りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.11.30
XML
カテゴリ: 暮らしというもの



今や普通に、静岡県内の大学の、ごく普通の生徒でも大麻でおかしくなった生徒がいると聞きました。

東京であればなおさらでしょう。

たまたま、日大アメフト部にも。

一生懸命アメフトを頑張ってきた大麻に無関係な部員まで悲しい目に合う必要はあるのでしょうか。。。

昔っから、スポーツは一人の責任を全員で負わされることが多いですが、
そういうみせしめのような事をしても、効果は・・・どうでしょうか???

私はそういうのはキライです。
真面目な部員を応援したい気持ちです。


大麻なんて、歴史を習っていたら手を出さない方が良いのわかり切った事です。
何故、それなのに手を出してしまうのでしょう。

昔の学生は怖さを十分知っていたでしょうし、
もし今のように一般に流通し手に入れやすくなっていたとしても、
多分同級生や先輩との会話などでも気を付けるように言われていたように思います。

コロナのせいで学生同士の十分な人間関係が築けなかった事も、一因なのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.30 18:51:47
コメント(2) | コメントを書く
[暮らしというもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: