野菜作りへのチャレンジブログ

野菜作りへのチャレンジブログ

PR

プロフィール

ryu865

ryu865

コメント新着

ryu865 @ Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24) New! monsanさん こんばんは 畑の方は…
ryu865 @ Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24) New! youkou8さん こんばんは 広く見えますが…
ryu865 @ Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24) New! choromeiさん こんばんは 畑の野菜の植…
monsan @ Re:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24) New! こんばんは 苗植え付けはほぼ終了ですか…
youkou8 @ Re:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24) New! ryuさん、こんにちは。 畑の全景を見ると…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月24日
XML
テーマ: 畑仕事(819)
カテゴリ: アスパラ菜栽培
​​​​​​​​​​​​​​

4畝ほどの畑で野菜づくりを行っています。たぶん今年の植え付けでは最後になるアスパラ菜を植え付けました。
畑の全景を3方向から撮影し、掲載しました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村


家庭菜園ランキング 家庭菜園ランキング


◇今年も畑にアスパラ菜を植えました。◇トウモロコシの畝の後を耕して、畝を作りました。

◇白黒マルチをひっくり返して、黒マルチを張りました。



◇植える前の苗です。葉が5枚程度になったので植えました。

◇畝には、ビニトンをかける予定でしたが、用意できていなかったので、寒冷紗をかけました。

◇これで、植え付け完了です。畑の様子です。夕日がきれいです。



◇もう一つ別の角度からの様子です。




ランキング入賞【2点550円/3点900円OFF】遮光ネット 日よけ シェード 遮熱 屋外 日除けシェード サンシェード クールシェード ベランダ フェンス 駐車場 庭 屋外 目隠し 風通し UV対策 遮熱ネット 暑さ対策 熱中症 簡単取付 2x3m 3x4m 4x5m[楽天] #Rakutenichiba 「遮光ネット」


クリック! 【きのくに種苗店】 種が、近くのホームセンターにないときは、 450円以上送料無料 なので、きのくに種苗店で購入するのがお得です。


クリックしてください! 7/1 19時〜22時限定エントリーでP5倍!家庭用小型ハウス 温室 300×200×200cm シンセイ 菜園 ビニール ビニールハウス


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月24日 11時40分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[アスパラ菜栽培] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
choromei  さん
野菜の植付けは、これで最後ですか?私のところは、まだスナップエンドウに玉レタスが残っています。

ryuさんの畑は高台にあるので、眺めがいいですね。 (2025年11月24日 16時51分38秒)

Re:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
youkou8  さん
ryuさん、こんにちは。

畑の全景を見ると結構な広さですね。
畝は崩さないんですね。
私は300坪の畑を耕運機で耕す時は畝を崩してしまいます。
本当はそのままの畝で輪作した方が効率的だよね。

アスパラ菜は栽培した事が無いけど、とう立ち菜の一種なんですね。
(2025年11月24日 16時55分06秒)

Re:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
こんばんは

苗植え付けはほぼ終了ですか、ほっと一息ですかね^^。

ウチもほとんど終了、残りは菜類の追加種蒔き位です。
最近は空き畝の耕運位です。

全体を写すと畑が広いですね、畝の間はたっぷり場所をとっていてうらやましいです。 (2025年11月24日 19時03分34秒)

Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
ryu865  さん
choromeiさん こんばんは

畑の野菜の植え付けは最後です。菜園の方は、第4弾のキャベツ植え付けが残っています。
そうなんです。高台なので、眺めはとてもいいです。特に夕日がきれいです。 (2025年11月24日 20時31分42秒)

Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
ryu865  さん
youkou8さん こんばんは

広く見えますが、実際は、4畝ほどです。本当は、すべて耕したいのですが、全部人力なので、今のやり方が精一杯です。
アスパラ菜は、2度目の栽培になります。昨年試しに作ってみたら、おいしかったので続けて作っています。 (2025年11月24日 20時33分45秒)

Re[1]:最後の植え付けアスパラ菜!畑の全景!(11/24)  
ryu865  さん
monsanさん こんばんは

畑の方はひとまず植え付け完了です。菜園は、後第4弾のキャベツが控えています。
写真では、広く見えるかもしれませんが、4畝ぐらいしかありません。確かに畝間は広く採っています。ただ、耕耘機があれば、違った形になっていたと思います。
(2025年11月24日 20時37分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

大根の抜き菜 New! monsanさん

第2弾ホウレン草の… New! choromeiさん

中晩生玉葱定植完了 New! 青い蛙さん

里芋の収穫と土中貯蔵 youkou8さん

中晩生玉ねぎの苗を… arakawaryuさん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: