葉が開くので洋花にも見える品種です。
白い葉になるので植物用着色剤をつかえば好みの色になってくれて使い勝手がいいのです。

スウィートミックスは、切り花用の茎が伸びる品種の色違いが数種類ミックスされている種です。
昨年失敗しましたが、今年は上手く育ってほしいなぁ。

撮影後、ネットをかけました。支柱替わりにするためのネット栽培です。

ちなみに草だらけの畝から草をとって耕し、オルトランをまぶしながら均して植え付けして、その後ネットをかけるという作業です。
今日の作業としては1番の大仕事でした。
この作業プラス水やりをしていたので、頑張りすぎて体調を崩しかけたわけですわw



2025年8月19日紐鶏頭
成長著しく、草丈は80cm前後はあるかな??
初めて育てるので分からないことが沢山ありますが、どうやら足下の葉は黄色く変色するみたい?です。

脇の草がすごいことになっていますが、毎年夏は草取りが追い付かずこういう状況になりますw
 中心に小さな花芽が!
この画像だけではわかりづらいですが、小さな花芽がついていました。
恐らくですが、この花芽がどんどん伸びて、やがて紐状になって垂れ下がるはず!
9月下旬に花展出瓶を予定していて、できればこの紐鶏頭を使いたいんです。

台風などの強風で倒れるのが1番怖いので、今日は背丈が高くなっているものに支柱を追加してきました。


今日はお花のお稽古がお休みだったので、その分ゆっくり畑作業をしてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 19, 2025 10:14:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: