りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.12.30
XML
カテゴリ: 暮らしというもの



何しろあのデカイカートを押して、混んだ通路をあっちいったりこっち行ったり、迷ってまた戻ったりとかするのが、非常に面倒で気が重いんです。

近くのスーパーでも、肉はあそこが美味しい、魚はここ、一般食品が安いのはココ、とか、美味しく安く買えるしね。

食べ物は、材料さえちゃんと選んだら、失敗さえ気を付ければ(焦がさないとか、砂糖と塩を間違えないとか)普通に美味しいものが出来上がるから、遠くまで行って買うなんて時間ももったいないし、運転が嫌いだから運転していくのも辛いしな。
(大概誰かコストコの会員の友人に乗せてってもらう事にはなるのだけど)

洋服や、手に入りにくい美味しいお菓子や飲み物とか、可愛い小物とか見て、うろうろするのは好きなんだけど。
それももうめっきり根気がなくなって、静岡市で言えばセノバやマークイズは広すぎて歩くのめんどい。

パルコは、学生時代も池袋でしょっちゅうウロウロしてたし、静岡のパルコは広さも手ごろで丁度良いです。
でも、何を買うかといえば・・・見るだけで疲れてしまう今日この頃。


結構お手頃で、丁度良いようなものが置いてあるからかな。

普段通販ばかりだけど、パルシェ行くと、もっと良いものが安く売ってるな~と、ちょびっと後悔することもあったりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.30 23:27:53
コメントを書く
[暮らしというもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: