コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年01月19日
XML
カテゴリ: 映画


実は見るのは初めて。
ちょっとストーリー(メールボーイが社内で出世していく話)
をどこかで読んで、陳腐だなあと思って投げ出していたのだ。
またパッケージ写真(今のDVDもそう)の女性がちょっと、おばさんっぽい顔立ちだったのも敬遠の一因。

ところが、後者については全くの誤解で、
この映画のヒロインはスーパー・ガールをやった「ヘレン・スレーター」。
※コメディとはいえ、これだけ身長差があるカップルというのも珍しいのではないか。

パッケージの女性(マーガレット・ウィントン=プールのシーンとか良い味出してます)は、ヒロインではなかった。
うーん、ユニバーサル、商売下手だなあ。

では前者の陳腐なストーリーラインはどうかというと、深く突っ込まなければ楽しめるし、
マイケル・J・フォックスも(エレベーターの着替えシーンなど)頑張っている。
もう少しビジネスの部分がカッチリしていると良いかな、とも思うが仕方ない。

英語の話

車の中の会話で

The last one I caught him with was so dumb, she thought "dictation" was some kind of S&M trip.

これはSMの「domination」と「dictation」を掛けてある。
domination=支配すること、優位を占めること、支配、優勢

※こういうのを聞いただけでパット分かって笑えるようになりたいものだ。

Man's domination of the earth is tragic for other species.
人類が地球上を支配していることは、ほかの種にとっては悲劇だ。

主人公: Aunt Vera, listen, since the last time we met there's been a change.
女 性: Yes... nice suit, Brantley!
[she starts undressing him; he tries to escape]
主人公: Agh! Ow! Look, what I mean to say is... Oh, Christ! I'm not free any more!
女 性: What, you're going to charge me? Oh ho, you're getting awfully cynical - does your mother know about this?
主人公: Ohh, no, I am not available.
女 性: Oh, good, you're not going to charge me.

「フリー(無料)じゃない」「有料なの?(字幕は「プロになったの?」)

主人公: You know, somebody sold you a bill of goods and convinced you
you had to be 21 forever.
I think you're terrific;
I think the only thing wrong with you is your husband is a jerk.
You're beautiful, you're intelligent, you're sensuous...
女 性: Say that again!
主人公 Which part?
女 性: All of it!

主人公: Oh God, oh God, oh God!
What's my mother going to say?
I've disgraced my whole family!

ヒロイン: People better stop calling me bimbo!

bimbo
見掛けはいいが頭の悪い女、身持ちの悪い女、ふしだらな女、腰の軽い女

Don't patronize me. I'm not one of your little bimbos.
ちなみに男性だとbimboy


bimbo eruptions
〈米俗〉(大統領選挙中に)過去に候補者と性的関係があったと偽証する女性が続々と現れること
bimbo express
女性がよく利用するエレベーター

bimbo-loving
【形】 若い娘を好む
音が日本語の「貧乏」と似てますね。

7.62、6.4、6.1
左からみんなのシネマレビュー、映画批評空間(10点満点に換算)、IMDB
なぜかIMDBが評価低い。

禁酒は無事48時間経過。途中手が震えて・・ということもない。
なんで禁断症状で手が震えるか、というと
飲酒中の酒飲みはコップの酒をこぼさないように、手にすごい力が入っているそう。
酒が切れたときに、手を揺らさないように制御していた細かな筋肉の動きが
「手の震え」として現われるらしい。
うまり酒を飲んでいる時こそが、その人にとって「常態」になってしまっているわけだ。
酒飲み恐るべし。

スピンオフ企画用メモ、大阪北部ランチ紀行(乱痴気)?
梅田のKS、男性客は私のみ。1300円。パン、シチュー、デザートがバイキング。
吉野家、チャーシュー炙り丼。甘い。
レトルトの袋を破いて盛り付けているのが丸見えなのが悲しい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月21日 01時15分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: